太陽食堂寄席。
昨年12月にスタート、鯉之助、立川吉幸、古今亭志ん公、柳家小権太、春風亭笑松、三遊亭橘也の6人で毎月2人ずつお世話になっている。
(そういえば6人の会ってどこかで聞いたなあ)
太陽食堂の経営にかかわっている旧知の仲の梅沢菊次郎氏のプロデュース。
終わってから店内でお客さんとの打ち上げもあります。
プロレス。
知ってる人は知ってるでしょうが実は私、CMA東京プロレスという団体にリングアナとして所属してます。
きっかけは、映画関係の飲み会で知り合った女優さんが所属しているキャットファイトの試合でアトラクションとして落語を披露したときのこと。
レフェリーの代演で来ていたプロレスラーのケン・片谷選手と演芸・プロレスの話で大いに盛り上がり(しかも母校も同じ東洋大)、即入団が決まってしまったのだ。
現在CMAのメイン選手は片谷さんとトウカイブシドー選手。
おれとは入れ違いになりましたが、かつては、現在DDTで活躍中の男色ディーノ選手も所属していました。
そして、CMA所属だった人がもう一人、梅沢菊次郎選手。
そう、太陽食堂寄席のプロデューサー。
ブシドーさん、片谷さん、梅さんとは北海道の北都プロレスの巡業で同じ釜の飯を食い、寝食をともにしました。
(いけねえ、"食"がかぶった)
3人ともよく落語も見に来てくれて、酒を大いに食らい、飯を大いに食らました。
(ホント食らい方がすごい。5人で餃子80皿とか)
明日の太陽食堂寄席は鯉之助としては最後の出演。
でも今回だけは申し訳ない、梅さんとおれは打ち上げは失礼させていただいて下北沢に向かいます。
「前田光世&トウカイブシドーデビュー15周年記念大会」。
http://bushi-log.at.webry.info/201003/article_12.html
ブシドー選手にCMA陣・片谷、ディーノ、梅沢、鯉之助で花を添えます。
…しかし前田さんとも大変懇意にさせてもらっているがブシドーさんとの関係がいまいちわからんな。
どうやら大変なライバルらしいぞ。
ちなみに太陽食堂のロゴ、新宿末広亭の社長の娘さんのデザインだそうです。

1