明日からいよいよ我が落語芸術協会の新真打の披露興行が始まります。
今回のメンバーは5人。
●昔昔亭健太郎改メ春風亭愛橋(桃太郎門下)
うちの師匠・鯉昇の前名を襲名、生来の人の良さと間の悪さが持ち味。
●柳太改メ春風亭柳城(柳好門下)
体格に見合った名前をグレードアップ、高血圧と糖尿は大丈夫か。
●昔昔亭笑海改メ柳亭芝楽(桃太郎門下)
十一代目の名跡を襲名、頭髪がほとんど生えていない。
●瀧川鯉橋(鯉昇門下)
実は"鯉橋"は現在使われている瀧川の名前で一番大きい。
●笑福亭里光(鶴光門下)
真打制度のもと真打になる初の上方落語家。顔が一番大きい。
鯉橋はもちろん弟弟子、愛橋さん、柳城さん、芝楽さんは柳昇一門の後輩、里光さんは師匠どうしが仲良く、はじめうちの一門に預けられようとしていたという、皆一緒に前座修行をした仲間たちだ。
という訳で、下記3館共通の特別前売券が2200円で発売中です!
5月1〜10日新宿末広亭夜の部
5月11日〜20日浅草演芸ホール昼の部
6月11日〜20日池袋演芸場
なんと、期間中どこでも使えて、しかも300〜600円もお得!
こちらでも取り扱っていますので、お申し込みは
メールにて。
交互出演なので新真打の出演情報は
コチラをご覧ください。
もちろん私も助演させていただきます!
(出演日は
コチラ)
協会幹部はじめ豪華出演陣お届けする真打披露興行、ぜひ5人の晴れ姿を見にいらしてください!!

4