2008/2/18
富士山が見えると嬉しいですね。 身近な景色
今日は快晴でした。
たまたま逗子海岸の方を通ったので、逗子海岸から見た富士山を撮っておきました。
午後3時過ぎでしたが、雲も掛からず良い感じ、ずーっと眺めていたかったのですが、その後羽田空港へ向かわねばならなかったため、少し撮影だけして移動しました。
空港へ向かい途中夕暮れのみなとみらい越しに富士山のシルエットがくっきり見えましたよ。
さすがに運転中でしたので撮影はできませんでしたが・・・・
関東に住んでいると富士山が見るのが当たり前のようですが、やはり富士山が見えた日はなにか得した気持ちになるから不思議ですね。

OLYMPUS E-3 with ZUIKO DIGITAL 12-60/2.8-4SWD f8 AUTO
0
たまたま逗子海岸の方を通ったので、逗子海岸から見た富士山を撮っておきました。
午後3時過ぎでしたが、雲も掛からず良い感じ、ずーっと眺めていたかったのですが、その後羽田空港へ向かわねばならなかったため、少し撮影だけして移動しました。
空港へ向かい途中夕暮れのみなとみらい越しに富士山のシルエットがくっきり見えましたよ。
さすがに運転中でしたので撮影はできませんでしたが・・・・
関東に住んでいると富士山が見るのが当たり前のようですが、やはり富士山が見えた日はなにか得した気持ちになるから不思議ですね。

OLYMPUS E-3 with ZUIKO DIGITAL 12-60/2.8-4SWD f8 AUTO

2008/2/3
雪ですねぇ 身近な景色
今回は予報が当たり、朝から雪でした。
予定していた仕事が延期となり、庵の前の雪かきをしたついでにふと思い立って、雪だるまを作ってみました。
スヌーピーに見えるかなぁ?
だいぶん前に定宿にしていた長野のペンションの庭にも大きなスヌーピーを作ったことがあるのだけれど、その時はかなり時間をかけて作ったのと雪も良かったのでかなりな出来だったのですけれどね。
でも、なんだか楽しみました。

(Photo by WILLCOM WS011SH)
0
予定していた仕事が延期となり、庵の前の雪かきをしたついでにふと思い立って、雪だるまを作ってみました。
スヌーピーに見えるかなぁ?
だいぶん前に定宿にしていた長野のペンションの庭にも大きなスヌーピーを作ったことがあるのだけれど、その時はかなり時間をかけて作ったのと雪も良かったのでかなりな出来だったのですけれどね。
でも、なんだか楽しみました。

(Photo by WILLCOM WS011SH)
