2009/7/27
アラフィフ?アラゴジュ?何て言うのかな? 海辺のお散歩
昨日、26日は私の誕生日。
ついに、50代突入〜〜。
40代をアラフォー(アラウンド・フォーティ)、30代はアラサー(アラウンド・サーティー?)というそうだけれど、50代は何て言うのでしょう?アラフィフ?アラゴジュ?・・・60代はアラカンですって?「何で?」と思ったら「アラウンド・還暦」ですって^〜〜〜。
さて、50代初日、夜は家族が祝ってくれるとのことなので、昼間は片付けやらしながらのんびりしようと思っていたのだけれど、もったいないような青空。
いつも聴いている地元FM局「FMヨコハマ」の携帯メールマガジンからもおめでとうメールと共に、横浜ランドマークタワースカイガーデンの無料券をいただいていたので、「よし、誕生日は空から始めよう」とばかりに昼過ぎから桜木町へ出かけました。お伴はもちろんデジPEN。
桜木町に着いてから帆船日本丸の周りを軽く撮り歩き、昼食。
夏休みで混んでいる店もあるので、ドックヤードガーデンのキリンビヤホールにいきました。
3種のカレー(withナン)とタンドリーチキンをいただきながら、ブラウマイスター、黒生をゆっくりいただきました。
ちょっと私には多すぎ。満腹になったところでスカイガーデンへ。
今の時期は「空中水族館」と称して、水槽が並んでいます。その他にもちょっとした縁日気分が味わえるスペースなどもありました。冬だとこれくらい晴れていればかなり遠くまで見渡せますが、やはり夏はそこそこ。でも見晴らしが良く、楽しめました。
夜は最近のうちの定番?、大船の「串べえず・大船店」さん(http://r.gnavi.co.jp/a548702/)。2月の息子の誕生日、6月の母の誕生日にも来ました。前日までに予約をしていると誕生日サプライズがあるのですが、今回は予約無しで行きました。
お店に入ったところで、母が「今日はお誕生日できました」と軽く一言言っていたのですが、スペシャルデザートと写真撮影をプレゼントしていただきました。店長さん有り難うございました。また行きますね。
今年はなんだかゆったりとした気持ちの良い誕生日を過ごせました。

木陰は涼しい風が吹いていました。
デイドリームで涼しげに・・・

ここのドックが合ったときに使われていたコンプレッサーの銘板
けっこういい感じのロゴです。


地上283mを泳ぐクラゲちゃんたち。

地上0mを泳ぐクラゲちゃんたち・・・

この距離感が若さを感じます・・・懐かしい・・・・

急遽店長が作ってくれたデザート。ごちそうさまでした。

撮った写真に落書きをして店頭に飾っていただきました。
そのあとは店頭のアルバムに保存してくれます。
0
ついに、50代突入〜〜。
40代をアラフォー(アラウンド・フォーティ)、30代はアラサー(アラウンド・サーティー?)というそうだけれど、50代は何て言うのでしょう?アラフィフ?アラゴジュ?・・・60代はアラカンですって?「何で?」と思ったら「アラウンド・還暦」ですって^〜〜〜。
さて、50代初日、夜は家族が祝ってくれるとのことなので、昼間は片付けやらしながらのんびりしようと思っていたのだけれど、もったいないような青空。
いつも聴いている地元FM局「FMヨコハマ」の携帯メールマガジンからもおめでとうメールと共に、横浜ランドマークタワースカイガーデンの無料券をいただいていたので、「よし、誕生日は空から始めよう」とばかりに昼過ぎから桜木町へ出かけました。お伴はもちろんデジPEN。
桜木町に着いてから帆船日本丸の周りを軽く撮り歩き、昼食。
夏休みで混んでいる店もあるので、ドックヤードガーデンのキリンビヤホールにいきました。
3種のカレー(withナン)とタンドリーチキンをいただきながら、ブラウマイスター、黒生をゆっくりいただきました。
ちょっと私には多すぎ。満腹になったところでスカイガーデンへ。
今の時期は「空中水族館」と称して、水槽が並んでいます。その他にもちょっとした縁日気分が味わえるスペースなどもありました。冬だとこれくらい晴れていればかなり遠くまで見渡せますが、やはり夏はそこそこ。でも見晴らしが良く、楽しめました。
夜は最近のうちの定番?、大船の「串べえず・大船店」さん(http://r.gnavi.co.jp/a548702/)。2月の息子の誕生日、6月の母の誕生日にも来ました。前日までに予約をしていると誕生日サプライズがあるのですが、今回は予約無しで行きました。
お店に入ったところで、母が「今日はお誕生日できました」と軽く一言言っていたのですが、スペシャルデザートと写真撮影をプレゼントしていただきました。店長さん有り難うございました。また行きますね。
今年はなんだかゆったりとした気持ちの良い誕生日を過ごせました。

木陰は涼しい風が吹いていました。
デイドリームで涼しげに・・・

ここのドックが合ったときに使われていたコンプレッサーの銘板
けっこういい感じのロゴです。


地上283mを泳ぐクラゲちゃんたち。

地上0mを泳ぐクラゲちゃんたち・・・

この距離感が若さを感じます・・・懐かしい・・・・

急遽店長が作ってくれたデザート。ごちそうさまでした。

撮った写真に落書きをして店頭に飾っていただきました。
そのあとは店頭のアルバムに保存してくれます。
