8月10日 AM5:30
昨日あれだけ飲んだけど、様子を知りたくてたまらずに本栖湖まで散歩に行きました。
やはり風はないけどのどかでした。
次回来るときは、ボート乗って朝はつりをするというのも本栖湖の遊び方だな・・・。と考えてたところ、やっさんがカヤック購入予定とか。
僕らが、ドラゴン号と呼んでいた船は「
もぐらん」という潜水艦だったみたいです。もぐらんの様子は昨日からLBに入ってくれたなおちゃんが体験入船し、簡単にレポートしてくれるかもしれません。(ご意見番必見ですな。)
ちょっと遅めの朝ごはんを皆で食べて、モッチーは用事があるので、食事後帰宅。
モッチーはいつもおじさんばかりのツアーで毎回たのしんでくれるので、まじでウィンド好きなんだろうなとおもいます。
さて、残された僕ら。風は吹かないけど、湖で遊んでました。
湖は朝日が湖に透けて透明なんだけど、深いので視界は悪いです。
そんな時、 む、むっ。沖から何か怪しげな物体が・・・。

近寄ってきている。

あっ、横向いた。

すげえ。絵だ・・・。
みたな!!
なんだ、ご意見番か。ほっ。
風待ちをしているうちにえみちゃんとなおちゃんは「もぐらん」体験入船の為にタイムアップです。
えみちゃん、「乗らないんですか??」
はま 「乗らないのではなく、乗れないの・・・。そうそう、なおちゃん。今度逗子でまた皆で遊ぶときおいで!以前、フェザーでやっさんがやったように前に乗ってみれば楽しいよ。」
なおちゃん 「ありがとうございます。よろしくおねがいします!」
なおちゃん : LBにはポエム松、コップなどLBにもイケメンではないけど、いい男がいっぱいいますので是非、是非あそびにきてくださいな。

○なおちゃんと一緒に乗りたいと言う方は、やっさんまでメールしてくださいませ。
(尚、なおちゃんは温泉好きらしく、温泉ツアーをLBの長老が計画しています。)
さて、本番。
風がジョジョに吹き出してきました。
同じ湖面か?と思えるほど波立ち。最近とてもお世話になっていて、プロも多数いるTEARSの皆さんもいます。
(これはレベル高いなぁ・・・)

どうです。BIG WESTアニキ。きたらよかったっしょ?
ご意見番は、ウォータースタートが板についてきましたね。
鳥兄は、いつもながら安定してます。ブッダ上側で練習していたみたいです。
最期は、我らが隊長の出艇です。
1年のブランクなんてなんのその。普通にのってました。
ご意見番 「いやあ〜。今回は胸がキュンとしたし、もうウィンドはいいかな。なおちゃんがくるときまでとっておきましょう。」
こんな感じの本栖湖合宿でした。当日は、携帯電話の電源が切れ、コップや逗子から埼玉へ出稼ぎ中のイケメンパパ、一時帰国中のBIG WESTアニキご一家には多大なご迷惑をおかけしました。この場をお借りして「ごめんなさいっ!」
ところで、「お前のウィンド話がないじゃないか?お前はは乗ったのか?」って?? 確かに美女3人がいたので、鼻の下でれっとはしていましたが、ご意見番がリグを貸してくれたので、最期にちょこっとでれました(笑)。
コンディションとして、湖独特の時より風は抜けてましたが、本栖湖の中間まで一気にプレーニングできるコンディションだったので(気がつけばもぐらんがいるみたいな感じ)、とても楽しめました。
皆さんお疲れ様でした。またいきましょうね!
今回来れなかった方も本栖湖は今年はコンディションよさそうなので是非いってくださいませ。

0