2016/10/31
10月31日 不審者情報
今日、県から「不審者情報」が入る。
「大津地区のXXX神社付近で刃物を持って侵入した男が逃走。いまだ逮捕されていません。注意してください。男の特徴は…」
授業中、学校の内外に注意し、生徒にも警告を出す。
授業が終わり、下校時・・「いまだ逃走中」
そこで、今日は
部活、放課後のプログラムはすべて取りやめ。
JR通学組、土電通学組、
自転車組・・などに分かれての集団下校と相成りました。
まるで危機管理の演習をしているようでしたが、幸い、どこからも異常の報告は入らず、全員無事帰宅をしたようでした。
一人の男くらい・・とは言えないところに、いつ何が起こるかわからない時世の不気味さを感じた一日でした。
何事もなく終わり、今日も感謝、感謝!
3
「大津地区のXXX神社付近で刃物を持って侵入した男が逃走。いまだ逮捕されていません。注意してください。男の特徴は…」
授業中、学校の内外に注意し、生徒にも警告を出す。
授業が終わり、下校時・・「いまだ逃走中」
そこで、今日は



まるで危機管理の演習をしているようでしたが、幸い、どこからも異常の報告は入らず、全員無事帰宅をしたようでした。
一人の男くらい・・とは言えないところに、いつ何が起こるかわからない時世の不気味さを感じた一日でした。
何事もなく終わり、今日も感謝、感謝!

2016/10/30
10月30日 伝道礼拝
今日は高知福音教会での伝道礼拝。
清和の生徒が出席しているというので楽しみにしていくと、生徒が3人、保護者が2人、先生が1人、私たち夫婦が清和関係で、なんとなくうれしい。
いつもチャペルでは10分足らずの時間のお話だが今日は、ゆっくりと聖書を開きながら話すことが出来た。
夜、久しぶりに中川ご夫妻から電話・・行って見ると・・
二人では食べきれないので・・という巨大オムレツ。
康子のハワイレポートに始まり、近況報告・・
うれしかったのは良介さんのフィッシャー症候群がご本人診断では「完治」・・ハレルヤ!
今年は下記の豊作の年とか・・
人が住まなくなったところに行ってとってきた柿、とりながら2回から道路側に落ちた打撲傷を負った柿・・など色々・・
さあ、10月もいよいよ明日で終わり、今年も締めくくりと仕上げの時を迎えます。
お祈りください。
1


夜、久しぶりに中川ご夫妻から電話・・行って見ると・・

康子のハワイレポートに始まり、近況報告・・
うれしかったのは良介さんのフィッシャー症候群がご本人診断では「完治」・・ハレルヤ!
今年は下記の豊作の年とか・・

さあ、10月もいよいよ明日で終わり、今年も締めくくりと仕上げの時を迎えます。
お祈りください。

2016/10/29
10月29日 第64回 清和英語弁論大会


年々英語力は向上、ALTの先生方も力を入れ、生徒たちと共に今年は10校、17組が参加。

良い一日でした。
夜は卒業生が出演するというコンサートに・・

熊本の地震の被災されたみなさんを思い、

帰り二人で歩いた夜道は吹く風が冷たく感じ、短い高知の秋は早くも冬に入りかけています。
季節の変わり目です。風邪などひかないように・・

2016/10/29
10月28日 Joy Club
今日はあっという間に一日が過ぎた。
修学旅行から戻って来た中3の飛んでいた授業をカバーする時間変更があり、中1、中2、中3と1〜3時間目までの初めての3時間連続授業。先生方はこれを毎日、教えているのだ・・と思うと頑張ってください・・と思う。
午後は月1回の常任理事会
校長室から出てみると
保健体育のI先生が話している。
「アッそうだ! 今日はJoy Club!」
私の仕事はポップコーンをチンして作ること。大急ぎで3分半ハワイで仕入れてきたポップコーンを準備して出しました。
I先生はクリスチャン2世。ご両親がクリスチャン。聴覚障害を持っておられるが大変明るい家庭で育てられ、ついこの間も「あの両親に育てられたので私も神様を信じることができました・・」と話し合ったばかり。
「クリスチャン2世の信仰は良いね。うらやましい。どんな問題があっても最後は神様がいるから何とかなるって言えるんだから・・」と最近見つけた星野さんの詩を開く。
なんとかなるさ
苦しくてどうしようもない時
いつもうかんでくる
ことばがあった
神様がいるんだもの
なんとかなるさ
そしていつも
なんとかなった
「そう、そう・・そうなんです。」 I先生の顔に笑顔が光った。
今日、生徒たちを前に話しているので急いで後ろの方のベンチに座る。
「聖書のことばはすごいよ。読んでみて・・」
最後の一言を聞くと終わりでした。
今週で合服は終わり、来週から冬服となります。
秋の一日・・ああ、感謝、感謝。
3
修学旅行から戻って来た中3の飛んでいた授業をカバーする時間変更があり、中1、中2、中3と1〜3時間目までの初めての3時間連続授業。先生方はこれを毎日、教えているのだ・・と思うと頑張ってください・・と思う。
午後は月1回の常任理事会
校長室から出てみると

「アッそうだ! 今日はJoy Club!」
私の仕事はポップコーンをチンして作ること。大急ぎで3分半ハワイで仕入れてきたポップコーンを準備して出しました。
I先生はクリスチャン2世。ご両親がクリスチャン。聴覚障害を持っておられるが大変明るい家庭で育てられ、ついこの間も「あの両親に育てられたので私も神様を信じることができました・・」と話し合ったばかり。
「クリスチャン2世の信仰は良いね。うらやましい。どんな問題があっても最後は神様がいるから何とかなるって言えるんだから・・」と最近見つけた星野さんの詩を開く。
なんとかなるさ
苦しくてどうしようもない時
いつもうかんでくる
ことばがあった
神様がいるんだもの
なんとかなるさ
そしていつも
なんとかなった
「そう、そう・・そうなんです。」 I先生の顔に笑顔が光った。
今日、生徒たちを前に話しているので急いで後ろの方のベンチに座る。
「聖書のことばはすごいよ。読んでみて・・」
最後の一言を聞くと終わりでした。
今週で合服は終わり、来週から冬服となります。
秋の一日・・ああ、感謝、感謝。

2016/10/28
10月27日 お帰りなさい
朝、学校で車を止めると
頭のところに真っ赤なごあいさつ。確かピラカンサ―と言ったっけ・・と思っているとその向こうに2,3日前まで学校中に秋の深まりを届けていた金木犀が少し色褪せて・・「私の仕事は終わりました」と言っているかのようでした。
いちにち、いろいろ、
午後、修学旅行から帰ったNさんのお母さんがご挨拶に来られました。
帰ってきた娘が「わたし、いろんなものから逃げてたと思った・・」と話しました。そんな言葉を娘から聞くとは思ってもいなかったので、今度のハワイ旅行が娘にとってどんなに貴重な体験だったかを知り、お伝えしたくて・・
マキキの皆様、ありがとうございました。
8時頃、学校を出て空港へ・・
我が家も今夜から、にぎやかになります。
お帰りなさい。
ああ、感謝、感謝。
5

いちにち、いろいろ、
午後、修学旅行から帰ったNさんのお母さんがご挨拶に来られました。
帰ってきた娘が「わたし、いろんなものから逃げてたと思った・・」と話しました。そんな言葉を娘から聞くとは思ってもいなかったので、今度のハワイ旅行が娘にとってどんなに貴重な体験だったかを知り、お伝えしたくて・・
マキキの皆様、ありがとうございました。
8時頃、学校を出て空港へ・・

お帰りなさい。
ああ、感謝、感謝。

2016/10/28
10月27日 お帰りなさい
朝、学校で車を止めると
頭のところに真っ赤なごあいさつ。確かピラカンサ―と言ったっけ・・と思っているとその向こうに2,3日前まで学校中に秋の深まりを届けていた金木犀が少し色褪せて・・「私の仕事は終わりました」と言っているかのようでした。
いちにち、いろいろ、
午後、修学旅行から帰ったNさんのお母さんがご挨拶に来られました。
帰ってきた娘が「わたし、いろんなものから逃げてたと思った・・」と話しました。そんな言葉を娘から聞くとは思ってもいなかったので、今度のハワイ旅行が娘にとってどんなに貴重な体験だったかを知り、お伝えしたくて・・
マキキの皆様、ありがとうございました。
8時頃、学校を出て空港へ・・
我が家も今夜から、にぎやかになります。
お帰りなさい。
ああ、感謝、感謝。
0

いちにち、いろいろ、
午後、修学旅行から帰ったNさんのお母さんがご挨拶に来られました。
帰ってきた娘が「わたし、いろんなものから逃げてたと思った・・」と話しました。そんな言葉を娘から聞くとは思ってもいなかったので、今度のハワイ旅行が娘にとってどんなに貴重な体験だったかを知り、お伝えしたくて・・
マキキの皆様、ありがとうございました。
8時頃、学校を出て空港へ・・

お帰りなさい。
ああ、感謝、感謝。

2016/10/26
10月26日 老婆心
老婆心・・その意味をネットで調べると次のようにありました。
「老婆心とは年を取った女性が必要以上に気を遣うことから、余計な親切心、要するにお節介のことを意味します。」
何が老婆心かと申しますと・・
今日のチャペルにはゲストとして芸西伝道所に着任して初めてお迎えする竹内先生・・
年はお聞きしませんでしたが、神学校を卒業してすぐに高知の芸西村にある伝道所に赴任された先生。今朝のチャペルも真面目なメッセージ・・
メッセージの後での交わりの中で・・
「最近は如何ですか」「ハイ・・ああ、芸西中学に来られたALTの先生が礼拝に出られるようになりました。」
「いいですね」「日本語は全く分からないのですけど・・」
「先生、英語は?」「あんまり・・」
「その先生に英会話クラスを開いてもらえばいかがですか」「・・・」
「一度、お伺いして話してみると面白そうですね。」
どうしてお葬式の話題が飛んだのか・・分かりませんが・・
「人が死ぬところに立ち会ったことはありますか」「いいえ」
「お葬式の出し方は神学校で習いましたか」「ええ、確かに・・」
気が付くと・・英会話クラスから葬式の出し方まで…
それで終わりはしません。
「魚釣りは?」「まだです。」
「他の先生方とお茶でもしますか」「いいえ」
更に・・魚釣りからお茶まで‥
老婆心ながら・・・大きなお世話です・・
1
「老婆心とは年を取った女性が必要以上に気を遣うことから、余計な親切心、要するにお節介のことを意味します。」
何が老婆心かと申しますと・・
今日のチャペルにはゲストとして芸西伝道所に着任して初めてお迎えする竹内先生・・
年はお聞きしませんでしたが、神学校を卒業してすぐに高知の芸西村にある伝道所に赴任された先生。今朝のチャペルも真面目なメッセージ・・
メッセージの後での交わりの中で・・
「最近は如何ですか」「ハイ・・ああ、芸西中学に来られたALTの先生が礼拝に出られるようになりました。」
「いいですね」「日本語は全く分からないのですけど・・」
「先生、英語は?」「あんまり・・」
「その先生に英会話クラスを開いてもらえばいかがですか」「・・・」
「一度、お伺いして話してみると面白そうですね。」
どうしてお葬式の話題が飛んだのか・・分かりませんが・・
「人が死ぬところに立ち会ったことはありますか」「いいえ」
「お葬式の出し方は神学校で習いましたか」「ええ、確かに・・」
気が付くと・・英会話クラスから葬式の出し方まで…
それで終わりはしません。
「魚釣りは?」「まだです。」
「他の先生方とお茶でもしますか」「いいえ」
更に・・魚釣りからお茶まで‥
老婆心ながら・・・大きなお世話です・・

2016/10/25
10月25日 お帰りなさい!
お帰りなさい・・と言いながら、まるで離れている感じがしません。
「マキキ日記」のツアー速報のお蔭です。
出迎えたお父さんに尋ねました。「マキキ日記ご覧になってましたか」「はい、先生のブログも見ましたよ・・」
出迎えた先生も家族もみんなハワイから帰って来たようです。そこに中3は姿を現しました。
スーツケースをお土産でいっぱいにして溢れた分は段ボールに入れて・・
先ずは団長先生のご挨拶・・
そしてハワイスタイルでの感謝の祈り・・何回ハワイでお祈りしたことか…
ハワイの皆さんに全員の感謝をこめて
「シャカ」で〜す!
マキキの皆様、特に、HOME STAY の E & S ご夫妻、本当にありがとうございました。
主にある交わりを、ああ、感謝、感謝!
2
「マキキ日記」のツアー速報のお蔭です。
出迎えたお父さんに尋ねました。「マキキ日記ご覧になってましたか」「はい、先生のブログも見ましたよ・・」
出迎えた先生も家族もみんなハワイから帰って来たようです。そこに中3は姿を現しました。



ハワイの皆さんに全員の感謝をこめて

マキキの皆様、特に、HOME STAY の E & S ご夫妻、本当にありがとうございました。
主にある交わりを、ああ、感謝、感謝!

2016/10/25
10月24日 心を明るくしてくれる良い知らせ
誰でもよい知らせが好きです。
誰でもよい知らせを待っています。
良い知らせがありと聞けば、「どれどれ・・」と聞きたくなります。
ここ数日、「マキキ日記」のヒット数がいつもよりグーンと上がりました。
清和の中3の生徒たちが今ハワイで何をしているか、知りたい家族や友達が「マキキ日記」を見るからです。
そして、その度にマキキの皆さんのアロハの知らせが私たちの心を温かくしています。
3日間、生徒も先生も丸ごとまとめて「かまわないわよ。いらっしゃい」と迎えて下さった悦子さん・・
プリスクールの先生も留学生のお兄さんお姉さんも、お泊り会までしてくれたユースの皆さんも、
こんな経験は他ではできない・・と思えば日曜日でも、朝早くても車を出してくださった皆さん、
本当にありがとうございました。
皆さんから頂いた良い知らせがどんな花を咲かせ、実を結ぶか・・大切に育てます。
来年のRC・アンバサダーチームを待っています。
ああ、感謝、感謝!
3
誰でもよい知らせを待っています。
良い知らせがありと聞けば、「どれどれ・・」と聞きたくなります。
ここ数日、「マキキ日記」のヒット数がいつもよりグーンと上がりました。
清和の中3の生徒たちが今ハワイで何をしているか、知りたい家族や友達が「マキキ日記」を見るからです。
そして、その度にマキキの皆さんのアロハの知らせが私たちの心を温かくしています。

3日間、生徒も先生も丸ごとまとめて「かまわないわよ。いらっしゃい」と迎えて下さった悦子さん・・


本当にありがとうございました。
皆さんから頂いた良い知らせがどんな花を咲かせ、実を結ぶか・・大切に育てます。
来年のRC・アンバサダーチームを待っています。
ああ、感謝、感謝!

2016/10/23
10月23日 メッセージを届ける
中3、ハワイ研修・修学旅行の第3日。
朝6:30 HANAUMA BAY この早さではほかの観光客は誰もいません。 だからFree Pass! ・・これ清和流!
HANAUMABAYに始まって、DIAMOND HEAD ハイク、SHOPPING、ALA MOANAのフードコートでの夕食、そして更に、
HOME STAY 先にはマキキユースも合流し、お泊り会となってしまったらしい。・・これ、全く清和流。
旅行中に誕生日を迎える清和ガールズが二人いると聞いたお父さんからの HAPPY BIRTHDAYプレゼント!・・これはマキキ流
といった具合で楽しい一日を過ごしています。詳しくは下をクリックしてください。
http://love.ap.teacup.com/psalm1226/
ここ、高知では、今日は高知中央教会での「秋の特別伝道礼拝」でのメッセージ。
初めての方もおられ、丁寧に、聖書を信じる幸いをお話ししました。
1

HANAUMABAYに始まって、DIAMOND HEAD ハイク、SHOPPING、ALA MOANAのフードコートでの夕食、そして更に、
HOME STAY 先にはマキキユースも合流し、お泊り会となってしまったらしい。・・これ、全く清和流。

といった具合で楽しい一日を過ごしています。詳しくは下をクリックしてください。
http://love.ap.teacup.com/psalm1226/
ここ、高知では、今日は高知中央教会での「秋の特別伝道礼拝」でのメッセージ。
初めての方もおられ、丁寧に、聖書を信じる幸いをお話ししました。

2016/10/23
10月22日 おもてなし
おもてなし その1
ハワイでの第2日・・ダイアモンドヘッドが見えるアラモアナビーチでの礼拝ではじまり、
マキキ・プリスクールでのバトンの演技をプレゼント・・頑張りました。
おもてなし その2
清和キッズイングリッシュでも、ご覧ください、今日は特別。
おもてなし その3
奥様不在の私が招かれた食事は・・
高知に着任した新人の先生方も・・と清和からも土佐塾からも・・
こんな「おもてなし」によって、豊かさが分かち合われ、届けられ・・
心が豊かになります・・ああ、感謝、感謝!
1


おもてなし その2

おもてなし その3


こんな「おもてなし」によって、豊かさが分かち合われ、届けられ・・
心が豊かになります・・ああ、感謝、感謝!

2016/10/22
(無題)
ハワイ修学旅行・・無事到着・・一日バスツアーの後
最初の食事はプールサイドでのBBQ
このために康子は高知から出かけました。
所を変えて、これからのホームステイ先の悦子宅
ミーテングが終われば「おやすみなさい」
明日は6時起床で、ビーチでのワーシップタイムです。
一方、学校では落ち着かない一日でした。
朝、校門に7匹の子猫が置き去りにされていたのです。
時間があるとこの通り…
放課後、やっと開かれたJOYクラブ
いろいろな行事のために2学期初めて開かれ、古口先生のお話でした。
「口は心からあふれることを話すのです」
大切なのは心という良い蔵に何を蓄えることです。
2

このために康子は高知から出かけました。
所を変えて、これからのホームステイ先の悦子宅

明日は6時起床で、ビーチでのワーシップタイムです。
一方、学校では落ち着かない一日でした。


放課後、やっと開かれたJOYクラブ

「口は心からあふれることを話すのです」
大切なのは心という良い蔵に何を蓄えることです。

2016/10/21
10月20日 出発しました。
午後3時 集合時間です。
全員集合!
気持ちの良い笑顔、いっぱいで出発しました。
先発して出迎える康子から電話あり。
「天気が今一つ、晴れ渡らないの・・」
「大丈夫。雨なら雨で、それもまたハワイ」
今高知は夜中の1時。ホノルルの朝6時。
あと3時間ほどで、到着です。
マキキの皆さん、よろしくお願いして下さい。
1

気持ちの良い笑顔、いっぱいで出発しました。

「天気が今一つ、晴れ渡らないの・・」
「大丈夫。雨なら雨で、それもまたハワイ」
今高知は夜中の1時。ホノルルの朝6時。
あと3時間ほどで、到着です。
マキキの皆さん、よろしくお願いして下さい。

2016/10/19
10月19日 結団式
朝、土電で学校へ行きます。
今日は、開けられた窓からの風がやわらかい香りを運んで通り抜けてゆきます。
花は見えませんが、香りが町中を包んでいるようです。
学校の校舎の中も、どこに行っても、香りの中で一日過ごしました。
金木犀のもてなしです。
今日は結団式。中3の6名が明日からハワイに参ります。
マキキの皆さん、よろしくお願いします。
ハワイの洋子さんから電話があり、「プリスクールは10−11時に待っています」いよいよです。楽しみです。
1
今日は、開けられた窓からの風がやわらかい香りを運んで通り抜けてゆきます。
花は見えませんが、香りが町中を包んでいるようです。
学校の校舎の中も、どこに行っても、香りの中で一日過ごしました。
金木犀のもてなしです。

マキキの皆さん、よろしくお願いします。
ハワイの洋子さんから電話があり、「プリスクールは10−11時に待っています」いよいよです。楽しみです。

2016/10/19
10月18日 深呼吸したくなる
朝、校門をくぐる前から清々しい、甘い香りが漂ってきます。
門を通ると思わず深呼吸をしてしまいます。
昨日、香りを送り始めた金木犀です。
チャペルに出入りするときも、深く息をします。
今日はいろいろなことがあり学校を出たり入ったりしました。
その度に、心をほっとさせ、
思わず深呼吸してしまいます。
私も周りの人が思わず深呼吸したくなるような良い「キリストの香り」を放つものでありたいと思います。
たさ、気になることは今年はオフィスではクーラーをかけるほど気温が高いことです。金木犀の香りは肌寒さを感じるくらいの空気とよくなじむ香りですから・・。
きっとあちこちの街角でも金木犀の香りを楽しめる季節です。
花は見えなくても香りはあなたの心を和ませてくれるでしょう。
2
門を通ると思わず深呼吸をしてしまいます。
昨日、香りを送り始めた金木犀です。

今日はいろいろなことがあり学校を出たり入ったりしました。
その度に、心をほっとさせ、

私も周りの人が思わず深呼吸したくなるような良い「キリストの香り」を放つものでありたいと思います。
たさ、気になることは今年はオフィスではクーラーをかけるほど気温が高いことです。金木犀の香りは肌寒さを感じるくらいの空気とよくなじむ香りですから・・。
きっとあちこちの街角でも金木犀の香りを楽しめる季節です。
花は見えなくても香りはあなたの心を和ませてくれるでしょう。
