2017/4/30
4月29、30日 松山から宿毛まで・・
29日は日本基督教団・四国教区総会が松山で開かれ、
清和女子中高等学校の報告とアッピールに出かけました。
この115年、祈られてここまで来れ、祈りなしにはここから進めない・・からです。
許されたのは5分間、でもしっかり伝え得た・・と感謝。
もう一つの仕事は、この5年間、訪問できなかった宿毛栄光教会を訪ねて報告すること。
松山から西回りに宇和島経由で宿毛へと走る。
途中、立ち寄ったのは宇和島城・・
仙台の伊達家から独立した伊達家の城で現存するオリジナルの12の天守閣のうちの一つ(高知城もその一つ)
こじんまりとしてはいるが、力強さのあふれた天主でした。
宿毛を目指して・・いや、どこかで夕食を求めて走り続け‥
見つけました!
勿論、康子には食べさせられません。危ない、危ない!
脂ののったもどりカツオ・・康子は安全第一でチキンの塩焼き・・
満足して外に出ると・・夕暮れの浜風が心地よく・・
泊った宿は「こんなところに・・?」と思うほどのビジネスホテル・・十分でした。
ゆとりをもって宿毛栄光教会を訪ね、礼拝を捧げました。
礼拝後、清和のためのお祈りへの感謝と報告し、
外に出ると、二人の女性が「私たちは3人姉妹でみんな清和の卒業生です。本宮町時代ですが・・」とごあいさつ。
また、お里帰りのご夫妻は高槻聖書教会・・良く知っている教会、話すと次々と‥教会の交わりの温かさを喜び・・
記念写真をハイ、パチリ!
さあ、家に向かって一走り・・ナビをセットするとなんと3時間!
山は若葉によってっきれいに彩られ・・」
こいのぼりが泳ぎ・・それも集団で、
それも、あそこでも、ここでも・・素晴らしい!よく見て下さい。どこか違いに気づきましたか・答えは最後にあります。
きれいな山々を満喫しながら、
お昼も安全第一、
康子は「豚の生姜焼き」
わたし?わたしですか・・・?
ここは高知、食べられない奥様の分まで・・と「いただきま〜す!」
走っては食べ、食べては走りながら、家に着いたのは3:30pm
感謝、感謝の旅でした。
答:鯉のぼりの一番上は「真鯉」ではなく「くじら」です!!
4

この115年、祈られてここまで来れ、祈りなしにはここから進めない・・からです。
許されたのは5分間、でもしっかり伝え得た・・と感謝。
もう一つの仕事は、この5年間、訪問できなかった宿毛栄光教会を訪ねて報告すること。
松山から西回りに宇和島経由で宿毛へと走る。
途中、立ち寄ったのは宇和島城・・


宿毛を目指して・・いや、どこかで夕食を求めて走り続け‥
見つけました!

脂ののったもどりカツオ・・康子は安全第一でチキンの塩焼き・・

泊った宿は「こんなところに・・?」と思うほどのビジネスホテル・・十分でした。
ゆとりをもって宿毛栄光教会を訪ね、礼拝を捧げました。

外に出ると、二人の女性が「私たちは3人姉妹でみんな清和の卒業生です。本宮町時代ですが・・」とごあいさつ。
また、お里帰りのご夫妻は高槻聖書教会・・良く知っている教会、話すと次々と‥教会の交わりの温かさを喜び・・

さあ、家に向かって一走り・・ナビをセットするとなんと3時間!
山は若葉によってっきれいに彩られ・・」


きれいな山々を満喫しながら、


わたし?わたしですか・・・?

走っては食べ、食べては走りながら、家に着いたのは3:30pm
感謝、感謝の旅でした。
答:鯉のぼりの一番上は「真鯉」ではなく「くじら」です!!

2017/4/28
4月28日 Joy Clubスタート!
来週はもうゴールデンウィーク!
新学期も夫々が動き始めます。
今日初めてスタートしたもの・・Joy Club!
ほとんどすべての生徒が部活はどこかに参加。
その中で、どのクラブに参加していいても参加してほしいのが
・・Joy Club!
今日は今年初めてのJoy Club!
アンサンブルに参加しているメンバーは遅れて来ても良いとの許可をもらい初参加。
今日のお話は今年迎えた新しい先生・・
「10年くらい前のことだけど、世界の3大ベストセラーが紹介されていました。
何か知ってますか?」
「ハリーポッター!」
「そうッ!良く分かったね・・第3位ハリーポッター!そして第2位毛沢東語録、第1位は聖書!」
「世界中で一番よく買われているというのはそれだけの理由があるんだよね‥これからその聖書をここで学び、その理由を見つけたいと思います」
あっさりしたお話の後は、先生の奥様の焼いて下さったケーキを食べ、おしゃべり。
さあ、JOY CLUBがスタート! 楽しみです。
4
新学期も夫々が動き始めます。
今日初めてスタートしたもの・・Joy Club!
ほとんどすべての生徒が部活はどこかに参加。
その中で、どのクラブに参加していいても参加してほしいのが
・・Joy Club!

アンサンブルに参加しているメンバーは遅れて来ても良いとの許可をもらい初参加。
今日のお話は今年迎えた新しい先生・・
「10年くらい前のことだけど、世界の3大ベストセラーが紹介されていました。
何か知ってますか?」
「ハリーポッター!」
「そうッ!良く分かったね・・第3位ハリーポッター!そして第2位毛沢東語録、第1位は聖書!」
「世界中で一番よく買われているというのはそれだけの理由があるんだよね‥これからその聖書をここで学び、その理由を見つけたいと思います」
あっさりしたお話の後は、先生の奥様の焼いて下さったケーキを食べ、おしゃべり。
さあ、JOY CLUBがスタート! 楽しみです。

2017/4/27
4月27日 うれしい訪問
「この次の日曜日、カリフォルニアの摂さん(わが長女)のところに行ってきます。」
「いつまで?」
「6月の終わりまで」
「目的は?」
「今しかできないことを・・と思い、とにかく英語を身につけながら、これからのことを考えてきます。ひょっとすると、臨床心理士とは違った生き方を見つけられるかも知れないし・・」
もう10年以上も前になるだろうか、大学院の学生の時、進路を考えにハワイの我が家を訪ねてくれたHさん。
滞在中に「やっぱり神様を信じて見ます」と大きな決心をし・・
今夜、クリスチャンとしての生き方点検をしたいと思い・・との出発前の訪問。
人生の新しいページをめくる2カ月のアメリカでの生活となるように・・とお祈りをして送り出す。
神様の約束はうれしい。
「わたしはあなた方のために立てている計画をよく知っているからだ。ー主のみ告げー それは災いではなくて、平安を与える計画であり、あなた方に将来と希望を与えるためのものだ。
あなた方がわたしを呼び求めて歩き、わたしに祈るなら、わたしはあなた方に聞こう。
もし、あなたがたがこころをつくしてわたしを探し求めるなら、わたしを見つけるだろう。」
エレミヤ29:11−13
3
「いつまで?」
「6月の終わりまで」
「目的は?」
「今しかできないことを・・と思い、とにかく英語を身につけながら、これからのことを考えてきます。ひょっとすると、臨床心理士とは違った生き方を見つけられるかも知れないし・・」

滞在中に「やっぱり神様を信じて見ます」と大きな決心をし・・
今夜、クリスチャンとしての生き方点検をしたいと思い・・との出発前の訪問。
人生の新しいページをめくる2カ月のアメリカでの生活となるように・・とお祈りをして送り出す。
神様の約束はうれしい。
「わたしはあなた方のために立てている計画をよく知っているからだ。ー主のみ告げー それは災いではなくて、平安を与える計画であり、あなた方に将来と希望を与えるためのものだ。
あなた方がわたしを呼び求めて歩き、わたしに祈るなら、わたしはあなた方に聞こう。
もし、あなたがたがこころをつくしてわたしを探し求めるなら、わたしを見つけるだろう。」
エレミヤ29:11−13

2017/4/26
4月26日 オーガニックス
今年度、初めてのオーガニクスのクラスが開かれた。
ムーアさんはいつものように「自然の素晴らしさ」・・その秩序、その力、その調和・・を学び、再現する・・マネをする・・
ペットボトルによるソバの栽培を始める。
ソバは食べるためだけではなく、土をよくするため・・
ボトルの底には穴をあけない・・理由は水は多く与えない、植物にとって大切なのは水よりも空気。

ペットボトルのソバではソバを食べるのは無理・・
だけど、畑の麦の穂は空に向かって伸び、やがて色づき、今年は80sの収穫を期待している。
去年はドーナツだったけれど、今年はピザを焼きたい・・と期待は膨らむ。
清和オーガニクスは今年も始まった。
4


ソバは食べるためだけではなく、土をよくするため・・
ボトルの底には穴をあけない・・理由は水は多く与えない、植物にとって大切なのは水よりも空気。

ペットボトルのソバではソバを食べるのは無理・・
だけど、畑の麦の穂は空に向かって伸び、やがて色づき、今年は80sの収穫を期待している。
去年はドーナツだったけれど、今年はピザを焼きたい・・と期待は膨らむ。
清和オーガニクスは今年も始まった。

2017/4/26
4月25日 マキキ @ 清和女子中高等学校
マキキから離れて6年目。
しかし、ここ清和女子中高等学校でもマキキはいつも大きな支えです。
マキキ@清和 その1
今日、今年清和を卒業したMさんが、ハワイへ出発しました。
Kapiolani Community Collegeで学ぶためです。
清和から直接現地の大学へ進学しよう・・と励まして誕生した留学生第1号です。
ホームステイ先は勿論、マキキのメンバー、家族で高知を訪ねて来てくれたことがあるYファミリー。「清和からの留学生第1号、誰かサポートしてくれませんか」に手を上げてくれました。それもKCCまで歩いて行けるところにあるそうです。
マキキ@清和 その2
放課後、ハワイ研修に参加した3名+流感で行けなかった1名のファローアップミーティング
「清和で聖書を学んでいたけれど、マキキに行って神様が私たちの現実の中に居られるんだとかんじることができました。」
夫々が思い出と感想を語り合い、
聖書を学び、
英語で話す時を持ち、
これから毎月2回、ミーティングを続けることになりました。
ああ、主に感謝、感謝!
5
しかし、ここ清和女子中高等学校でもマキキはいつも大きな支えです。
マキキ@清和 その1
今日、今年清和を卒業したMさんが、ハワイへ出発しました。

清和から直接現地の大学へ進学しよう・・と励まして誕生した留学生第1号です。
ホームステイ先は勿論、マキキのメンバー、家族で高知を訪ねて来てくれたことがあるYファミリー。「清和からの留学生第1号、誰かサポートしてくれませんか」に手を上げてくれました。それもKCCまで歩いて行けるところにあるそうです。
マキキ@清和 その2
放課後、ハワイ研修に参加した3名+流感で行けなかった1名のファローアップミーティング

夫々が思い出と感想を語り合い、
聖書を学び、
英語で話す時を持ち、
これから毎月2回、ミーティングを続けることになりました。
ああ、主に感謝、感謝!

2017/4/25
4月24日 いつ会ってもうれしい!
土曜日、夜迎えてくれたのは岸和田高校時代からの友、増さん。
スペイン語を勉強すると言って、留学。今から50年以上前の話。(おっそろしい!)
当時はまだ船で、神戸港まで見送りに行った。以来、増さんは帰ってこなかった、きっと帰っては来れなかったのだろう。
20年ほどスペインのナバラ地方で方言の学び、1982年に帰国、母校の京都外国語大学に落ち着いた。その翌年、今度は私たちがハワイへ移動。またまた離れることになり、折々に会っては安否を確かめ合う。

共に、マキキからの宣教師に聖書を教えてもらった仲間。
今年、大学を退官。いよいよ40年間かかって集めてきた資料をまとめ、スペイン人が読んでも分からないだろうというほど専門的なナバラ地方の方言の歴史的な変化の集大成を出版するという。
いくら説明されても、その意味が良く分からない私たち夫婦の反応を見て、「そうでしょう。分からんので当たり前・・」と楽しそう。
「まさか牧師となるとは思わなかった」
「まさか言語学者となるとは思わなかった」
とお互いを喜び合う友をもって何か幸せを感じた夕べでした。
次の朝、礼拝に顔を見せ、帰りに一言・・「悪くなかったよ・・・」
うれしい友を主に、ああ、感謝、感謝!
2
スペイン語を勉強すると言って、留学。今から50年以上前の話。(おっそろしい!)
当時はまだ船で、神戸港まで見送りに行った。以来、増さんは帰ってこなかった、きっと帰っては来れなかったのだろう。
20年ほどスペインのナバラ地方で方言の学び、1982年に帰国、母校の京都外国語大学に落ち着いた。その翌年、今度は私たちがハワイへ移動。またまた離れることになり、折々に会っては安否を確かめ合う。

共に、マキキからの宣教師に聖書を教えてもらった仲間。
今年、大学を退官。いよいよ40年間かかって集めてきた資料をまとめ、スペイン人が読んでも分からないだろうというほど専門的なナバラ地方の方言の歴史的な変化の集大成を出版するという。
いくら説明されても、その意味が良く分からない私たち夫婦の反応を見て、「そうでしょう。分からんので当たり前・・」と楽しそう。
「まさか牧師となるとは思わなかった」
「まさか言語学者となるとは思わなかった」
とお互いを喜び合う友をもって何か幸せを感じた夕べでした。
次の朝、礼拝に顔を見せ、帰りに一言・・「悪くなかったよ・・・」
うれしい友を主に、ああ、感謝、感謝!

2017/4/23
4月23日 うれしい日曜日
「今何時?」
「4時半」
緊張しているせいか、昨日、ドライブで疲れて早めに眠ったせいか、いつもより早く目が覚める。礼拝は10:30より…まだ早い。
駅前のパン屋さんでコーヒーで朝を済ませ、準備して礼拝に望む。
礼拝が始まる30分くらい前から賛美が捧げられ、みんなの心が神様に向かってから礼拝が始まる。
チャペルこひつじの特徴は信徒ひとりひとりが牧師とではなく、神様とつながって考え、行動していること・・
話す言葉一つ一つが受けとめられているのが分かるようで、話しやすく
良く受け止められていることが分かり、うれしい。
礼拝が終わり、「ランチミーティング」で交わり、併設されているブックストア―で本を買い、走り始める。
ドライブ記録
往復725q、 平均時速 81q/h 燃費 22.7q/ℓ
時間は4時間20分 + 20分休憩x2
いつもは夜走るコースを今日は昼走る。 疲れず、景色を楽しめる。
瀬戸大橋は美しく
瀬戸内海の島々も美しい。
6時過ぎには高知到着。高速を走り汚れた車を洗車、車の旅の疲れをとる。
さあ、明日からは授業も本格的に始まる。
お祈りください。
3
「4時半」
緊張しているせいか、昨日、ドライブで疲れて早めに眠ったせいか、いつもより早く目が覚める。礼拝は10:30より…まだ早い。
駅前のパン屋さんでコーヒーで朝を済ませ、準備して礼拝に望む。

チャペルこひつじの特徴は信徒ひとりひとりが牧師とではなく、神様とつながって考え、行動していること・・


礼拝が終わり、「ランチミーティング」で交わり、併設されているブックストア―で本を買い、走り始める。
ドライブ記録
往復725q、 平均時速 81q/h 燃費 22.7q/ℓ
時間は4時間20分 + 20分休憩x2
いつもは夜走るコースを今日は昼走る。 疲れず、景色を楽しめる。


6時過ぎには高知到着。高速を走り汚れた車を洗車、車の旅の疲れをとる。
さあ、明日からは授業も本格的に始まる。
お祈りください。

2017/4/23
4月22日 清和ガールズ・サポーターの皆さん
大変なことも色々ある。でもうれしいこともそれに負けないくらいある・・
清和ガールズサポーターズのミーテイングで思った、
遠隔地であるために清和に来れない人がいる・・それなら来やすくするサポートをしよう・・と立ち上がってくださった皆さんの初めての集まりが開かれました。
住居費をみんなの献金で支援基金を作ってくださり、昨年は一人、今年は3人がサポートを受けることになった。
何とその数、50名余り、今日は横浜から来て下さった方がいた。
それに応えて、今年の卒業生のお母さんが「娘が経験した清和」を話してくださった楽しい、励ましのひと時、
ああ、主に感謝、感謝。
それからが楽しいドライブ!
明日、堺の中百舌鳥の「チャペルこひつじ」での礼拝メッセージ
出発 15:50 途中休憩1回 到着 20:10
走行時間4時間20分 走行距離360q
それから、久しぶりの再会と夕食。
全ての予定を終了し、お世話になるチャペルこひつじに着いたのはもう10:30pm
良い一日を、主に感謝、感謝!
2
清和ガールズサポーターズのミーテイングで思った、
遠隔地であるために清和に来れない人がいる・・それなら来やすくするサポートをしよう・・と立ち上がってくださった皆さんの初めての集まりが開かれました。

何とその数、50名余り、今日は横浜から来て下さった方がいた。
それに応えて、今年の卒業生のお母さんが「娘が経験した清和」を話してくださった楽しい、励ましのひと時、
ああ、主に感謝、感謝。
それからが楽しいドライブ!
明日、堺の中百舌鳥の「チャペルこひつじ」での礼拝メッセージ
出発 15:50 途中休憩1回 到着 20:10
走行時間4時間20分 走行距離360q
それから、久しぶりの再会と夕食。
全ての予定を終了し、お世話になるチャペルこひつじに着いたのはもう10:30pm
良い一日を、主に感謝、感謝!

2017/4/22
4月21日 新学年、2週目が終わる
学校に慣れて、色々と見え始めたのか、2週目を終わり、うれしい。
チャペルウィークの最終日。教会フェア―で近隣の教会が教会紹介に学校に来てくださる。
明後日の日曜日は一斉教会出席サンデー、夫々の教会が「私たちが待っています」とLove call.
その後はそれぞれの教会がブースを設け、生徒たちは各ブースを訪問しスタンプを集める・・
スタンプラレー。それぞれの教会の皆さんと声を交わすチャンス。
さて次は・・
体力測定がつづき、
更に、つぎは 地震発生避難訓練、第一次避難場所までは 2分50秒・・今までの最短時間!
更に、津波に備えて、二次避難場所まで
地震から津波までは320分 時間は十分あるが避難場所までは19分で全員避難完了。
やはり、避難訓練は繰り返し行うもの。慣れて、落ち着き、敏速に行動できる。今年初の訓練でしたが、全員無事避難完了することができました。
教会フェアー、体力測定、津波避難訓練・・忙しい一日でしたが、第2週目無事終了。
ああ、主に感謝、感謝!
3
チャペルウィークの最終日。教会フェア―で近隣の教会が教会紹介に学校に来てくださる。

その後はそれぞれの教会がブースを設け、生徒たちは各ブースを訪問しスタンプを集める・・

さて次は・・
体力測定がつづき、
更に、つぎは 地震発生避難訓練、第一次避難場所までは 2分50秒・・今までの最短時間!
更に、津波に備えて、二次避難場所まで

やはり、避難訓練は繰り返し行うもの。慣れて、落ち着き、敏速に行動できる。今年初の訓練でしたが、全員無事避難完了することができました。
教会フェアー、体力測定、津波避難訓練・・忙しい一日でしたが、第2週目無事終了。
ああ、主に感謝、感謝!

2017/4/20
4月20日 新学期が進みます。
一日一日新学期が進みます。
今日もチャペルウィークの4日目が終わり、午後に「安全教室」がありました。
「安全教室」って何?
交通事故から身を守るのではありません。今の中高生に必要な安全は「携帯電話やスマホの事故から身を守ること」です。
ラインやツイッターを使う人は中学生ではまだそれほど多くはありませんが、高校生ではほぼ100%。それだけに、気が付くとトラブルの中に居る・・と言うことが起こる。
注意するべきことは二つ!
その1 SNSに書き込みをするとき、自分を特定できるような個人情報を絶対に入れない。
その2 親に見られると都合が悪いことや誰かを傷つけることは絶対に書かない。
中学生の頃に、うっかり書いたことで就職や結婚が出来なくなった人がいる。
このための「安全教室」でした。
夜、孫の恵里の洗礼式のDVDをFBで見つけました。
ちょっと見よう・・と言ってみ始めたら・・もちろん止まらず、2本見終わるとなんと1時間ほどかかっていました。
孫で二人目のバプテスマ。お父さんが授け、いとこやおばさんたちが立ち会ったのも、うれしいことでした。
On April 16th @ Long beach, CA
ああ、感謝、感謝!
2
今日もチャペルウィークの4日目が終わり、午後に「安全教室」がありました。
「安全教室」って何?

ラインやツイッターを使う人は中学生ではまだそれほど多くはありませんが、高校生ではほぼ100%。それだけに、気が付くとトラブルの中に居る・・と言うことが起こる。
注意するべきことは二つ!
その1 SNSに書き込みをするとき、自分を特定できるような個人情報を絶対に入れない。
その2 親に見られると都合が悪いことや誰かを傷つけることは絶対に書かない。
中学生の頃に、うっかり書いたことで就職や結婚が出来なくなった人がいる。
このための「安全教室」でした。
夜、孫の恵里の洗礼式のDVDをFBで見つけました。
ちょっと見よう・・と言ってみ始めたら・・もちろん止まらず、2本見終わるとなんと1時間ほどかかっていました。
孫で二人目のバプテスマ。お父さんが授け、いとこやおばさんたちが立ち会ったのも、うれしいことでした。
On April 16th @ Long beach, CA
ああ、感謝、感謝!

2017/4/19
4月19日 二次避難訓練の下見
高知では南海トラフの大地震対策には力を入れている。
今学期は地震の被害からの避難は一次避難で学校のグランドでOK、
地震の危険が収まると次は津波からの避難で二次避難、津波は地震発生から5,6時間たってからやって来るという想定。
今日は近く行う二次避難のための避難先の下見である。
田植えの準備をしているところにはシラサギがやって来る。トラクターが通った後には好物の小さな虫やカエルが見つかるからだ。
避難先まではちょっとした道のり・・
空には飛行機雲が三筋流れ
やっと避難先に到着、時間は12分。生徒たちと歩くなら20分はかかるだろう。
しかし、結構な距離である。
学校でいる時に起こるとは限らない、家でいる時も通学途中で起こるときもある。いろんなことを考えながら学校まで戻る。
津波の避難訓練には似つかわしくないきれいな空が広がっていました。
本日の津波避難は犠牲者なし、けが人なし、
ああ、感謝、感謝!
4
今学期は地震の被害からの避難は一次避難で学校のグランドでOK、
地震の危険が収まると次は津波からの避難で二次避難、津波は地震発生から5,6時間たってからやって来るという想定。
今日は近く行う二次避難のための避難先の下見である。




しかし、結構な距離である。
学校でいる時に起こるとは限らない、家でいる時も通学途中で起こるときもある。いろんなことを考えながら学校まで戻る。

本日の津波避難は犠牲者なし、けが人なし、
ああ、感謝、感謝!

2017/4/18
4月18日 突然のお客様
「城山さんたち、今高知に着いたんだって・・」
「???」
そう言えばこの間岸和田へ行ったとき、「ホテルは日航・・」とか言ってた、言ってた。
と言っている内に「ぜひ清和を見ておきたい」とやってきました。
「黒田君」が「黒田牧師」として迎えられた1970年ごろ、ご主人は確か中学生、何年かしてやってきた高校生が、今奥様。
子供たちが何かあると「祈って〜っ」とのSOS! その3人の子供たちもみな素晴らしいクリスチャンホームを築いて、今は身軽に動ける二人暮らし・・
時間の流れを感じるが、話すと今も「高校生会」に戻れる・・うれしいお客様。
まだ時間があるから一寸行ってくる・・室戸のジオパークまで走る我が奥様もまだ若い・・
少し早めに学校を出て、夕食を共に・・とは言ったのも「室戸」のお店
生けすの魚を眺めながら、おいしい、おいしい・・
ホテルは日航、我が家から100m・・
「チェックインしたらお茶をどうぞ・・」
教会のこと、家族のこと、これからのこと・・
うれしい突然のお客さまでした。
ああ、今日一日を、主に感謝、感謝!
5
「???」
そう言えばこの間岸和田へ行ったとき、「ホテルは日航・・」とか言ってた、言ってた。
と言っている内に「ぜひ清和を見ておきたい」とやってきました。

子供たちが何かあると「祈って〜っ」とのSOS! その3人の子供たちもみな素晴らしいクリスチャンホームを築いて、今は身軽に動ける二人暮らし・・
時間の流れを感じるが、話すと今も「高校生会」に戻れる・・うれしいお客様。
まだ時間があるから一寸行ってくる・・室戸のジオパークまで走る我が奥様もまだ若い・・


ホテルは日航、我が家から100m・・
「チェックインしたらお茶をどうぞ・・」
教会のこと、家族のこと、これからのこと・・
うれしい突然のお客さまでした。
ああ、今日一日を、主に感謝、感謝!

2017/4/18
4月17日 チャペルウィーク
新学期の最初の大切な行事はチャペルウィーク、
今日はその初日。
神さまについて・・成田先生が来てお話ししてくださいました。
神様は私たちに大切なものを任せて期待していて下さるお方・・
メッセージの後、中学生向けにまたお話ししてくださいました。
今週は金曜まで毎日日替わりメッセージが続き、金曜には「チャーチフェアー」があり、この次ぎの日曜は「一斉教会出席日」となっています。
何とか、聖書に馴染んで、教会出席が生活の一部のようになることを願ってのプログラムです。
お祈りください。
5
今日はその初日。
神さまについて・・成田先生が来てお話ししてくださいました。
神様は私たちに大切なものを任せて期待していて下さるお方・・
メッセージの後、中学生向けにまたお話ししてくださいました。

今週は金曜まで毎日日替わりメッセージが続き、金曜には「チャーチフェアー」があり、この次ぎの日曜は「一斉教会出席日」となっています。
何とか、聖書に馴染んで、教会出席が生活の一部のようになることを願ってのプログラムです。
お祈りください。

2017/4/16
4月16日 うれしいイースター
今日はイースター。
はるかさんの洗礼式がある土佐教会へ鏡川沿いを歩き、礼拝に出る。
川面を吹いてくる風も心地よい。もう初夏の日差し。
礼拝ではフラチームが会堂いっぱいに賛美を捧げる。
賛美チームの賛美も心あふれ、会衆も共に賛美に参加している。
素晴らしい!
洗礼式である。
ハッキリと「信じます」との告白をし、
洗礼式が終わると
成田牧師からお祝いと紹介の時があり、
「よろしくお願いします」とのごあいさつ。
礼拝後、今まで一緒に聖書を学んできた仲間が集まり・・
はい、パチリ!
礼拝後のイースター愛餐会ではテリーさんが喜びの証をしました。
「今年、88歳・・」(アレッ、わたしより10歳年上だったはずやのに・・)ありのままのお話に、皆さん、感動。神様を信じる人生は素晴らしい!
そして夜…
夕食は小川ご夫妻と小松さんと共に…
通された部屋に待っていたタイにびっくり!
次々と出されるコースはいく品だったか・・
魚が食べられない康子のためには馬刺しのニギリ・・
もう十分!というほど頂き、これ程話の種はあるものか・・と言うほどおしゃべりの花を咲かせ・・
この次はどこでお会いするでしょうね・・と再会に思いをはせました。
豊かなイースターの一日でした。
ああ、主に感謝、感謝!
6
はるかさんの洗礼式がある土佐教会へ鏡川沿いを歩き、礼拝に出る。

礼拝ではフラチームが会堂いっぱいに賛美を捧げる。

素晴らしい!
洗礼式である。

洗礼式が終わると


礼拝後、今まで一緒に聖書を学んできた仲間が集まり・・

礼拝後のイースター愛餐会ではテリーさんが喜びの証をしました。

そして夜…
夕食は小川ご夫妻と小松さんと共に…

次々と出されるコースはいく品だったか・・

もう十分!というほど頂き、これ程話の種はあるものか・・と言うほどおしゃべりの花を咲かせ・・

豊かなイースターの一日でした。
ああ、主に感謝、感謝!

2017/4/16
4月15日 マキキ in 高知
「わたし、いくつになったとおもう?」・・とやって来られたのはテリーさん。わたしより10歳お姉さんですから・・と計算・・マキキが高知にやってきました。
テリーさんの家での家庭集会を思い出しますね。
「メッセージよりテリーさんの手作りの料理が楽しみで人が集まる・・」と牧師がひがむくらい、本気でおいしい料理を準備し、伝道してくれました。
「もう食べられません」と言ってから・・
「Happy Birthday!」みさとさんのお誕生日。結婚してマキキへ、高知へ来て今は3人の子供たちのお母さんです。今夜のシュホンケーキは9歳のかなうチャンの作!オイシイ!!
遅れました・・とやって来たのはMAX とはるかさん・・
明日のイースター礼拝ははるかさんの洗礼式!
高知のマキキは成長しています。
もうお腹もいっぱい、ケーキもおいしかった・・後はホテルで休みます・・
その前に・・

マキキ in 高知の顔ぶれです。
ホテルへの車の中で
「良いね、こんなに集まって、楽しいね」
「みんなマキキには良い思い出があるからですよ、又、訪ねるごとにで良くしてもらって・・・」
〜〜〜
帰るとすぐにメールが入りました。
「数日前からテリーさんに食べていただきたいと計画して入手していたタタキを冷蔵庫に忘れてました。残念、悔しい‼️」
これもマキキ in 高知の現実でした。…それにしても・・・
5
テリーさんの家での家庭集会を思い出しますね。

「もう食べられません」と言ってから・・

遅れました・・とやって来たのはMAX とはるかさん・・
明日のイースター礼拝ははるかさんの洗礼式!
高知のマキキは成長しています。
もうお腹もいっぱい、ケーキもおいしかった・・後はホテルで休みます・・
その前に・・

マキキ in 高知の顔ぶれです。
ホテルへの車の中で
「良いね、こんなに集まって、楽しいね」
「みんなマキキには良い思い出があるからですよ、又、訪ねるごとにで良くしてもらって・・・」
〜〜〜
帰るとすぐにメールが入りました。
「数日前からテリーさんに食べていただきたいと計画して入手していたタタキを冷蔵庫に忘れてました。残念、悔しい‼️」

