2019/1/31
1月31日 出発前に・・
年に一度はハワイに戻る・・
「行く」のではなくて「戻る」のです。
免許証の更新、税の申告、健康チェック 孫の顔を見、友とくつろぐ・・などなど
それまでに済まさなければならないこと・・
その一つが一人暮らしのSさんを訪ね、食料の確保と食事をすること・・
食欲だけは大丈夫と言う証拠写真のようです。
〜〜〜**〜〜〜
更にもう一つの大切なこと・・
岸和田聖書教会の創立66周年感謝ホームカミング礼拝
次の日曜日、どれだけのお里帰りを迎えるか・・
楽しみに、準備中です。、
5
「行く」のではなくて「戻る」のです。
免許証の更新、税の申告、健康チェック 孫の顔を見、友とくつろぐ・・などなど
それまでに済まさなければならないこと・・
その一つが一人暮らしのSさんを訪ね、食料の確保と食事をすること・・

〜〜〜**〜〜〜
更にもう一つの大切なこと・・
岸和田聖書教会の創立66周年感謝ホームカミング礼拝
次の日曜日、どれだけのお里帰りを迎えるか・・
楽しみに、準備中です。、

2019/1/31
1月30日 嬉しい悩み
「今年、聖書に親しもう」
今年、岸和田聖書教会では聖書通読運動をスタート。
皆さん、頑張って申し込み、その結果は次の通り。
五年コース(みことばの光) 13人
一年コース(聖書マラソン) 26人
39人がエントリー、聖書通読をスタートしました。
この参加意欲にびっくっり、感謝。
〜〜〜**〜〜〜
一月経過の結果・・
参加者の一人はサンデースクールの5年生の男子
参加コースは5年コース
「おばあちゃん、もう3月分まで読んだよ」
「すごいねぇ、いつ読んでるの?」
「学校の読書の時間に読んでる」
おばあちゃんの聖書を学校へ持ちこみ、毎日の読書の時間に読んでるとのこと。
「お前、何読んでるんや」
「聖書!」
「へ〜ぇ」
思いがけない波紋が広がりそうで楽しい。
〜〜〜**〜〜〜
これも参加者募集の時に言った一言が聞いたらしい。
「1年で聖書通読完走者には先生からご褒美がでます。そうですね・・」
「ハイ、こんなのが貰えるんなら、申し込んでおけばよかった・・と思うようなご褒美が出ます。」
〜〜〜**〜〜〜
そこで、こんどは私が悩む番
ハワイへ帰って、何を買って来たらええやろか・・
このうれしい悩みを、ああ、主に感謝、感謝!
4
今年、岸和田聖書教会では聖書通読運動をスタート。
皆さん、頑張って申し込み、その結果は次の通り。
五年コース(みことばの光) 13人
一年コース(聖書マラソン) 26人
39人がエントリー、聖書通読をスタートしました。
この参加意欲にびっくっり、感謝。
〜〜〜**〜〜〜
一月経過の結果・・
参加者の一人はサンデースクールの5年生の男子
参加コースは5年コース
「おばあちゃん、もう3月分まで読んだよ」
「すごいねぇ、いつ読んでるの?」
「学校の読書の時間に読んでる」
おばあちゃんの聖書を学校へ持ちこみ、毎日の読書の時間に読んでるとのこと。
「お前、何読んでるんや」
「聖書!」
「へ〜ぇ」
思いがけない波紋が広がりそうで楽しい。
〜〜〜**〜〜〜
これも参加者募集の時に言った一言が聞いたらしい。
「1年で聖書通読完走者には先生からご褒美がでます。そうですね・・」
「ハイ、こんなのが貰えるんなら、申し込んでおけばよかった・・と思うようなご褒美が出ます。」
〜〜〜**〜〜〜
そこで、こんどは私が悩む番
ハワイへ帰って、何を買って来たらええやろか・・
このうれしい悩みを、ああ、主に感謝、感謝!

2019/1/29
1月29日 福音交友会教師会
ご心配おかけしました。
1泊2日で岸和田聖書教会が属している福音交友会の教師会に行ってきました。
11月に審査を受けて35年ぶりに正教師として復帰し、今は牧師となっているかつての坊やと一緒に学び、話し合い、祈りながら、

今ここにいる私自身を感謝しました。
教理について話しあい、LGBTへの対応について意見を交換し、
食事を共にし、
二日間はあっという間に過ぎて行きました。
この交わりの中で、必要とされている間、今まで与えられた経験を精一杯用いて、励ましとなり、支えとなれるように・・・と思わせられ、
お昼を食べると、再び、京都、奈良、大阪、和歌山・・70年前に宣教師たちが抱いたビジョン通りの地域へと、
散って行く先生方を見送ったあと、
何だかうれしくて、今日は休みでしたが、オフィスに入りました。
ああ、こんな日を与えて下さった主に、ああ、感謝、感謝!
5
1泊2日で岸和田聖書教会が属している福音交友会の教師会に行ってきました。
11月に審査を受けて35年ぶりに正教師として復帰し、今は牧師となっているかつての坊やと一緒に学び、話し合い、祈りながら、

今ここにいる私自身を感謝しました。
教理について話しあい、LGBTへの対応について意見を交換し、

二日間はあっという間に過ぎて行きました。
この交わりの中で、必要とされている間、今まで与えられた経験を精一杯用いて、励ましとなり、支えとなれるように・・・と思わせられ、
お昼を食べると、再び、京都、奈良、大阪、和歌山・・70年前に宣教師たちが抱いたビジョン通りの地域へと、
散って行く先生方を見送ったあと、
何だかうれしくて、今日は休みでしたが、オフィスに入りました。
ああ、こんな日を与えて下さった主に、ああ、感謝、感謝!

2019/1/27
1月27日 恵みの日 第2日目
今日は牧野直之先生がメッセージを取り次いでくださる、その二日目。
昨日に続き、黙示録3章から、ラオデキヤの教会への手紙から話された。
3:15 わたしはあなたの行いを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。
3:16 そのように、あなたは生ぬるく、熱くも冷たくもないので、わたしは口からあなたを吐き出す。
ただ読むだけでも、心探られる個所である。
しかし、そんな現実の中にいる私たちを祝福へと招かれるイエスの御声・・
3:20 見よ、わたしは戸の外に立ってたたいている。だれでも、わたしの声を聞いて戸を開けるなら、わたしはその人のところに入って彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。
心新たに感謝を捧げました。
〜〜〜**〜〜〜
午後は「伝道の実際」についての学び会
子どもに信仰を伝える実際・・教会とキャンプを最大限に利用し親では伝えられない所を伝えてもらった体験、
おじいさんから受け継いだ信仰を家族に伝えようとして居る体験、
家族を持った息子から中学生時代に忙し過ぎるお父さんに時間を取ってもらえずさみしかったと告白された体験
などなど・・の分かち合いの後、これから一年間を実践しよう・・
新しい出発点となりました。
楽しみ、楽しみ・・
4

3:15 わたしはあなたの行いを知っている。あなたは冷たくもなく、熱くもない。むしろ、冷たいか熱いかであってほしい。
3:16 そのように、あなたは生ぬるく、熱くも冷たくもないので、わたしは口からあなたを吐き出す。
ただ読むだけでも、心探られる個所である。
しかし、そんな現実の中にいる私たちを祝福へと招かれるイエスの御声・・
3:20 見よ、わたしは戸の外に立ってたたいている。だれでも、わたしの声を聞いて戸を開けるなら、わたしはその人のところに入って彼とともに食事をし、彼もわたしとともに食事をする。
心新たに感謝を捧げました。
〜〜〜**〜〜〜
午後は「伝道の実際」についての学び会

おじいさんから受け継いだ信仰を家族に伝えようとして居る体験、
家族を持った息子から中学生時代に忙し過ぎるお父さんに時間を取ってもらえずさみしかったと告白された体験
などなど・・の分かち合いの後、これから一年間を実践しよう・・
新しい出発点となりました。
楽しみ、楽しみ・・

2019/1/26
1月26日 やっとお会い出来ました。
本日は「冬の講演会」、
講師は元タイ宣教師・牧野直之先生、
テーマは「人生の着地地点はどこに」と言うことで・・
ひとりの婦人の体験談に続き、
講演が始まる。
旧約聖書の創成期からのヨセフ物語である。
兄弟不破、不倫の誘惑、ウソが真実をねじ伏せる不条理、恩を忘れる無責任・・全て今の世の中で経験すること・・そんな出来事の中で・・
「私をここに遣わしたのは、あなたがたではなく、神なのです」と言って、
全てを納めるヨセフ・・
こんな生き方が私たちにも開かれている・・
ストレートに福音に入る牧野先生・・
〜〜〜**〜〜〜
講演後も大勢の人々が残り、話しに花が咲く。
〜〜〜**〜〜〜
その後で、ご夫妻とお昼を頂く。
ハワイにいて牧野先生ご夫妻のニュースを聞き、
日本にいて私たちの動静を聞かされながら、
何と30年近いすれ違い・・今日、やっと再会を果たし、
尽きない話題に2時間はあっという間、
お互い変わらないねぇ‥とは双方が年取った証拠、
話題は健康管理から友の死・・やっぱり年を取りながら、
ここまで守られてきたことを感謝、感謝!
〜〜〜**〜〜〜
明日も、牧野先生のメッセージである。
ゆっくりと伺わせていただける、
ああ、主に感謝、感謝!
4
講師は元タイ宣教師・牧野直之先生、
テーマは「人生の着地地点はどこに」と言うことで・・


旧約聖書の創成期からのヨセフ物語である。
兄弟不破、不倫の誘惑、ウソが真実をねじ伏せる不条理、恩を忘れる無責任・・全て今の世の中で経験すること・・そんな出来事の中で・・
「私をここに遣わしたのは、あなたがたではなく、神なのです」と言って、
全てを納めるヨセフ・・
こんな生き方が私たちにも開かれている・・
ストレートに福音に入る牧野先生・・
〜〜〜**〜〜〜
講演後も大勢の人々が残り、話しに花が咲く。
〜〜〜**〜〜〜
その後で、ご夫妻とお昼を頂く。
ハワイにいて牧野先生ご夫妻のニュースを聞き、
日本にいて私たちの動静を聞かされながら、
何と30年近いすれ違い・・今日、やっと再会を果たし、
尽きない話題に2時間はあっという間、
お互い変わらないねぇ‥とは双方が年取った証拠、
話題は健康管理から友の死・・やっぱり年を取りながら、
ここまで守られてきたことを感謝、感謝!
〜〜〜**〜〜〜
明日も、牧野先生のメッセージである。
ゆっくりと伺わせていただける、
ああ、主に感謝、感謝!

2019/1/25
1月25日 うれしい訪問
昨日と今日、青年の訪問を受ける。
どちらも初めてではないが、夫々が全く違う環境からの訪問である。
しかし、わたしの話は同じ。
「人生計算の答がおかしければ、検算をし、間違いを正す。」
「もし計算に間違いが無ければ、式そのものが間違っている。」
あなたの人生計算に「神様」と言う項が入っていないなら、
「神様」項を入れて計算をし直してみる・・
〜〜〜**〜〜〜
とんでもないことになったとしても、
「でも・・神様が居られるから、まあ良いか!」と言える・・ありがたし。
二人の青年が「神様」項を自分の人生の式にいれ、人生計算のやり直しをするようにすすめる。
この次、又出会えるように・・と祈る。
5
どちらも初めてではないが、夫々が全く違う環境からの訪問である。
しかし、わたしの話は同じ。
「人生計算の答がおかしければ、検算をし、間違いを正す。」
「もし計算に間違いが無ければ、式そのものが間違っている。」
あなたの人生計算に「神様」と言う項が入っていないなら、
「神様」項を入れて計算をし直してみる・・
〜〜〜**〜〜〜
とんでもないことになったとしても、
「でも・・神様が居られるから、まあ良いか!」と言える・・ありがたし。
二人の青年が「神様」項を自分の人生の式にいれ、人生計算のやり直しをするようにすすめる。
この次、又出会えるように・・と祈る。

2019/1/24
1月24日 将来に向けて
土曜日には、冬の講演会「人生の落としどころ」との題での講演会、
元タイ宣教師の牧野直之先生を行使でお迎えし、
次の日曜日には、「伝道の実際についての学び会」が開かれる。
将来に向けて、教会として準備をしている。
今日は、将来に向けて、もう一つの取り組み・・
〜〜〜**〜〜〜
お墓である。
建てられてすでに60年、
教会がスタートして間もなく建てられた墓地
牧師なりたての時にこの墓地を訪ね、
「どうしてこんなに立派な墓がいるんだろう」と思った。
しかし、間もなく立派なお墓は安心の材料だと分かる・・
以来、50年余の今・・
納骨室は満員状態・・
そこで、台座の傷みがひどくなる前に、
新装を考えては・・と墓石会社を訪問、
モデルを見せて貰い、
提案の材料を整える。
教会墓地・・これまた、将来に向けてのもう一つの取り組みである。
3
元タイ宣教師の牧野直之先生を行使でお迎えし、
次の日曜日には、「伝道の実際についての学び会」が開かれる。
将来に向けて、教会として準備をしている。
今日は、将来に向けて、もう一つの取り組み・・
〜〜〜**〜〜〜
お墓である。
建てられてすでに60年、
教会がスタートして間もなく建てられた墓地

「どうしてこんなに立派な墓がいるんだろう」と思った。
しかし、間もなく立派なお墓は安心の材料だと分かる・・
以来、50年余の今・・

そこで、台座の傷みがひどくなる前に、
新装を考えては・・と墓石会社を訪問、

提案の材料を整える。
教会墓地・・これまた、将来に向けてのもう一つの取り組みである。

2019/1/23
1月23日 寒冷アレルギー
「ハックショ〜ン!」・・「はっくしょ〜ん!!」
まるで「ハクション大魔王」
ベッドから出た途端の
「ハックショ〜ン!」・・「はっくしょ〜ん!!」
これが毎朝のご挨拶
去年のクリスマス前に始まり、風邪が治っても、
この朝のご挨拶はまだ治らない。
〜〜〜**〜〜〜
そこで耳鼻科Dr.のお世話になりました。
しかし、そこでもなおらず、次の耳鼻科Dr.へ、
夜は眠れるようになったものの、
まだ朝のご挨拶は「はっくしょ〜ん!!」・・「ハックショ〜ン!」
昼間はティッシュボックスを持ち歩いています。
〜〜〜**〜〜〜
望みは、2月初めのハワイへの里帰り、
寒さがなくなり、「ハックショ〜ン!」がなくなれば、
「寒冷アレルギー」との診断は正しく、改善も本物、
お里帰りに楽しみが一つ増えました。
ああ、これも又、感謝、感謝!
3
まるで「ハクション大魔王」
ベッドから出た途端の
「ハックショ〜ン!」・・「はっくしょ〜ん!!」
これが毎朝のご挨拶
去年のクリスマス前に始まり、風邪が治っても、
この朝のご挨拶はまだ治らない。
〜〜〜**〜〜〜
そこで耳鼻科Dr.のお世話になりました。
しかし、そこでもなおらず、次の耳鼻科Dr.へ、
夜は眠れるようになったものの、
まだ朝のご挨拶は「はっくしょ〜ん!!」・・「ハックショ〜ン!」
昼間はティッシュボックスを持ち歩いています。
〜〜〜**〜〜〜
望みは、2月初めのハワイへの里帰り、
寒さがなくなり、「ハックショ〜ン!」がなくなれば、
「寒冷アレルギー」との診断は正しく、改善も本物、
お里帰りに楽しみが一つ増えました。
ああ、これも又、感謝、感謝!

2019/1/22
1月22日 やっぱり楽しい!
「明日、関空経由で羽田へ行きます」
「泊まっていいわよ」
「今回は乗り継ぎだけ」
じゃあ、ということで、Tさんと会うために関空へ。
家族のこと、教会のこと、健康のこと、ハワイの生活など、など・・
・・・・
「秋には、新潟の梨狩りBBQが20回目なのでくるって約束している」
「その時には、関空経由で行けばよいし、岸和田で泊まれるよ」
「2月には私たちもホノルルへ行くわ」
「お母さんの様子で帰るのはまだ決まっていないけど・・」
「じゃあ、また会える時まで・・・」
・・・・
祈り、
搭乗口で見送り、別れる。
ああ、良き友を、主に、感謝、感謝!
3
「泊まっていいわよ」
「今回は乗り継ぎだけ」
じゃあ、ということで、Tさんと会うために関空へ。

・・・・
「秋には、新潟の梨狩りBBQが20回目なのでくるって約束している」
「その時には、関空経由で行けばよいし、岸和田で泊まれるよ」
「2月には私たちもホノルルへ行くわ」
「お母さんの様子で帰るのはまだ決まっていないけど・・」
「じゃあ、また会える時まで・・・」
・・・・
祈り、
搭乗口で見送り、別れる。
ああ、良き友を、主に、感謝、感謝!

2019/1/21
1月21日 100歳体操
今日は100歳体操の体力テスト、
今、岸和田市では110カ所くらいで100歳体操が毎週行われている。
今日はその日・・・
高齢者が健康を維持できるなら、それだけ医療費が節約できるからだ。
健康でかつ、お金が節約できる・・まさに一石二鳥である。
測定は 5m往復の早歩き、 握力、 片足立ち、 30秒間につばを飲み込む、 「パ・タ・カ」の早口で繰りかえす・・・など
定期的に体力テストをし、どれだけ体力が維持改善されているか・・
私たちも興味あること
〜〜〜**〜〜〜
年に一度、110数か所の100歳体操の交流会で、
私たちの会場が紹介されるそうである。
市長も出席する集まりでのビデオレポートに出演、
コミュニティに開かれている教会であるあかしとなればうれしい。
〜〜〜**〜〜〜
来週はボランティアのマジシャンが来会、
楽しい時となるだろう‥
忠実な100歳体操スタッフが今日も
祈りをもって始め、祈りで閉じた。
4
今、岸和田市では110カ所くらいで100歳体操が毎週行われている。
今日はその日・・・

高齢者が健康を維持できるなら、それだけ医療費が節約できるからだ。
健康でかつ、お金が節約できる・・まさに一石二鳥である。
測定は 5m往復の早歩き、 握力、 片足立ち、 30秒間につばを飲み込む、 「パ・タ・カ」の早口で繰りかえす・・・など
定期的に体力テストをし、どれだけ体力が維持改善されているか・・
私たちも興味あること
〜〜〜**〜〜〜
年に一度、110数か所の100歳体操の交流会で、
私たちの会場が紹介されるそうである。
市長も出席する集まりでのビデオレポートに出演、
コミュニティに開かれている教会であるあかしとなればうれしい。
〜〜〜**〜〜〜
来週はボランティアのマジシャンが来会、
楽しい時となるだろう‥
忠実な100歳体操スタッフが今日も
祈りをもって始め、祈りで閉じた。

2019/1/20
1月20日 豊かな日曜日
日曜日の夜はうれしいのです。
今日一日の務めを終えることが出来、守られたという・・
感謝と安堵感に包まれます。
それに今日はうれしいことが二つもありました。
〜〜〜**〜〜〜
その1 TさんとKさんの結婚シャワー
パーティのクイズや内容、そして進め方まで、
お二人へのやさしさと思いやりに溢れ、
55年前(私たちの時)とは違っていたけれど、
私達と同じように豊かで楽しい結婚生活への入口となるように・・と
祈りました。
〜〜〜**〜〜〜
その2 S宣教師の派遣式
第9回派遣式とのこと・・
ご本人のあいさつに「初めての27年前の派遣式にはまだ生まれていなかったという方もいらっしゃるかもしれません・・」とあった。
この27年間、主が良くして下さったように、団体の総主事という重責を担われる。
思いもかけない喜びある「今」を私たちに与えて下さった主が、
S宣教師を導かれるように・・・と祈らせていただく。
〜〜〜**〜〜〜
感謝のおまけ・・
私たちが岸和田に赴任以来、初めてSさんが礼拝に来られて、いわく。
「今日のメッセージは黒田先生・・と聞いてびっくりしました」
会員リストの1番にお名前があるSさん・・
久しぶりの礼拝とシャワーの交わりにすっかりお元気になられ、
軽い足取りでお帰りになるようすに・・
主に、ああ、感謝、感謝。
2
今日一日の務めを終えることが出来、守られたという・・
感謝と安堵感に包まれます。
それに今日はうれしいことが二つもありました。
〜〜〜**〜〜〜
その1 TさんとKさんの結婚シャワー

お二人へのやさしさと思いやりに溢れ、
55年前(私たちの時)とは違っていたけれど、
私達と同じように豊かで楽しい結婚生活への入口となるように・・と
祈りました。
〜〜〜**〜〜〜
その2 S宣教師の派遣式
第9回派遣式とのこと・・
ご本人のあいさつに「初めての27年前の派遣式にはまだ生まれていなかったという方もいらっしゃるかもしれません・・」とあった。
この27年間、主が良くして下さったように、団体の総主事という重責を担われる。
思いもかけない喜びある「今」を私たちに与えて下さった主が、

〜〜〜**〜〜〜
感謝のおまけ・・
私たちが岸和田に赴任以来、初めてSさんが礼拝に来られて、いわく。
「今日のメッセージは黒田先生・・と聞いてびっくりしました」
会員リストの1番にお名前があるSさん・・
久しぶりの礼拝とシャワーの交わりにすっかりお元気になられ、
軽い足取りでお帰りになるようすに・・
主に、ああ、感謝、感謝。

2019/1/19
1月19日 再び、ドクターに・・
再び、今日、耳鼻科のドクターを訪ねる。
みずばなと鼻づまり・・
夜の寝苦しさに負けて今日はドクターを訪ねる。
〜〜〜**〜〜〜
体でも心でも同じかもしれない・・
苦しさに負ける時、
人は癒しを求める。
その時、訪ねて来られるドクターのように、
教会は人々に信頼され、
尋ねてきた人を迎えることができるようにドアを開いていたい。
ああ、主よ、私たちを憐み、お用い下さい。
3
みずばなと鼻づまり・・
夜の寝苦しさに負けて今日はドクターを訪ねる。
〜〜〜**〜〜〜
体でも心でも同じかもしれない・・
苦しさに負ける時、
人は癒しを求める。
その時、訪ねて来られるドクターのように、
教会は人々に信頼され、
尋ねてきた人を迎えることができるようにドアを開いていたい。
ああ、主よ、私たちを憐み、お用い下さい。
