2019/3/31
3月31日 新しい出発
2018年度、最後の日曜日、
7:30 早朝礼拝 − キリスト教ABC − 礼拝 − 執事会 17:00
岸和田にて6カ月、
ここにいるのが当たり前のようになって、新年度に入る。
〜〜〜**〜〜〜
執事会にて、2019年度一年分の予定を眺める。
この一年、神様の手の内を見せて頂き、びっくり牧会をさせて頂こう。
〜〜〜**〜〜〜
マキキから、RCの一行は無事、高知に向かって発ちました・・との連絡が入る。
感謝。
3
7:30 早朝礼拝 − キリスト教ABC − 礼拝 − 執事会 17:00
岸和田にて6カ月、
ここにいるのが当たり前のようになって、新年度に入る。
〜〜〜**〜〜〜
執事会にて、2019年度一年分の予定を眺める。
この一年、神様の手の内を見せて頂き、びっくり牧会をさせて頂こう。
〜〜〜**〜〜〜
マキキから、RCの一行は無事、高知に向かって発ちました・・との連絡が入る。
感謝。

2019/3/30
3月30日 うれしいお知らせ
Dファミリーを送り出し、今日は今年度最後の日曜日の準備をします。
リタイア―をして1年、あっという間の1年でした。
昨年はどうしていたことやら・・・と滅多に開かない「昨年の今日」を開いて見ると、
引っ越し真っ最中!!
そうでした。校長を務めあげての感慨などよりも、
際限なく出てくる荷物に追いまくられていました。
それからの1年をまとめ上げて、明日は日曜日、
礼拝・・を楽しみに、準備の仕上げを済ませます。
〜〜〜**〜〜〜
高瀬瑞恵さん、ご本人からのメールです。
主の御名を賛美いたします。
手術の為お祈り頂き有難うございました。
昨日退院してまいりました。
術後は順調ですが、肺切除後の神経痛と骨髄がまだ成人女性の30~40%しかないものもあるので、服用薬と通院で治療を続けます。
疲れやすいため、焦らず身体をならしていきます。
ご用がゆるされている事感謝です。
引き続きお祈りお支え頂ければ感謝です。
取り急ぎご報告とお礼まで。
在主 高瀬瑞恵
〜〜〜**〜〜〜
本当にお祈りありがとうございました。
4
リタイア―をして1年、あっという間の1年でした。
昨年はどうしていたことやら・・・と滅多に開かない「昨年の今日」を開いて見ると、
引っ越し真っ最中!!
そうでした。校長を務めあげての感慨などよりも、
際限なく出てくる荷物に追いまくられていました。
それからの1年をまとめ上げて、明日は日曜日、
礼拝・・を楽しみに、準備の仕上げを済ませます。
〜〜〜**〜〜〜
高瀬瑞恵さん、ご本人からのメールです。
主の御名を賛美いたします。
手術の為お祈り頂き有難うございました。
昨日退院してまいりました。
術後は順調ですが、肺切除後の神経痛と骨髄がまだ成人女性の30~40%しかないものもあるので、服用薬と通院で治療を続けます。
疲れやすいため、焦らず身体をならしていきます。
ご用がゆるされている事感謝です。
引き続きお祈りお支え頂ければ感謝です。
取り急ぎご報告とお礼まで。
在主 高瀬瑞恵
〜〜〜**〜〜〜
本当にお祈りありがとうございました。

2019/3/29
3月29日 遠来の友と共に
高知からのDファミリー、
高知にはないものは・・とコストコへ。
色々買い物をし、日本の便利なところは「宅配」
コストコの店内から自宅へと発送手続き、人間様より早く荷物は到着予定。
〜〜〜**〜〜〜
その後はお花見。
桜はそれほどでしたが・・
一面の水仙畑・・
チューリップも負けてはおれません。
芝桜も満開です。

春のお花を堪能させてもらいました。
ああ、主に感謝、感謝!
〜〜〜**〜〜〜
夕食は・・
食べ放題に挑戦・・
ガンバリ、相打ち位かな・・?
いやいや、がんばるつもりだったけれど、思うようには行きませぬ、
残念ながら返り討ちでした・・
兎に角、腹いっぱい頂いて、もうこれ以上は・・・
楽しくおいしい一日を終えることができました。
〜〜〜**〜〜〜
最後の仕上げは神様を思い出すこと・・
神様を信じることと神様を信じないことは・・
どちらも同じ信仰です。
神様はあると信じるのと、神様はないと信じているのです。
どちらも信じているのなら、その結果を比べて、良い方を信じる・・
〆は聖書のことば:
「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、
世を愛された。
それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、
永遠のいのちを持つためである。」
ヨハネ3:16
3
高知にはないものは・・とコストコへ。
色々買い物をし、日本の便利なところは「宅配」
コストコの店内から自宅へと発送手続き、人間様より早く荷物は到着予定。
〜〜〜**〜〜〜
その後はお花見。






ああ、主に感謝、感謝!
〜〜〜**〜〜〜
夕食は・・

ガンバリ、相打ち位かな・・?
いやいや、がんばるつもりだったけれど、思うようには行きませぬ、
残念ながら返り討ちでした・・
兎に角、腹いっぱい頂いて、もうこれ以上は・・・

〜〜〜**〜〜〜
最後の仕上げは神様を思い出すこと・・
神様を信じることと神様を信じないことは・・
どちらも同じ信仰です。
神様はあると信じるのと、神様はないと信じているのです。
どちらも信じているのなら、その結果を比べて、良い方を信じる・・
〆は聖書のことば:
「神は、実に、そのひとり子をお与えになったほどに、
世を愛された。
それは御子を信じる者が、ひとりとして滅びることなく、
永遠のいのちを持つためである。」
ヨハネ3:16

2019/3/28
3月28日 春に備えて
大阪も桜の開花宣言、いよいよ春到来。
これは去年、花桃の園に行った時の思い出の一枚です。
今年の桜はどこで見ることになるのかを楽しみに、
今日は春の種まきの準備のお手伝い。
だんだんと昔の勘が戻り、予定の時間通りに二畝を起こし、種まきの準備完了。
こちらは花より芽が出ることが楽しみです。
〜〜〜**〜〜〜
夜、10時過ぎにDファミリーがUSJからご帰還。
園内のプレートランチが2000円と聞いてビックリ。
時の流れに完全に取り残されている・・、
ハワイと日本ではなく、1983年と2019年の時差調整の必要あり。
2

今年の桜はどこで見ることになるのかを楽しみに、
今日は春の種まきの準備のお手伝い。

こちらは花より芽が出ることが楽しみです。
〜〜〜**〜〜〜
夜、10時過ぎにDファミリーがUSJからご帰還。
園内のプレートランチが2000円と聞いてビックリ。
時の流れに完全に取り残されている・・、
ハワイと日本ではなく、1983年と2019年の時差調整の必要あり。

2019/3/27
3月27日 うれしいお客さま、
朝から落ち着かない。
祈祷会、メッセージ準備など、など・・
「来られたよ」
高知からのDファミリーが来られ、家中に土佐風が吹く。
今、交流の真っ最中のレインボー・コネクション(RC)の第1回目に引率で来布、我が家にホームステイ。
15年前のこと・・
それが今、高知から家族で岸和田まで訪ねて下さり、
しかも、息子はRCで今ハワイ・・
歩いて街を一回り、
来週、満開を迎える桜を眺めながら、歩く。
主の導きの不思議と確かさに驚く。
〜〜〜**〜〜〜
夜の祈祷会にみんなで参加、マタイ1422−33を読む。
イエスに従って経験する嵐の中では、
「どうして?」と尋ねるな、「何のために?」と問え‥と教えられる。
このような交わりを楽しませてくださる主に、ああ、感謝、感謝!
4
祈祷会、メッセージ準備など、など・・
「来られたよ」
高知からのDファミリーが来られ、家中に土佐風が吹く。
今、交流の真っ最中のレインボー・コネクション(RC)の第1回目に引率で来布、我が家にホームステイ。
15年前のこと・・
それが今、高知から家族で岸和田まで訪ねて下さり、
しかも、息子はRCで今ハワイ・・


主の導きの不思議と確かさに驚く。
〜〜〜**〜〜〜
夜の祈祷会にみんなで参加、マタイ1422−33を読む。
イエスに従って経験する嵐の中では、
「どうして?」と尋ねるな、「何のために?」と問え‥と教えられる。
このような交わりを楽しませてくださる主に、ああ、感謝、感謝!

2019/3/26
3月26日 うれしい訪問2軒
今日はOFF・・お休みの日。
中高生のキャンプ、奥琵琶湖のキャンプ場へ・・
生徒6名、スタッフ3名が出発。
高校時代・・心が柔らかく、純粋さを求める年ごろ。
新しい一歩を踏み足てくるように・・と祈り送り出す。
〜〜〜**〜〜〜
午後、訪問2軒
その1・・この間、ICUに入っていたIさん、
今日は普通病棟に変わり、呼吸を助ける装置のため、声は出せない。
しかし、はっきりと意思伝達は出来、
笑顔で迎え、共に祈る。
ただ、はっきりと分かった言葉はひとつ、
・・祈りの最後の「アーメン」
でも、それで十分、感謝して、別れる。
〜〜〜**〜〜〜
その2 股関節のトラブルのために、歩けない。
「もう家には帰れない、ここが自分の終の棲家・・」
「この病院のスタッフに勤務意識の教育は私がしていながら、今、この状態で、本当は何もできていなかったのは私自身だと分かった」
「もうおそすぎる、ここでおわり・・・」
「遅すぎはしない、自分の無力に気付いたところが出発点・・」
「何もできない者のために、身代わりに十字架に架かり、すべての罪の身代わりとなって下さり、信じる者の罪の全てを赦すと約束してくださった。」
そして祈り、その祈りの最後に「アーメン」とはっきり祈られた。
うれしい訪問となった。
〜〜〜**〜〜〜
今日の休みは、何もできなかったが、素晴らしい訪問2件・・
それが主からの贈りもの・・・
感謝して、一日を閉じる。
ああ、良き一日を下さった主に、感謝、感謝!
2
中高生のキャンプ、奥琵琶湖のキャンプ場へ・・
生徒6名、スタッフ3名が出発。
高校時代・・心が柔らかく、純粋さを求める年ごろ。
新しい一歩を踏み足てくるように・・と祈り送り出す。
〜〜〜**〜〜〜
午後、訪問2軒
その1・・この間、ICUに入っていたIさん、
今日は普通病棟に変わり、呼吸を助ける装置のため、声は出せない。
しかし、はっきりと意思伝達は出来、
笑顔で迎え、共に祈る。
ただ、はっきりと分かった言葉はひとつ、
・・祈りの最後の「アーメン」
でも、それで十分、感謝して、別れる。
〜〜〜**〜〜〜
その2 股関節のトラブルのために、歩けない。
「もう家には帰れない、ここが自分の終の棲家・・」
「この病院のスタッフに勤務意識の教育は私がしていながら、今、この状態で、本当は何もできていなかったのは私自身だと分かった」
「もうおそすぎる、ここでおわり・・・」
「遅すぎはしない、自分の無力に気付いたところが出発点・・」
「何もできない者のために、身代わりに十字架に架かり、すべての罪の身代わりとなって下さり、信じる者の罪の全てを赦すと約束してくださった。」
そして祈り、その祈りの最後に「アーメン」とはっきり祈られた。
うれしい訪問となった。
〜〜〜**〜〜〜
今日の休みは、何もできなかったが、素晴らしい訪問2件・・
それが主からの贈りもの・・・
感謝して、一日を閉じる。
ああ、良き一日を下さった主に、感謝、感謝!

2019/3/25
3月25日 娘と共に30分
朝、韓国に発つ。
その前に洗濯を済ませ・・
ということで、ドライヤーを求めて、コインランドリーへ。
待ち時間20分。
その間に35年前まで住んでいた町をドライブ。
「ここは旭小学校?」「いいや、朝暘小学校?」
「岸和田城へ行きたい」
「こんなに道が狭かった?」
「昨日東光小学校へ行ったら、何もかも新しくなっていて、卒業記念の焼き物の校歌も無かったわ」
市役所―岸和田城―岸高ー岸城神社ーらんかん橋・・・
ランドリーへ戻ると既にドライヤーは仕上がっており、
「ありがとう、これで間に合うわ・・」
‥と関西空港へと出かけていきました。
親子で35年間のブランクを埋めながら、朝の30分ドライブを感謝しました。
〜〜〜**〜〜〜
岸和田を発った35年前には想像もしなかった。
聖書の言葉の通りです。
「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、人の心に思い浮かんだことがないものを、神は、神を愛する者たちに備えてくださった」と書いてあるとおりでした。
1コリント2:9
3
その前に洗濯を済ませ・・
ということで、ドライヤーを求めて、コインランドリーへ。
待ち時間20分。
その間に35年前まで住んでいた町をドライブ。
「ここは旭小学校?」「いいや、朝暘小学校?」
「岸和田城へ行きたい」
「こんなに道が狭かった?」
「昨日東光小学校へ行ったら、何もかも新しくなっていて、卒業記念の焼き物の校歌も無かったわ」
市役所―岸和田城―岸高ー岸城神社ーらんかん橋・・・
ランドリーへ戻ると既にドライヤーは仕上がっており、
「ありがとう、これで間に合うわ・・」
‥と関西空港へと出かけていきました。
親子で35年間のブランクを埋めながら、朝の30分ドライブを感謝しました。
〜〜〜**〜〜〜
岸和田を発った35年前には想像もしなかった。
聖書の言葉の通りです。
「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、人の心に思い浮かんだことがないものを、神は、神を愛する者たちに備えてくださった」と書いてあるとおりでした。
1コリント2:9

2019/3/25
3月25日 娘と共に30分
朝、韓国に発つ。
その前に洗濯を済ませ・・
ということで、ドライヤーを求めて、コインランドリーへ。
待ち時間20分。
その間に35年前まで住んでいた町をドライブ。
「ここは旭小学校?」「いいや、朝暘小学校?」
「岸和田城へ行きたい」
「こんなに道が狭かった?」
「昨日東光小学校へ行ったら、何もかも新しくなっていて、卒業記念の焼き物の校歌も無かったわ」
市役所―岸和田城―岸高ー岸城神社ーらんかん橋・・・
ランドリーへ戻ると既にドライヤーは仕上がっており、
「ありがとう、これで間に合うわ・・」
‥と関西空港へと出かけていきました。
親子で35年間のブランクを埋めながら、朝の30分ドライブを感謝しました。
〜〜〜**〜〜〜
岸和田を発った35年前には想像もしなかった。
聖書の言葉の通りです。
「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、人の心に思い浮かんだことがないものを、神は、神を愛する者たちに備えてくださった」と書いてあるとおりでした。
1コリント2:9
1
その前に洗濯を済ませ・・
ということで、ドライヤーを求めて、コインランドリーへ。
待ち時間20分。
その間に35年前まで住んでいた町をドライブ。
「ここは旭小学校?」「いいや、朝暘小学校?」
「岸和田城へ行きたい」
「こんなに道が狭かった?」
「昨日東光小学校へ行ったら、何もかも新しくなっていて、卒業記念の焼き物の校歌も無かったわ」
市役所―岸和田城―岸高ー岸城神社ーらんかん橋・・・
ランドリーへ戻ると既にドライヤーは仕上がっており、
「ありがとう、これで間に合うわ・・」
‥と関西空港へと出かけていきました。
親子で35年間のブランクを埋めながら、朝の30分ドライブを感謝しました。
〜〜〜**〜〜〜
岸和田を発った35年前には想像もしなかった。
聖書の言葉の通りです。
「目が見たことのないもの、耳が聞いたことのないもの、人の心に思い浮かんだことがないものを、神は、神を愛する者たちに備えてくださった」と書いてあるとおりでした。
1コリント2:9

2019/3/24
3月24日 うれしい日曜日
今日に礼拝ではJCFN北米総主事清水摂宣教師・・娘である・・・
岸和田からハワイのマキキへ赴任した時、中学を卒業したばかり
その娘が今日はメッセージで、わたしは司会。
35年間の変化と恵みを味わい、感謝、感謝!
礼拝にはいろいろな方が参加し、恵みを数える・・
高知から来られたF先生、マキキから高知へ先生として迎えられた第1号、
昨日、Sさんが春野中学の英語の先生となった、マキキからの先生、第5号。

コロラド留学中に摂に出会った元学生やカリフォルニアECに参加したIファミリー・・何とお世話になったミッションスクールS学園の理事長・・
時の流れの中で始めて見れる神様の御業!
うれしい日曜日を主に・・ああ、感謝、感謝!
5


35年間の変化と恵みを味わい、感謝、感謝!
礼拝にはいろいろな方が参加し、恵みを数える・・
高知から来られたF先生、マキキから高知へ先生として迎えられた第1号、
昨日、Sさんが春野中学の英語の先生となった、マキキからの先生、第5号。


時の流れの中で始めて見れる神様の御業!
うれしい日曜日を主に・・ああ、感謝、感謝!

2019/3/23
3月23日 今、マキキでは・・
若者に世界に開かれた目と心を・・
2004年、マキキ創立100周年の記念事業として若者の交流を始めて今年、15年を迎える。
第1回目チームの引率だったD先生の息子が今年、参加、
笑顔は同じように輝いている。

清和からの参加は今年も4人、引率のN先生ともに・・
ハワイ研修の中でも目玉はキャンプ、
ハワイだからこそできる体験を通して、生徒たちは一皮むける
ハワイ研修は始まったばかり・・
いろいろな体験と出会いを通して「愛されている」ことを味わって欲しい・・
明日は日曜日、ハワイだから出来る礼拝を通して「愛されている」ことを味わってほしい。
3
2004年、マキキ創立100周年の記念事業として若者の交流を始めて今年、15年を迎える。
第1回目チームの引率だったD先生の息子が今年、参加、
笑顔は同じように輝いている。

清和からの参加は今年も4人、引率のN先生ともに・・

ハワイ研修の中でも目玉はキャンプ、
ハワイだからこそできる体験を通して、生徒たちは一皮むける

いろいろな体験と出会いを通して「愛されている」ことを味わって欲しい・・
明日は日曜日、ハワイだから出来る礼拝を通して「愛されている」ことを味わってほしい。

2019/3/22
3月22日 特別金曜日
次の日曜日は娘・摂がメッセージ、
と言う訳で、今日はゆとりの金曜日。
いつも野菜でお世話になっているN菜園の畑つくりのお手伝い。
前回も腕や肩が痛くなるだろうと覚悟していたのだが、
全く痛みもコリもなし。
そこで自信をつけ、今日も3畝を耕す・・
昔、本当に60年も前に身に付けた畑仕事が今も身に付いているとは・・驚き!
今日は畑を準備し、2,3日後で種を蒔く。
楽しみである。
〜〜〜**〜〜〜
午後、大阪からの訪問客あり。

35年前、マキキへ行く前からの友である。
夫々の35年間に主がして下さった恵みを語り、
家族の救いについて祈る。
これからの35年は望めない。
与えられている「時」を大切に‥と見送る。
3
と言う訳で、今日はゆとりの金曜日。
いつも野菜でお世話になっているN菜園の畑つくりのお手伝い。
前回も腕や肩が痛くなるだろうと覚悟していたのだが、
全く痛みもコリもなし。
そこで自信をつけ、今日も3畝を耕す・・

今日は畑を準備し、2,3日後で種を蒔く。
楽しみである。
〜〜〜**〜〜〜
午後、大阪からの訪問客あり。

35年前、マキキへ行く前からの友である。
夫々の35年間に主がして下さった恵みを語り、
家族の救いについて祈る。
これからの35年は望めない。
与えられている「時」を大切に‥と見送る。

2019/3/21
3月21日 感謝の報告
神様はお祈りを聞いて下さるお方です。
思い通りをして下さるということではありませんが、
思いを越えても働いて下さいます。
高瀬瑞恵さんのためのお祈り、ありがとうございました。
ご主人からのレポートです。
一緒に「ワ〜イ! こいつはすご〜い!!」と喜んでください。
〜〜〜**〜〜〜
お祈りかんしゃします。
昨日は疲れ果てて・・何もできず失礼しました。
手術は本当に祈りに守られて進められたと感謝しています。
1 手術時間が2時間弱であったこと。予定では4時間・・病院側は不測の事態に備え16時まで部屋を確保していました。
2 臓器の状態が非常に良かった。右肺は上葉・中葉・下葉の三つに分かれているのですが、癒着がなく、上葉部分を無理なく切除できた。
3 出血が最小限であった。癒着が多いと、剥がすために出血が多くなるのですが、70ccあまりの出血で済んだこと。
4 目に見えるカビはすべて取りきれたこと。
という事で・・手術は無事終了しました。
ドクターの所見では、ネガティブなことが多く不安でいっぱいでしたが、
結果は主のみ名を賛美します。
すべて・・皆様のお祈りの賜物だと感謝しています。
今後の快復も含めてお祈りくださいますと感謝です。
連絡がおそくなりすいません。 感謝 高瀬
〜〜〜**〜〜〜
次は退院!!
いつ頃に期待できるの?・・・何と、なんと・・
「2週間後くらいかな・・・?」とのことです。
2週間は短くはないですが、今までの先の見えない1年を思えば・・
「退院したら花見にいけそう・・!!」
うれしいお祈りを続けて下さると感謝です。
〜〜〜**〜〜〜
ああ、祈りをお聞きくださる主に、
ああ、感謝、感謝!
5
思い通りをして下さるということではありませんが、
思いを越えても働いて下さいます。
高瀬瑞恵さんのためのお祈り、ありがとうございました。
ご主人からのレポートです。
一緒に「ワ〜イ! こいつはすご〜い!!」と喜んでください。
〜〜〜**〜〜〜
お祈りかんしゃします。
昨日は疲れ果てて・・何もできず失礼しました。
手術は本当に祈りに守られて進められたと感謝しています。
1 手術時間が2時間弱であったこと。予定では4時間・・病院側は不測の事態に備え16時まで部屋を確保していました。
2 臓器の状態が非常に良かった。右肺は上葉・中葉・下葉の三つに分かれているのですが、癒着がなく、上葉部分を無理なく切除できた。
3 出血が最小限であった。癒着が多いと、剥がすために出血が多くなるのですが、70ccあまりの出血で済んだこと。
4 目に見えるカビはすべて取りきれたこと。
という事で・・手術は無事終了しました。
ドクターの所見では、ネガティブなことが多く不安でいっぱいでしたが、
結果は主のみ名を賛美します。
すべて・・皆様のお祈りの賜物だと感謝しています。
今後の快復も含めてお祈りくださいますと感謝です。
連絡がおそくなりすいません。 感謝 高瀬
〜〜〜**〜〜〜
次は退院!!
いつ頃に期待できるの?・・・何と、なんと・・
「2週間後くらいかな・・・?」とのことです。
2週間は短くはないですが、今までの先の見えない1年を思えば・・
「退院したら花見にいけそう・・!!」
うれしいお祈りを続けて下さると感謝です。
〜〜〜**〜〜〜
ああ、祈りをお聞きくださる主に、
ああ、感謝、感謝!
