2021/12/7
12月7日 ソロソロ・・
12月7日・・今は師走、
家の中でじっとしている時期ではない・・が、自主隔離7日目、
幸い、阪南バイブルチャペルの2階が我が家、
今日のオリブ(聖書の学びと祈り会)には皆さんがやってくる。
私たちは天上(天井・2階)からのZOOM参加、
いよいよ近づく「クリスマスプログラム」のために祈る。
* クリスマス礼拝 12月19日(日) 10時
* クリスマス・コンサート 同日 13時30分
* イブキャンドルサービス 24日(金)19時
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
午後、招待状を送る。
今までに集会に参加してくれた中学時代の同級生など・・
一人でも、新しい人々にクリスマスのメッセージが届くように、
コロナの陰性が分かる頃、街がまだ目覚めぬうちに案内配布に出よう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年は師走に走れないままクリスマスを迎える。
人は動けなくても、
主はご自分の働きを進めてくださる。
私たちにできること・・期待をもって祈ろう。
あなたがたが早く起きるのも、おそく休むのも、
辛苦の糧を食べるのも、それはむなしい。
主はその愛する者には、眠っている間に、
このように備えてくださる。
詩 127:2
10
家の中でじっとしている時期ではない・・が、自主隔離7日目、
幸い、阪南バイブルチャペルの2階が我が家、
今日のオリブ(聖書の学びと祈り会)には皆さんがやってくる。
私たちは天上(天井・2階)からのZOOM参加、
いよいよ近づく「クリスマスプログラム」のために祈る。
* クリスマス礼拝 12月19日(日) 10時
* クリスマス・コンサート 同日 13時30分
* イブキャンドルサービス 24日(金)19時
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
午後、招待状を送る。
今までに集会に参加してくれた中学時代の同級生など・・

コロナの陰性が分かる頃、街がまだ目覚めぬうちに案内配布に出よう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今年は師走に走れないままクリスマスを迎える。
人は動けなくても、
主はご自分の働きを進めてくださる。
私たちにできること・・期待をもって祈ろう。
あなたがたが早く起きるのも、おそく休むのも、
辛苦の糧を食べるのも、それはむなしい。
主はその愛する者には、眠っている間に、
このように備えてくださる。
詩 127:2

2021/12/6
12月6日 自主隔離第5日
自主隔離第5日目・・・
新しい週、隔離も5日目、だいぶ上手に過ごしたい。
・・・
そこで、朝、
「ピ〜ン、ポ〜ン!」
毎朝HBCHBCの前を通るH先生が届けてくださる。
「青森からのリンゴと長崎からのみかんです」
いつもの畑からの野菜を届けるお返しでした。
「ありがとう・・今、隔離期間で・・クリスマスにどうぞ!」
・・・
その後で電話があり・・
岸和田から & 高知から
夫々「近況報告 + お祈り」でしめくくり、
その効果は訪問した時とほぼ同じ。
東京へ & 新潟へ
「状況確認 + 依頼」でしめくくり。
・・・
午後はクリスマスデコレーション
旅のお土産として持ち帰った電飾を取り付ける。
10年以上も前にハワイでアパートに飾ったものを、
今、ホームタウン尾崎、HBCの窓を飾る。
今までの時の流れを想う・・・ただ、感謝。
夜、あたりが暗くなって、点灯。
道を通る人々の一人の人の心にクリスマスが届きますようにと願い、祈る。
あなたがたは世の光です。
山の上にある町は隠れることができません。
また、明かりをともして升の下に置いたりはしません。
燭台の上に置きます。そうすれば、
家にいるすべての人を照らします。
マタイ5:14、15
9
新しい週、隔離も5日目、だいぶ上手に過ごしたい。
・・・
そこで、朝、
「ピ〜ン、ポ〜ン!」
毎朝HBCHBCの前を通るH先生が届けてくださる。
「青森からのリンゴと長崎からのみかんです」
いつもの畑からの野菜を届けるお返しでした。
「ありがとう・・今、隔離期間で・・クリスマスにどうぞ!」
・・・
その後で電話があり・・
岸和田から & 高知から
夫々「近況報告 + お祈り」でしめくくり、
その効果は訪問した時とほぼ同じ。
東京へ & 新潟へ
「状況確認 + 依頼」でしめくくり。
・・・
午後はクリスマスデコレーション
旅のお土産として持ち帰った電飾を取り付ける。
10年以上も前にハワイでアパートに飾ったものを、
今、ホームタウン尾崎、HBCの窓を飾る。
今までの時の流れを想う・・・ただ、感謝。

道を通る人々の一人の人の心にクリスマスが届きますようにと願い、祈る。
あなたがたは世の光です。
山の上にある町は隠れることができません。
また、明かりをともして升の下に置いたりはしません。
燭台の上に置きます。そうすれば、
家にいるすべての人を照らします。
マタイ5:14、15

2021/12/6
初めての2階リモート礼拝
12月第1日曜、アドベント第2日
1ヵ月ぶりの阪南バイブルチャペルでの礼拝、
いつも通り、礼拝堂の入り口に水をまき、ドアを開け、
今朝は冷たく、エアコンを入れる。
最初の人Yさんを迎えて久しぶりのあいさつをし、
2階へ上がる。
今日は自主隔離の5日目、
礼拝は
2階の書斎からのリモート礼拝。
・・・
「アドベント」とは待ち望むこと、
私たちにとってのアドベントとは、
「キリストの初臨(クリスマス)を基として、約束の再臨を待ち望むこと」との辻先生のメッセージ
・・・
2階リモート礼拝を夫婦で捧げ良かったことは、
礼拝で話していることが、
リモート参加している人にはどんな風に届いているか分かったこと。
来週の礼拝は、私がリモートメッセージをし、
礼拝堂にスクリーンで届く・・
時代と礼拝の在り方がどんなに変っても、
決して変わらない神様の約束を伝え、喜びたい。
草はしおれ、花は散る。
しかし、私たちの神のことばは永遠に立つ。」
イザヤ 40:8
10
1ヵ月ぶりの阪南バイブルチャペルでの礼拝、
いつも通り、礼拝堂の入り口に水をまき、ドアを開け、
今朝は冷たく、エアコンを入れる。
最初の人Yさんを迎えて久しぶりのあいさつをし、
2階へ上がる。
今日は自主隔離の5日目、
礼拝は

・・・
「アドベント」とは待ち望むこと、
私たちにとってのアドベントとは、
「キリストの初臨(クリスマス)を基として、約束の再臨を待ち望むこと」との辻先生のメッセージ
・・・
2階リモート礼拝を夫婦で捧げ良かったことは、
礼拝で話していることが、
リモート参加している人にはどんな風に届いているか分かったこと。
来週の礼拝は、私がリモートメッセージをし、
礼拝堂にスクリーンで届く・・
時代と礼拝の在り方がどんなに変っても、
決して変わらない神様の約束を伝え、喜びたい。
草はしおれ、花は散る。
しかし、私たちの神のことばは永遠に立つ。」
イザヤ 40:8

2021/12/4
12月4日 帰国報告
明日は日曜日、阪南バイブルチャペルとしては、
午前は書道教室、午後はカフェチャペル
クリスマスを前にして教会は華やぐ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カフェチャペルでは
チャペルの二階住まいで隔離中の私たちのために、
1階と2階の間で、
コーヒーの出前をし、ズームで「旅の報告」を聞き、
阪南バイブルチャペルの交わりを味わい、
うれしく、感謝しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さぁ、明日は12月第一日曜日、
クリスマスを迎え、2021年の締めくくりをします。
良いまとめをしたいものです。
9
午前は書道教室、午後はカフェチャペル
クリスマスを前にして教会は華やぐ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
カフェチャペルでは
チャペルの二階住まいで隔離中の私たちのために、
1階と2階の間で、
コーヒーの出前をし、ズームで「旅の報告」を聞き、
阪南バイブルチャペルの交わりを味わい、
うれしく、感謝しました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さぁ、明日は12月第一日曜日、
クリスマスを迎え、2021年の締めくくりをします。
良いまとめをしたいものです。

2021/12/4
12月3日 自主隔離第2日
自主隔離第2日、
「今日は何をするの?」
「週報に載せる来週の礼拝メッセージの準備かな」
「ゆっくりできるね」
と始まった二日目を閉じようとして振り返るとき、
「今日は何した?」
「記事は送ったけど、何したかな}
「・・・」
二日目で、もう自主隔離のむつかしさを思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかし、この自主隔離のむつかしさは、
「何をしても良い」<「何もしなくて良い」
これこそ引退生活に入った時にもぶつかる問題!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4週間の訪問旅行の間、
再会のうれしさと楽しさが朝・昼・夜と続き、
「天国がこんな風であるなら、天国は疲れるねぇ」
との不謹慎な冗談まで飛び出すほど・・
ところが、自主隔離二日目で「今日は何をした?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな中で「ピ〜ン、ポ〜ン」
岸和田のTさんが「メリー・クリスマス!
いつもしている訪問だけど、訪問してもらう嬉しさを感じました。
・・・
自由の用い方には知恵と工夫と努力が要るものですね。
怠け者よ、蟻のところへ行け。
そのやり方を見て、知恵を得よ。
怠け者よ、いつまで寝ているのか。
いつ目を覚まして起き上がるのか。
少し眠り、少しまどろみ、少し腕を組んで、横になる。
箴言6:6,10
11
「今日は何をするの?」
「週報に載せる来週の礼拝メッセージの準備かな」
「ゆっくりできるね」
と始まった二日目を閉じようとして振り返るとき、
「今日は何した?」
「記事は送ったけど、何したかな}
「・・・」
二日目で、もう自主隔離のむつかしさを思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかし、この自主隔離のむつかしさは、
「何をしても良い」<「何もしなくて良い」
これこそ引退生活に入った時にもぶつかる問題!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4週間の訪問旅行の間、
再会のうれしさと楽しさが朝・昼・夜と続き、
「天国がこんな風であるなら、天国は疲れるねぇ」
との不謹慎な冗談まで飛び出すほど・・
ところが、自主隔離二日目で「今日は何をした?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな中で「ピ〜ン、ポ〜ン」
岸和田のTさんが「メリー・クリスマス!

・・・
自由の用い方には知恵と工夫と努力が要るものですね。
怠け者よ、蟻のところへ行け。
そのやり方を見て、知恵を得よ。
怠け者よ、いつまで寝ているのか。
いつ目を覚まして起き上がるのか。
少し眠り、少しまどろみ、少し腕を組んで、横になる。
箴言6:6,10

2021/12/3
12月2日 自主隔離第1日
阪南バイブルチャペルに帰ってきました。
楽しかったハワイでの懐かしい友との再会、
うれしかったカリフォルニアでのファミリーリユニオン、
「ハワイの長女の家だから気を遣わずに」と迎えられ、
CAでは、ある日はゲストルームでくつろぎ、
ある日は下宿人、孫娘と共に楽しいアパートに迎えられ、
夢のような4週間を思い返しながら、
阪南バイブルチャペルでの朝を迎え、
「やっぱりここが私たちのホーム」
不思議な落ち着きにうれしく、感謝。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は「自主隔離第1日」何となく緊張!
手紙をだすためにポストまで歩く、
澄み渡る日本の青空は、
ハワイやカリフォルニアの空の美しさとは違って、美しい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊張して待っていると、
昼過ぎに、AIによる電話・・「写真を背景と一緒に送くれ」
健康チェックが入り、本日は終わり。
又、夕方に
救援物資を届けてくださる。
これだけあれば、隔離期間を食べ物に心配なし、感謝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自主隔離第1日目は無事、調整の日として過ごし、
思いがけない自主隔離2週間を与えられたことを、
備えの日々として主に、ああ、感謝、感謝!
7
楽しかったハワイでの懐かしい友との再会、
うれしかったカリフォルニアでのファミリーリユニオン、
「ハワイの長女の家だから気を遣わずに」と迎えられ、
CAでは、ある日はゲストルームでくつろぎ、
ある日は下宿人、孫娘と共に楽しいアパートに迎えられ、
夢のような4週間を思い返しながら、
阪南バイブルチャペルでの朝を迎え、
「やっぱりここが私たちのホーム」
不思議な落ち着きにうれしく、感謝。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日は「自主隔離第1日」何となく緊張!
手紙をだすためにポストまで歩く、

ハワイやカリフォルニアの空の美しさとは違って、美しい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
緊張して待っていると、
昼過ぎに、AIによる電話・・「写真を背景と一緒に送くれ」
健康チェックが入り、本日は終わり。
又、夕方に

これだけあれば、隔離期間を食べ物に心配なし、感謝!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
自主隔離第1日目は無事、調整の日として過ごし、
思いがけない自主隔離2週間を与えられたことを、
備えの日々として主に、ああ、感謝、感謝!

2021/12/1
12月1日 無事とは言えませんが‥
「無事、帰ってまいりました」とは言えませんが、
兎に角、出るときのクーラーがヒーターになった部屋で
旅の締めくくりを仕上げています。
「ただいま!お祈りありがとうございました。」
お蔭様で、こんなにも豊かな4週間を過ごせました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロングビーチ空港で・・
「関空までホノルル経由の国際線でお願いします」
説明が長くなるのでかけませんが・・・
週1回のハワイ・関空間のハワイアンエアーの変更により、
帰路ハワイをスキップ、関空へ国際線として帰ることになり、
事前確認で「勿論、国際線扱いOK,チェックインで言ってください」
ところが、融通の利かないスタッフは「NO!」一点張り!
「乗り継ぎできるか・・」との家族の心配顔を残して、
必死で、ゆっくり、大急ぎ、最後に乗り込む・・ヤレ、ヤレ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
機内で、アテンダントに相談、
「どうして関空まで一枚切符ができなかったの?!」
「兎に角、ホノルルで一番に降ろすから、1時間半で頑張って」
降りても、荷物が出なければチェックインが出来ません。
あっちに走り、こっちで待てと言われ、
きりきり舞いをしながら、何とか関空行きに間に合いました。
コロナの影響で、機内はこの通り・・・。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロングビーチからホノルルまで5時間、
乗り継ぎに1時間半、ホノルルー関空は9時間半、
予定通り6:30に関空着・・その後が大変。
書類検査、唾による陰性検査、14日間隔離のスマホ確認・・
「疲れたよ〜!!」
やっと番号「488」が出た時は9時を回り、
「おつかれさま」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも、帰れないかも‥と思っていたのが今は家でいます。
関空の駐車場には車を届けて下さり、
家に入ると「お帰りなさい」の寄せ書きまで!!
阪南にはクリスマスが来ていました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今、いつもの部屋のテレビの前でブログを挙げながら、
4週間の旅はまるで夢・・明日から、現実に戻ります。
ところが14日間、15日までは「自主隔離」・・旅の余韻を楽しみます。
本当に、ありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
主の憐みと皆様の祈りの支えを感謝しつつ、
さあ、クリスマス!
わがたましいよ主をほめたたえよ。
私のうちにあるすべてのものよ,
聖なる御名をほめたたえよ。
わがたましいよ主をほめたたえよ。
主が良くしてくださったことを何一つ忘れるな。
詩 103:1、2
16
兎に角、出るときのクーラーがヒーターになった部屋で
旅の締めくくりを仕上げています。
「ただいま!お祈りありがとうございました。」
お蔭様で、こんなにも豊かな4週間を過ごせました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロングビーチ空港で・・
「関空までホノルル経由の国際線でお願いします」
説明が長くなるのでかけませんが・・・
週1回のハワイ・関空間のハワイアンエアーの変更により、
帰路ハワイをスキップ、関空へ国際線として帰ることになり、
事前確認で「勿論、国際線扱いOK,チェックインで言ってください」
ところが、融通の利かないスタッフは「NO!」一点張り!

必死で、ゆっくり、大急ぎ、最後に乗り込む・・ヤレ、ヤレ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
機内で、アテンダントに相談、
「どうして関空まで一枚切符ができなかったの?!」
「兎に角、ホノルルで一番に降ろすから、1時間半で頑張って」
降りても、荷物が出なければチェックインが出来ません。
あっちに走り、こっちで待てと言われ、


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ロングビーチからホノルルまで5時間、
乗り継ぎに1時間半、ホノルルー関空は9時間半、
予定通り6:30に関空着・・その後が大変。
書類検査、唾による陰性検査、14日間隔離のスマホ確認・・


「おつかれさま」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
でも、帰れないかも‥と思っていたのが今は家でいます。
関空の駐車場には車を届けて下さり、


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今、いつもの部屋のテレビの前でブログを挙げながら、
4週間の旅はまるで夢・・明日から、現実に戻ります。
ところが14日間、15日までは「自主隔離」・・旅の余韻を楽しみます。
本当に、ありがとうございました。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
主の憐みと皆様の祈りの支えを感謝しつつ、
さあ、クリスマス!
わがたましいよ主をほめたたえよ。
私のうちにあるすべてのものよ,
聖なる御名をほめたたえよ。
わがたましいよ主をほめたたえよ。
主が良くしてくださったことを何一つ忘れるな。
詩 103:1、2
