2021/12/4
12月3日 自主隔離第2日
自主隔離第2日、
「今日は何をするの?」
「週報に載せる来週の礼拝メッセージの準備かな」
「ゆっくりできるね」
と始まった二日目を閉じようとして振り返るとき、
「今日は何した?」
「記事は送ったけど、何したかな}
「・・・」
二日目で、もう自主隔離のむつかしさを思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかし、この自主隔離のむつかしさは、
「何をしても良い」<「何もしなくて良い」
これこそ引退生活に入った時にもぶつかる問題!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4週間の訪問旅行の間、
再会のうれしさと楽しさが朝・昼・夜と続き、
「天国がこんな風であるなら、天国は疲れるねぇ」
との不謹慎な冗談まで飛び出すほど・・
ところが、自主隔離二日目で「今日は何をした?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな中で「ピ〜ン、ポ〜ン」
岸和田のTさんが「メリー・クリスマス!
いつもしている訪問だけど、訪問してもらう嬉しさを感じました。
・・・
自由の用い方には知恵と工夫と努力が要るものですね。
怠け者よ、蟻のところへ行け。
そのやり方を見て、知恵を得よ。
怠け者よ、いつまで寝ているのか。
いつ目を覚まして起き上がるのか。
少し眠り、少しまどろみ、少し腕を組んで、横になる。
箴言6:6,10
11
「今日は何をするの?」
「週報に載せる来週の礼拝メッセージの準備かな」
「ゆっくりできるね」
と始まった二日目を閉じようとして振り返るとき、
「今日は何した?」
「記事は送ったけど、何したかな}
「・・・」
二日目で、もう自主隔離のむつかしさを思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しかし、この自主隔離のむつかしさは、
「何をしても良い」<「何もしなくて良い」
これこそ引退生活に入った時にもぶつかる問題!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
4週間の訪問旅行の間、
再会のうれしさと楽しさが朝・昼・夜と続き、
「天国がこんな風であるなら、天国は疲れるねぇ」
との不謹慎な冗談まで飛び出すほど・・
ところが、自主隔離二日目で「今日は何をした?」
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そんな中で「ピ〜ン、ポ〜ン」
岸和田のTさんが「メリー・クリスマス!

・・・
自由の用い方には知恵と工夫と努力が要るものですね。
怠け者よ、蟻のところへ行け。
そのやり方を見て、知恵を得よ。
怠け者よ、いつまで寝ているのか。
いつ目を覚まして起き上がるのか。
少し眠り、少しまどろみ、少し腕を組んで、横になる。
箴言6:6,10

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ