趣味で音楽を楽しむ方々の応援をしているMASA Musicのブログです。
2009/7/27
電話としては殆ど使う機会がないiPhone・・・確かiPhoneって電話ですよね
でも、メールやインターネットでは大活躍です。
iPodと組み合わせて使えばレッスンで持ち歩いていたミニノートPCが(殆ど)要らなくなりました。
いつも何本も楽器を持ち歩いているので荷物は少ない方が助かります。
こんな ↓ アプリで更に荷物が減らせました。
Cleartune(チューナー)
http://appup.net/item/detail/286799607

Tempo(メトロノーム)
http://iphonemusic.jugem.jp/?eid=430

遊びでこんな物も・・・
Metronome(メトロノーム)
http://wayohoo.com/ipod/iphone-app/metronome.html
MiniPiano(ミニ・キーボード?)
http://appup.net/item/detail/289333900
電源が心配なので一応これ ↓ も持っています。
http://www.tamadenco.co.jp/e/kensaku2/anser2/ts201-teki.html
iPhone用にこれ ↓ があればな〜〜〜
Band In A Box
http://music.e-frontier.co.jp/product/biabwin/
それからMIDIシーケンサー、Audioデータを再生する際ピッチ&テンポを変更できるアプリがあれば、レッスンでミニノートPCは完全に要らなくなるンだけどな〜〜〜
テンポに関しては裏技を使えばiPodで再生する際「遅い」「標準」「速い」の三種類のテンポの切り替えが出来るのですが、ピッチは出来ない。
アプリや裏技をご存知の方いたら教えて下さ〜い。
※mixiの日記に書いた所問い合わせが多かったのでブログにも転記しました。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》