MASA Music
趣味で音楽を楽しむ方々の応援をしているMASA Musicのブログです。
記事カテゴリ
MASAニュース (88)
Fairy(福楽楽器) (12)
楽器&小物 (5)
ノンジャンル (3)
最近の記事
CD&DVDのご案内!
コンサートのご案内
コンサートのご案内!
クラリネットマニア放送開始!
あけましておめでとうございます!
過去ログ
2016年8月 (1)
2016年3月 (1)
2015年9月 (1)
2015年4月 (1)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年11月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (2)
2014年3月 (1)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年10月 (1)
2013年9月 (1)
2013年8月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (3)
2013年3月 (1)
2013年2月 (3)
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年10月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (1)
2012年7月 (2)
2012年2月 (1)
2011年12月 (2)
2011年10月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (2)
2011年5月 (1)
2011年4月 (2)
2011年3月 (3)
2011年2月 (2)
2011年1月 (4)
2010年12月 (2)
2010年11月 (1)
2010年10月 (1)
2010年9月 (3)
2010年8月 (1)
2010年7月 (2)
2010年6月 (1)
2010年3月 (2)
2010年2月 (1)
2010年1月 (2)
2009年12月 (1)
2009年11月 (2)
2009年10月 (1)
2009年8月 (1)
2009年7月 (1)
2009年6月 (1)
2009年5月 (1)
2009年3月 (2)
2009年2月 (3)
2009年1月 (1)
2008年12月 (4)
2008年10月 (1)
2008年8月 (1)
2008年6月 (2)
2008年4月 (1)
2008年3月 (2)
2008年1月 (2)
2007年12月 (1)
2007年6月 (1)
2007年1月 (2)
2006年11月 (1)
2006年5月 (1)
2006年4月 (2)
2006年3月 (1)
2006年2月 (1)
2006年1月 (2)
ブログサービス
Powered by
2013/2/25
「Facebook」
MASAニュース
FacebookにもMASA Musicのページを作ってみました。
試奏した楽器&アクセサリーの情報、音楽関係の情報やアドバイスなどつぶやいて行こうと思っています。
良いページにして行く為のアドバイスや「いいね!」等して頂けたら嬉しいです。
http://www.facebook.com/pages/MASAMusic/235864439808066
※私のページもありますので友達申請は大歓迎ですが、承認は一言メッセージ頂けた方に限定させて頂いています。
申し訳有りませんがご協力宜しくお願いします。
0
投稿者: MASAY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/24
「FMこしがや」
MASAニュース
私の地元 越谷 にFM放送局を作ろうと言う活動をしている方々がいます。
インターネットの普及で世界中の情報を手軽に得られる様になりましたが、大きな震災の際の情報収集やローカルな情報を得る為にはまだまだラジオの方が便利だと思います。
私も微力ながら応援して行きたいと思っています。
MASA Musicのホームページのリンクのページにリンクを貼らせて頂きました。
次のURLからもご覧頂けます。
http://www.koshigaya.fm/
沢山の方々の応援宜しくお願いします。
0
投稿者: MASAY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/2/16
「レッスン見学お待ちしています!」
MASAニュース
私は以前から「怒られたく無い。」と言う気持ちよりも「誉められたい。」と言う気持ちで練習した方が早く上達するし効果があると言って来ました。
MASA Musicのホームページ(
http://masamusic.com/
)のブログやコラム等にも何度も書いています。
でも、中々理解してもらえないのですよね〜
始めて私のレッスンを見た人の多くは「本当に大丈夫なのだろうか?」と不安になる様です。
ニコニコしながら優しい口調でするレッスンが頼りなく見える様です。
以前は理解されなければそれで良いし、理解してくれた人にだけレッスンしていれば良いと思っていたのですが、本来なら悩む必要の無い身体や精神面のトラブルに苦しむ子供達を見ていたらそうも言えなくなってきました。
大人の方でも同様です。
様々なトラブルを抱えた多くの方が私のレッスンを受けに来てくれています。
以前は「是非レッスンを見に来て下さい。」と言うと普通の生徒募集と取られてしまう様で嫌だったのですが、最近はまず私のレッスンを多くの人に見て頂きたいと思う様になりました。
同時に実際にレッスンを受けている生徒さん達の印象や感想も聞いて頂けたらとも思っています。
レッスン見学は(特別な事情が有る時以外は)いつでもOKですし、音楽教室では無料体験レッスンと言うシステムがあります。
ホームレッスンでも”お試しレッスン”と言う割引レッスンも行っています。
時間と経済的に(苦笑)に余裕がある時期は無料講習会も行っています。
まずは私のレッスンを見て皆さんの意見を聞かせて下さい。(^_^)
必要が無い苦しみに耐えながら音楽する人が一人でも少なくなる事を願っています。
0
タグ:
吹奏楽
基礎
悩み
投稿者: MASAY
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2013年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
悩めるSax吹きへの処方箋
サックスなんか難しくない!
Loloおじさんの独り言
上手になりたければ楽をしよう!
twitter
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
teacup.ブログ “AutoPage”