戸田 恵 帰国記念ピアノリサイタル
2013. 8. 18(日)17:00開演 [ 16:30開場 ]
豊中市立 アクア文化ホール
豊中市曽根東町3-7-1 (阪急宝塚線 曽根駅下車 徒歩3分)
チケット 2,000円 全席自由
● Program
シューマン:謝肉祭 作品9 Schumann:Carnaval Op.9
プーランク:ナポリ Poulenc:Napoli
ラヴェル:水の戯れ Ravel:Jeux d’eau
ラヴェル:ラ・ヴァルス 他 Ravel:La valse , etc
* 都合により、曲目・曲順が変更される場合が ございますので、、予めご了承下さい。
● Profile
4歳よりピアノを始める。兵庫県立西宮高等学校音楽科卒業後、渡仏。2002年、第26回ピティナピアノコンペティション全国大会E級ベスト賞。同入賞者記念コンサート出演。2004年、パリ・エコールノルマル音楽院ディプロムを審査員全員一致にて取得。2005、2006年同取得。2004年、第6回日本演奏家コンクール高校の部第3位。同入賞者記念コンサート出演。2005年、同大学の部入賞。2005年、アルカション国際ピアノコンクール(仏)エクセロンス部門第2位。2005年、第6回大阪国際音楽コンクール大学の部アブニール賞。2006年、同一般の部第3位。2006年、シテ・デザール(パリ国際芸術都市)にてコンサート出演。2007年、パリ・エコールノルマル音楽院にてジョイントコンサート開催。2007年、第9回イル・ド・フランス国際ピアノコンクール第3位。2007年、第1回横浜国際音楽コンクール一般の部第3位。2007年10月、パリ地方国立音楽院入学、2008年7月、スペリウール過程第1学年修了。2008年、第8回アールンピアノコンクール第1位。2011年3月、ウクライナ、キエフにて、守山俊吾指揮、ウクライナ国立交響楽団と共演。2011年7月、ブルガリア国立ソフィアフィル交響楽団のワークショップに参加、最優秀アーティストに選出される。2012年11月、ブルガリア・ソフィアにて、ブルガリア国立ソフィアフィル交響楽団定期演奏会にソリストとして招待され、共演。2012年6月、パリ国立高等音楽院ピアノ科併せて室内楽科、パリ・エコールノルマル音楽院卒業。2012年、第3回クオリア音楽フェスティバル、大賞、併せてフランス音楽賞受賞。これまでに、渡辺泉、石井なをみ、武田真理、Germaine MOUNIER、Patricia THOMAS、Pierre REACH、Herve BILLAUT、Olivier GARDON、Bruno RIGUTTO、Anne QUEFFELEC、Claire-marie LE GUAYの各氏に師事。室内楽をDaria HOVORA、Michel Moragues、Hae-sun Kangの各氏に師事。パリ、ヤマハアーティストサロンにて、Bruno RIGUTTOマスターコース終了。
現在、名古屋芸術大学大学院研究科に在籍し、中沖玲子氏に師事。
● チケットのご予約・お問い合わせ
ミュージック・アート・ステーション
TEL/FAX
06-6836-7067
一般社団法人全日本ピアノ指導者協会
http://www.piano.or.jp/concert/support/
マネジメント:ミュージック・アート・ステーション
http://mas.littlestar.jp/
後援:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会