アフタヌーンコンサート Vol.23
2017. 8.30(水)15:00 開演( 14:30 開場 )
ホテル エルセラーン大阪1F Cafe Terrace「 銀木犀 」
チケット3,000円(税込、ケーキセット付)
バッハ:無伴奏チェロ組曲第一番より プレリュード
Johann Sebastian Bach:Cello Suite No. 1 in G Major, BWV 1007 I. Prelude
サンサーンス:白鳥
Camille Saint-Saëns:Carnival of the Animals: XIII. Le Cygne (The Swan)
サンサーンス:アレグロアパッショナート
Camille Saint-Saëns:Allegro appassionato in B Minor, Op. 43
バッハ:ヴィオラダガンバソナタ第一番より
第一楽章、第二楽章
Johann Sebastian Bach:Viola da Gamba Sonata No. 1 in G Major, BWV 1027 I. Adagio II. Allegro ma non tanto
バッハ:主よ、人の望みの喜びよ
Johann Sebastian Bach:Jesus, que ma joie demure
ブルッフ:コル・ニドライ
Max Bruch:Kol nidrei, Op. 47
ピアソラ:ルグランタンゴ
Ástor Piazzolla:Le Grand Tango
山本 善哉 チェロ
京都市立音楽高等学校(現、京都市立京都堀川音楽高等学校)卒業。京都市立芸術大学卒業。チェロ及び室内楽を林裕、雨田一孝、上村昇、山本由美子、森悠子、エリック・コロン、ブラダン・コチの各氏、各女史に師事。京都フランス音楽アカデミーにてフィリップ・ミュレール氏、ロワンテーヌ室内音楽アカデミーにてラファエル・ベル氏のマスタークラスを受講。飯森範親、森悠子の両氏が率いるパソナチェンバーオーケストラ〜AWAJI〜のメンバーを経て、現在関西を中心に全国様々な場所で演奏活動を行なっている。京都シャロームチャーチアンサンブルメンバー。
facebook
早川 奈穂子 ピアノ
大阪音楽大学卒業後、イーストマン音楽学校、クールシュヴェル国際音楽アカデミー(フランス) 、モスクワ音楽院、ショパン音楽大学(ワルシャワ)などのマスタークラスにて国際的ピアニストの元で研鑽。受賞歴はノーヴィ国際音楽コンクール第1位など。関西を中心に全国にてリサイタルに出演する他、室内楽ピアニスト・オーケストラ公演のソリストとして招聘されている。近年は作編曲の依頼も多く楽譜やCDが出版されている。これまでに小林絵理、橋野豊子、野島稔、ベリー・スナイダー、岸本雅美、ディーナ・ヨッフェ各氏に師事。
facebook
主催:
ミュージック・アート・ステーション
協力:
ホテル エルセラーン大阪
チケットのお取り扱い・お問い合わせ
ミュージック・アート・ステーション
TEL 06-6836-7067