受講のご案内
ラフィ・ベサリアン教授
Dr. Raffi Besalyan
マスタークラス ピアノレッスン
Piano Master Class
<プロフィール>
「ホロヴィッツらのロシアンピアニズムの正統を受け継ぐ存在」(ショパン誌)と評されたラフィ•ベサリアンは、人を引きつける熱烈な演奏家としてリサイタルやオーケストラのソリスト、また室内楽奏者として世界各地で演奏活動を行う。自由に使いこなす卓越したテクニック そしてその迫力と詩情豊かな音楽性は国際的に常に高い評価を受けている。
旧ソ連のアルメニアで英才教育を受けた後アメリカに渡り、ホロビッツの唯一の弟子と言われるバイロン・ジャニス、およびサラ・ビュクナーの薫陶を受けたラフィ・ベサリアンは、フリンナ.アーバーブッフ国際コンクール、ジョセフ ホフマン国際コンクール、MTNAコンクール、国際アーティストコンクールなどにおいて優勝を果たし ニューヨークのカーネギーホールでリサイタルを行う。その功績により”卓越した優秀演奏家”の称号を得て アメリカ、イタリア、カナダ、日本、ロシア及び東欧諸国各地で演奏活動を繰り広げる。また、ロシアとアメリカ双方の教育を受け 更に研鑽を続けているベサリアン教授のレッスンは大変興味深くその実際的な指導は定評を得ている。また、アメリカ、イタリア、日本でのピアノコンクールの審査員を歴任し、日本においてはPTNA(全日本ピアノ指導者協会)、大阪国際音楽コンクール及びショパン国際ピアノコンクールin Asia の審査員を務める。現在ジョージア州立大学アトランタ校 音楽学部教授。
(ラフィ・ベサリアン ウェブサイト:www.raffibesalyan.com )
■日 程:2015年 10月7日(水) 〜12日(月)
■場 所:大阪府高槻市安岡寺町5丁目46−19(勢川宅)
■受講曲:任意の曲(室内楽、2台のピアノ及び連弾での受講もできます。)
■受講料:1時間3万円(ご希望の方には通訳がつきます。)
*日程と時間、場所につきましては 出来る限り受講される方のご希望に合わせて設定致します
ので下記までお早めにお申し込みください。
*連弾などおふたりで受講される場合もおふたりで1時間3万円です。
*教授用の受講曲の楽譜(又はコピー)を出来るだけご用意ください。
■お申込 お問合せ先
E-mail: may-fantasia@classic.email.ne.jp
Tel: (072)681-1719 明まゆみ
E-mail: kayokosegawa@gmail.com 勢川 加代子