2012/9/30
決勝 レース
ミッショントラブルがでて、
交代目前にリタイアとなりました。
3戦連続決勝走れず…
落ちこんでしまいそうです。
来月お祓いに行ってきます。
交代目前にリタイアとなりました。
3戦連続決勝走れず…
落ちこんでしまいそうです。
来月お祓いに行ってきます。

2012/9/30
予選 レース
AP予選は4番手になりました
明日は完走して喜びあいたいです
明日は完走して喜びあいたいです

2012/9/27
AP レース
SUPERGT第7戦(オートポリス)いよいよ今週末です。
明日朝飛行機移動です。
台風が来ていますが..たぶん大丈夫でしょう。
今回こそ完走して、そして結果を出したいです。
みなさま応援お願い申し上げます!!
明日朝飛行機移動です。
台風が来ていますが..たぶん大丈夫でしょう。
今回こそ完走して、そして結果を出したいです。
みなさま応援お願い申し上げます!!
2012/9/25
ME
明嵐(Mearashi)さんを訪ねてきました。
久しぶりに浅草の小柳で鰻を戴きました。
改めてとっても美味しかったです。
相変わらず頭の回転が速くとても楽しかったです。
ありがとうございました!
あ、カートチーム造ります!

Photo:Koyanagi
久しぶりに浅草の小柳で鰻を戴きました。
改めてとっても美味しかったです。
相変わらず頭の回転が速くとても楽しかったです。
ありがとうございました!
あ、カートチーム造ります!

Photo:Koyanagi
2012/9/24
GT富士レポート
2012 AUTOBACS SUPER GT Round 6 FUJI GT 300km RACE
GT300クラス 87号車 JLOC ランボルギーニGT3
チームJLOC http://www.jloc-net.com/index.html
SUPERGT http://supergt.net/jp/
2012年9月9日(日)・決勝
会場:富士スピードウェイ(4.563km) 周回数:66周 天候:晴れ
気温:29℃(14:30時点) 路面温度:44℃(14:30時点) コースコンディション:ドライ
観客:3万3800人(主催者発表)
9月9日(日)、静岡県駿東郡小山町にある富士スピードウェイにおいて、2012 オートバックス SUPER GT第6戦「FUJI GT 300km RACE」の決勝レースが行われました。
【土曜日】
練習走行:12番手
走り始めから全体的にリヤのグリップが足りなくて、改善する必要がありました。
タイヤの比較のために、フロントのフロアーの路面との接触を車高調整する以外は触らず、
今回比較すべきもう一種類のタイヤに変えて、PITアウト。
しかし、合計13周目のAコーナー手前で突然駆動が無くなり100Rアウト側でストップしてしまった。
ドライブシャフトのトラブルだったのですが予選に間に合う程度の損傷で、正に不幸中の幸いでした。
予選:9番手
Q1僕がアタックしましたが、1周だけでQ2に残った。
Q2山内選手がアタック、スリップストリームをうまく使えたこともあり、Q3に残りました。
Q3オーバーステアを問題視してウイングを付けたので1周目は酷いアンダーステア。
2周目になぜか88号車に引っかかり3周目リヤタイヤが落ちたところがベストラップ。
予選を9番手で終えましたが、朝走っていればかなり上位だったはずだし、決勝に前向きでした。
【日曜日】
フリー走行:3番手
予選で88号車が調子良かったセットを真似て、
低速コーナーの極端なオーバーステアが解消された。
ロングでも調子は悪くなかったので、急に期待が出てきました。
決勝:リタイヤ
山内選手スタートで前の車が2台PITスタートのため実質7番手から、3番手まで順位を上げた。
しかし3周目位に急にエンジンが吹けなくなって順位を落とし..PITin。
期待していただけに残念ながら2戦続けて完走ならずリタイヤしました。
今回、予選に関して僕の走り方が車の特性にあっていない部分もあるし、改善する必要も感じた。
そしてセッティングの方向性でもそれはある。
速さが噛合うように、自分とチームを信じて、諦めずに走りたい。
小林カムイ選手も最近苦労しているね。BSで育ったからピレリに走りが合っていないだけだと思うし、
BSであれば彼はもっと速く走れる。
エンジニアの問題も...2000年のフォーミュラニッポンでチームの指示でSCが入るタイミングで留まった事があったが、
周りの疑問などよりもドライバー本人が一番疑問で、なぜPITに入らないんですか???という感じだったからね。
チームとしての意図もあったと思うし、それぞれ複雑な理由でうまくいかなかったりする場合はある。
シンプルに、自分のチームが敵にならないよう、全員が同じ気持ちで他のチームと戦えるような環境に身を置きたいよね。
運のめぐりの悪さにめげずに頑張ってほしいよね。
今回で、鈴鹿、富士と2戦連続で決勝を走れませんでしたが、誰のせいでもないトラブルで表彰台のチャンスを失ったので残念でした。
鈴鹿できっかけはしっかり掴んだし、富士で今年のGT3車の方向性を再認識することが出来ました。
さて残り2戦。僕もシンプルに頑張りたいと思います。
GT300クラス 87号車 JLOC ランボルギーニGT3
チームJLOC http://www.jloc-net.com/index.html
SUPERGT http://supergt.net/jp/
2012年9月9日(日)・決勝
会場:富士スピードウェイ(4.563km) 周回数:66周 天候:晴れ
気温:29℃(14:30時点) 路面温度:44℃(14:30時点) コースコンディション:ドライ
観客:3万3800人(主催者発表)
9月9日(日)、静岡県駿東郡小山町にある富士スピードウェイにおいて、2012 オートバックス SUPER GT第6戦「FUJI GT 300km RACE」の決勝レースが行われました。
【土曜日】
練習走行:12番手
走り始めから全体的にリヤのグリップが足りなくて、改善する必要がありました。
タイヤの比較のために、フロントのフロアーの路面との接触を車高調整する以外は触らず、
今回比較すべきもう一種類のタイヤに変えて、PITアウト。
しかし、合計13周目のAコーナー手前で突然駆動が無くなり100Rアウト側でストップしてしまった。
ドライブシャフトのトラブルだったのですが予選に間に合う程度の損傷で、正に不幸中の幸いでした。
予選:9番手
Q1僕がアタックしましたが、1周だけでQ2に残った。
Q2山内選手がアタック、スリップストリームをうまく使えたこともあり、Q3に残りました。
Q3オーバーステアを問題視してウイングを付けたので1周目は酷いアンダーステア。
2周目になぜか88号車に引っかかり3周目リヤタイヤが落ちたところがベストラップ。
予選を9番手で終えましたが、朝走っていればかなり上位だったはずだし、決勝に前向きでした。
【日曜日】
フリー走行:3番手
予選で88号車が調子良かったセットを真似て、
低速コーナーの極端なオーバーステアが解消された。
ロングでも調子は悪くなかったので、急に期待が出てきました。
決勝:リタイヤ
山内選手スタートで前の車が2台PITスタートのため実質7番手から、3番手まで順位を上げた。
しかし3周目位に急にエンジンが吹けなくなって順位を落とし..PITin。
期待していただけに残念ながら2戦続けて完走ならずリタイヤしました。
今回、予選に関して僕の走り方が車の特性にあっていない部分もあるし、改善する必要も感じた。
そしてセッティングの方向性でもそれはある。
速さが噛合うように、自分とチームを信じて、諦めずに走りたい。
小林カムイ選手も最近苦労しているね。BSで育ったからピレリに走りが合っていないだけだと思うし、
BSであれば彼はもっと速く走れる。
エンジニアの問題も...2000年のフォーミュラニッポンでチームの指示でSCが入るタイミングで留まった事があったが、
周りの疑問などよりもドライバー本人が一番疑問で、なぜPITに入らないんですか???という感じだったからね。
チームとしての意図もあったと思うし、それぞれ複雑な理由でうまくいかなかったりする場合はある。
シンプルに、自分のチームが敵にならないよう、全員が同じ気持ちで他のチームと戦えるような環境に身を置きたいよね。
運のめぐりの悪さにめげずに頑張ってほしいよね。
今回で、鈴鹿、富士と2戦連続で決勝を走れませんでしたが、誰のせいでもないトラブルで表彰台のチャンスを失ったので残念でした。
鈴鹿できっかけはしっかり掴んだし、富士で今年のGT3車の方向性を再認識することが出来ました。
さて残り2戦。僕もシンプルに頑張りたいと思います。
2012/9/20
TMC(大井松田) スクール
當摩様
もてぎで一足早い誕生日プレゼントを頂きありがとうございました!!
さて金網男は卒業して昨日はTMCで大井松田カートランドに行っていました。
レインコンディションでのレンタルカートはとても面白かったです!
完全ドライだと体重差で...。生徒にもいつも以上に良い練習になりました!




Photo:TMC
もてぎで一足早い誕生日プレゼントを頂きありがとうございました!!
さて金網男は卒業して昨日はTMCで大井松田カートランドに行っていました。
レインコンディションでのレンタルカートはとても面白かったです!
完全ドライだと体重差で...。生徒にもいつも以上に良い練習になりました!




Photo:TMC
2012/9/18
金網
GT合同テスト、87号車はトラブル修復中の為に不参加。
今日は、金網男してました。
明日は…
暑いから車の中から見学です。
今日は、金網男してました。
明日は…
暑いから車の中から見学です。

2012/9/15
トップページ 宣伝
OFFICIAL SITE のトップページが新しくなりました
インターキャスト様ありがとうございます!
よかったら覗いてみて下さいね
山西康司オフィシャルホームページ
17日〜18日のGT公式テスト(もてぎ)には87号車はトラブル修復のため参加しませんが
サーキットには行く予定にしています
インターキャスト様ありがとうございます!
よかったら覗いてみて下さいね
山西康司オフィシャルホームページ
17日〜18日のGT公式テスト(もてぎ)には87号車はトラブル修復のため参加しませんが
サーキットには行く予定にしています
2012/9/11
富士写真 レース
プロカメラマン 森山俊一氏の素晴しい写真です!
森山さんいつもありがとうございます!











森山さんいつもありがとうございます!












2012/9/10
GT決勝 レース
予選から変えたセットが決勝に向けて
良い感触でしたし、かなり期待していたのですが..
序盤のうちにトラブルでリタイヤ。
2戦連続決勝を走らずです。何とも言えない運の悪さ。
来週のテストで良い感触を得て、オートポリスでも頑張りたいと思います。
良い感触でしたし、かなり期待していたのですが..
序盤のうちにトラブルでリタイヤ。
2戦連続決勝を走らずです。何とも言えない運の悪さ。
来週のテストで良い感触を得て、オートポリスでも頑張りたいと思います。

2012/9/8
GT予選 レース
SUPERGT第6戦富士、予選は9番手。
朝のフリー走行でのトラブルで何も出来ず、
予定通りとはいきませんでしたが...
明日追い上げて良い順位でゴール出来るよう、
全力を尽くすだけです!応援お願い致します!
朝のフリー走行でのトラブルで何も出来ず、
予定通りとはいきませんでしたが...
明日追い上げて良い順位でゴール出来るよう、
全力を尽くすだけです!応援お願い致します!
2012/9/6
GT富士 レース
SUPERGT第6戦(富士スピードウェイ)が今週開催されます。
予選は天気が心配ですが、チーム一体となり全力で戦います。
応援お願いいたします!!
予選は天気が心配ですが、チーム一体となり全力で戦います。
応援お願いいたします!!
