2018/9/29
Super耐久第5戦
スーパー耐久第5戦もてぎ
9/23 決勝は、
エンジンの不調や、セットが決まらず
予選最後尾に沈みました。
決勝は回復の兆しがあり、
5位まで上がって、ゴール。
最終戦、チャンピオンを目指し
全力で気合い入れて頑張ります。
チーム221 へ応援賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。





9/23 決勝は、
エンジンの不調や、セットが決まらず
予選最後尾に沈みました。
決勝は回復の兆しがあり、
5位まで上がって、ゴール。
最終戦、チャンピオンを目指し
全力で気合い入れて頑張ります。
チーム221 へ応援賜りますよう、
よろしくお願い申し上げます。






2018/9/18
中嶋企画時代
最近昔のことをよく知っている人から山西さんには今現在の活動を知りたいし、
若い子の知らない世代にもわかるように写真を出して欲しいと、言われ、
確かに情報を出していないということで、中嶋企画時代の写真を公開します。
中学生の時にF1ブームで、セナに憧れて、中嶋さんの確かF1日記という本を買ってね。
F1ドライバーになりたいと思った。
カートを始めてSRSーFを経て
中嶋さんのチームでデビューした時は恥ずかしくてね、あまり多く話せなかったが、
中嶋さんのチームで走っているのが興奮した。
96年にデビューした時は脇阪寿一選手やコロネルと激しくやり合ったシーズンでした。
97年フォーミュラニッポンにデビューし、
98年にはフォーミュラニッポンとJGTCを中嶋企画で走りました。
またホームページではもっとたくさんの写真をあげていきたいと思っています。
そういえば富士のSUPERGTで、
たまたま中嶋さんとすれ違った時に、あの時はお互い若かったな!
笑
と声を掛けて戴いた。
1996年
F3仙台

F3鈴鹿



F3菅生

F3マカオ


1997年
プレスリリース

フォーミュラニッポン鈴鹿


フォーミュラニッポン美祢


1998年
フォーミュラニッポン鈴鹿

フォーミュラニッポン美祢


JGTC

JGTC菅生

JGTC茂木



JGTC富士


JGTC美祢

Photo:中嶋企画
カートスクールFB facebook
ネットショップONLINE STORE
若い子の知らない世代にもわかるように写真を出して欲しいと、言われ、
確かに情報を出していないということで、中嶋企画時代の写真を公開します。
中学生の時にF1ブームで、セナに憧れて、中嶋さんの確かF1日記という本を買ってね。
F1ドライバーになりたいと思った。
カートを始めてSRSーFを経て
中嶋さんのチームでデビューした時は恥ずかしくてね、あまり多く話せなかったが、
中嶋さんのチームで走っているのが興奮した。
96年にデビューした時は脇阪寿一選手やコロネルと激しくやり合ったシーズンでした。
97年フォーミュラニッポンにデビューし、
98年にはフォーミュラニッポンとJGTCを中嶋企画で走りました。
またホームページではもっとたくさんの写真をあげていきたいと思っています。
そういえば富士のSUPERGTで、
たまたま中嶋さんとすれ違った時に、あの時はお互い若かったな!
笑
と声を掛けて戴いた。
1996年
F3仙台

F3鈴鹿



F3菅生

F3マカオ


1997年
プレスリリース

フォーミュラニッポン鈴鹿


フォーミュラニッポン美祢


1998年
フォーミュラニッポン鈴鹿

フォーミュラニッポン美祢


JGTC

JGTC菅生

JGTC茂木



JGTC富士


JGTC美祢

Photo:中嶋企画
カートスクールFB facebook
ネットショップONLINE STORE
2018/9/6
S耐久優勝、SGT参戦 レース
かなり久しぶりになってしまいましたが、(SNSではあげているのですが疎かなってしまいごめんなさい)
今年参戦をさせていただいております、
SUPER耐久 ST-5 クラス チーム221 オートポリス戦で、
優勝を飾ることができました。
予選では、チームオーナーと私ともポールタイムで、文句なしのチーム2勝目。
私個人としては初優勝ということで、嬉しい結果となりました。
応援してくださいました皆様に感謝申し上げます。
また、SUPERGT 富士500mile に、アット-パンサーチームタイランドから声をかけていただき、
スポット参戦し、無事完走をする事が出来ました。
監督は松浦祐亮。
彼と僕は、カート時代、全日本もヨーロッパ選手権も世界選手権も、ほぼ全てのレースで
一緒に走る間柄で、僕のレース人生で最大のライバルと言っていい人なんです。
本当はプロになってからも一緒に走れれば幸せでしたが、、。
監督が今回無線で指示してくれた内容が、本当に欲しい内容で、感動しました。
今までのGT参戦の中で一番やりやすかった。僕ら26年間でこの3日間が一番喋ったかも(笑)
次のレースはSUPER耐久茂木戦。
まだチャンピオンが懸かっているレースがあるので気が抜けませんが、
気持ちをしっかり持って、
臨んでいきたいと思う。
後半戦も応援宜しくお願い致します。
S耐








GT





カートスクールFB facebook
ネットショップONLINE STORE
今年参戦をさせていただいております、
SUPER耐久 ST-5 クラス チーム221 オートポリス戦で、
優勝を飾ることができました。
予選では、チームオーナーと私ともポールタイムで、文句なしのチーム2勝目。
私個人としては初優勝ということで、嬉しい結果となりました。
応援してくださいました皆様に感謝申し上げます。
また、SUPERGT 富士500mile に、アット-パンサーチームタイランドから声をかけていただき、
スポット参戦し、無事完走をする事が出来ました。
監督は松浦祐亮。
彼と僕は、カート時代、全日本もヨーロッパ選手権も世界選手権も、ほぼ全てのレースで
一緒に走る間柄で、僕のレース人生で最大のライバルと言っていい人なんです。
本当はプロになってからも一緒に走れれば幸せでしたが、、。
監督が今回無線で指示してくれた内容が、本当に欲しい内容で、感動しました。
今までのGT参戦の中で一番やりやすかった。僕ら26年間でこの3日間が一番喋ったかも(笑)
次のレースはSUPER耐久茂木戦。
まだチャンピオンが懸かっているレースがあるので気が抜けませんが、
気持ちをしっかり持って、
臨んでいきたいと思う。
後半戦も応援宜しくお願い致します。
S耐








GT





カートスクールFB facebook
ネットショップONLINE STORE