2007/2/15
春一番の翌日・・・の里山です 活動記録(06年度)


富士山の雪煙(大きい雲の右下) 里山の仲間たち
昨日は春一番が吹きましたが、今日は西高東低の冬型で北寄りの風が強く吹くとの予報でした・・・
一転、今日は5月連休明けの「五月晴れ」と言っても不思議でない良い天気でした。
まだ2月なのに、どうなってしまったのでしょうか??
参加者10名で整理した挿し木の山の向こうには、富士山が確認できるでしょうか?
富士山は、今日一日良く見えていましたが雪煙で終日稜線がはっきりしませんでした。
あちらは、強い風が吹いているようです。
挿し木の準備と炭焼き小屋の整理で、里山の入口付近はすっかり綺麗になりました。
午後は、間伐材の利用促進の目的もあって、野鳥の森近くに「素朴なベンチ」を据え付けました。
ここは、初夏の「里山ウォーク」のルートにも近くて、ちょっとした休憩も出来そうです。
なかなか良く出来ました! ご視察下さい!!
良い機会なので、里山の仲間で久々の記念撮影となりました。
里山の自然もいいけど、集まった仲間とのふれあいも里山の魅力のひとつです。
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ