集合時間:7月4日 日曜日 午前9:00
集合場所:ゆこたんの森から更に2.5km上った駐車場
出走開始:皆でコース下見を兼ねて下山し10:00〜スタート
ゴール地点:網張スキー場入り口付近
走行距離:15km
標高差:500mくらい
参加費は500円
コースプロフィールは下記をクリックhttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=5a4420527e6927cbbf7f6cdb93178f17
2回目の開催なので、ゴール地点の確認をパスして岩手高原入り口から右折したいご希望もあろかと思います。ゴール地点のご案内は、口頭で、+写真数枚で皆さんにお知らせする予定といたします。
スタート前のトイレは、小岩井農場まきば園の入園口前のトイレをご利用願います。〔当日、地図等で、別途ご案内いたします。料金はかかりませんのでご安心を。〕
この移動の際、迷子になる選手が出ないように、周りの選手と声をかけあってくださるようお願いいたします。できるだけ、2人以上で行動してください。なお、スタート場所では、車両の迷惑にならないよう、縦1列に並んでください。
TTコ-スの概略をお知らせいたします。
極楽野という場所の交差点をスタートして東へ。初め3`がほぼ平坦でこきざみなアップダウン。(2`地点に一本桜があります。観光客の方の車両・歩行者に注意してください。)。小岩井まきば園を見て左折、その際、停止線で左足を必ず1度地面に着いてください。そこから1`登って1`下り。下ったいきおいを使ってそこから登り。3`くらいが同じ勾配の登りで、お山の湯に到達。交差点は直進。そこで傾斜は緩くなり左に大きくカーブしながら2`の間に2回の急坂。上ると御神坂の駐車場です。次の2`の間に大きなアップダウン。そこから登り、岩手高原スキー場入り口を過ぎて、交差点は直進。約4`のつらい坂を登って、コンクリートのスノーシェルターをぬけると、網張スキー場駐車場にゴール。合計 は15`くらい です。標高差はスタートとゴールで500メートル以上あると思います。
※昨年は、サイクルミノル様の絶大なるご支援により、豪華賞品がございましたが、現在ミノルさんは交通事故のケガの治療中でありますので、今年は、賞品に関して、あまり過大な期待をなさいませぬよう予め、お願いいたします。
参加希望者はKOMEまでご連絡ください。
それでは、皆さんの参加をお待ちしております。