大船渡ライド参加者の皆さんお疲れ様でした。
天気予報では晴れ予想だったのに朝集合の時は曇り空で肌寒かったので、この先どうなることやらと思いました。
しかし走りだしたら雲の切れ間から日差しが照ってきて、室根山頂上付近ではなんと眼下に雲海が!滅多に見れないこんな光景を皆さんと共有できたことが幸せでした。
そこから陸前高田までのの長い下りを楽しみ、「高田の一本松」を見学してきました。
その後は大船渡まで海の景色を楽しみながら進み、今度はR107を内陸種山高原に向かいました。
そこでは宮沢賢治の童話の世界の「風の又三郎」さんに皆で会ってきました。
そして広々とした高原の景色を楽しみながら苦心作の特製豚汁を皆で味わいました。
またここではそれまで無理が祟ったのか2名のリタイヤ者が出てサポートカーに。
帰り路は予定より遅れてしまい、5時過ぎて辺りは真っ暗に!
昨年の秋の栗駒一周ライドを思い出す闇夜のサイクルトレインに!
5時40分全員無事ゴールの道の駅「かわさき」に到着しました。
今回のライドの皆さんの感想は
こちらの掲示板に投稿お願いいたします。(できれば短歌で!)
道中の映像は
こちら