7/16,17(日,海の日)
浄土平ライド
KOMEライド福島版
磐梯吾妻スカイライン・裏磐梯スカイバレー・桧原湖一周
当日朝の集合場所について
16日の集合場所についてはその時間にゲートが開いている駐車場は1カ所のみですが、そこに地元福島メンバーが早めに到着待機してますのでそこが目印になります。
当日雨が予想される場合について
現在のところ曇りベースですがもし今後予報が変わり雨天が確実になれば、前日15日午前中に浄土平は中止の判断をし、当ブログで告知ます。(つまりプラン2の日帰りは中止ということです)
また宿泊プランは集合時間を10時に変更して、車で浄土平を走ってから裏磐梯に行き、お天気をみて走るか周辺の観光をするか決めます。
なおご不明点ありましたら
米倉携帯090-1846-2469までお問い合わせください。
KOMEライド初の県外遠征と前半の慰労会を福島で開催します。
遠征先で走るのは、福島市の磐梯吾妻スカイラインで、地元自転車乗りでは浄土平ライドと呼んでいる標高1600mの山岳ルートをメインに、裏磐梯の湖群も堪能していただく中級コースです。
今回は、夏合宿&これまでのKOMEライド慰労をすべく、裏磐梯の湖畔にあるコテージに泊まります。
多くの皆さんに楽しんでいただくよう、次のようにコースを3つに分け て、全コースもしくはスカイライン単独の2プラン分けて参加できるようにします。
まず、各コースの紹介です。
コース1
7/16、8時に福島市「四季の里」集合
高湯ルート登坂、土湯ルート下山
距離:60キロ、獲得標高:1600m、所要時間:4時間
コース2
各自車で休暇村裏磐梯へ移動し、スカイバレーHCコースで模擬レース
距離:16キロ、獲得標高:650m、所要時間:1時間
コース3
頂上から下山して桧原湖一周
距離:33キロ、所要時間:2時間(道の駅などでの休憩込み)
宿泊場所
「ネイチャーコテージアカベコ」へ車で移動→こちら
参加を希望される方は、次の2プランから選択願います。
プラン1;全コースでコテージ泊
プラン2;コース1のみで日帰り
次に重要事項です。
・プラン1の申し込みは7/6締め切りで、その後のキャンセルはできません。宿泊者数は最大12名です。
・プラン2の申し込みは7/12締め切りで、前々日の14日までキャンセル可能です。
・スカイラインは標高が高いですので、雨天や強風が予想される場合は中止します。その際プラン1の方はコテージに集合していただきます。なお、翌日17日に天気が回復した場合は、スカイラインのみを走ります。
・コース1でのサポートカー並走はありません。スカイラインは斜度10%を超える区間がある長い坂です ので、相 応の脚力を有している方に限定します。(これまでのKOMEライド中級を走った方なら大丈夫です)。
・参加費用は、プラン1は10,000円程度(昼食+夕食+朝食+宿泊費+保険代)、プラン2は1,000円(昼食+保険代)です。
・昼食はコース1終了時に集合場所で配給します(いつものKOMEライドと同様、豚汁・おにぎり・デザート)
・この時期の福島はかなりの暑さになりますので、ボトル2本持参を強く推奨します。なお、コース1は頂上の浄土平まで補給できる場所はありませんが、コース2と3では自販機や売店があります。
・プラン1(宿泊)の方は、各自1品飲み物や食べ物を持ち込みください。
夕食はバーベキューを予定しています。
翌日は猪苗代湖を一周するか、自転車には乗らずに五色沼など周 辺を散策するか検討中です。皆さんの希望を聞いて決めたいと思います。
参加希望される方は下記へメールにてお申込みください。
必要事項@お名前(ふりがな)A住所 B年齢 C携帯番号 Dプラン1or2どちら?
送信先:yonekura59310@yahoo.co.jp