7/15(日)浄土平ライド&猪苗代湖一周
浄土平にて昨年の映像
今年のKOMEライド福島版は,昨年と同じく磐梯吾妻スカイラインを登坂するコースと,日本で4番目に広く,日本一きれいな水質を誇る猪苗代湖を一周するコースを
設定しました。
KOMEライドのあの苦痛がたまらないという方には物足らない距離と標高ですが,前半の慰労会を兼ねてお楽しみライドで計画しましたので,是非ともご参加ください。
磐梯吾妻スカイライン登坂は,地元福島では「浄土平ライド」と呼んでおり,全国の坂好きの間でも一度は走ってみたい憧れのルートになっているようです。
今回も,絶景と険しい登りが堪能できる高湯側から登り,頂上の浄土平を超えて土湯峠を下るコースを走ります。
スタート地点に戻ったら,そこで定番の米さん特製豚汁で昼食をとり,車で猪苗代町の貸別荘「しゃくなげ7号館」まで移動し,そこから猪苗代湖を往復します。
「しゃくなげ7号館」のHPは
ここ
ナビでの住所入力は「福島県耶麻郡猪苗代町字清水」
猪苗代湖の海のような広さと透き通った湖水は,福島の蒸し暑い陽気から一転,爽やかさを感じていただけることでしょう。
途中で,人があまり立ち入らない湖畔で小休止を取り,足だけになりますが湖水浴を楽しむ予定です。
貸別荘に戻ってきたら,ビアサーバーから注がれる冷たいビールで乾杯しましょう。
夕食はバーベキューを予定しています。
翌日の海の日は自由行動で特に計画はしていませんが,希望があれば前日のスタート地点に戻り,福島チームの練習コースをご案内しようと考えています。
雨天が予想される場合,ライド自体は中止しますが,夜の部(宿泊)は行います。
なお,15日が雨天でも16日に回復した場合は,猪苗代湖一周後に浄土平ライドを行う予定です。
それでは,募集要項です。
1.集合日時/スタート時間
7/15(日)6:30 / 7:00
2.集合場所
福島市「四季の里」入口の砂利敷き駐車場(昨年と同じ)
岩手からは福島西インターが一番近いです。
3.参加費用
宿泊者:10,000円程度(参加人数によって増減します)
日帰り者:2,000円
サポートカー付、途中の補給食、給水はこちらで用意します。
4.参加申込は下記へ
yonekura59310@yahoo.co.jp
必要事項@お名前、A年齢、B住所、C携帯番号、D自転車歴、E宿泊or日帰り?
5.締め切り日
7/10(火)
6.お願い事項
・宿泊費と食材代を事前支払いするため,宿泊者のキャンセルは一切できません。
・宿泊は15名まで可能で,人数が増えるほど宿泊費が安くなりますので,仲間への声掛けをお願いします。
・雨天が予想される場合は,前日14日(土)午前中にこのブログで変更後の日程をお知らせします。
・宿泊者は各自で飲み物を持参してください。
猪苗代湖
浄土平コースはこちら
猪苗代湖コースはこちら
