真岡鐵道ファン ウェブログ
2018/2/28
「昨日の安中貨物」
JR水戸エリア路線
昨日の安中貨物は、EH500-77号が、タキ&トキ編成を牽いて上って行きました。
◆2018.2.27 JR常磐線 友部〜岩間
1
投稿者: ISHIBASHI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/23
「50系客車、全般検査中!」
真岡鐵道
50系客車の全般検査のため、「SLもおか」は運休中です。
今日は、オハ50 22を重機で車体を釣り上げ、台車を抜く作業が見られました。
◆2018.2.23 真岡鐵道 真岡
2
投稿者: ISHIBASHI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/16
「2004年冬のSL会津只見号(3)」
JR仙台・新潟エリア路線
あれから14年になりますが、冬の只見線でのSL運行は、未だ一度きりです。
◆2004.2.7 JR只見線 会津宮下
2
投稿者: ISHIBASHI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/15
「栄踏切、2/23に廃止!」
JR水戸エリア路線
下館駅の西側にある「栄踏切」が、2/23に廃止されます。
この踏切は、関東鉄道常総線、JR水戸線、真岡鐵道真岡線と鉄道3社を横断するもので、警報機も遮断機もない第4種踏切でした。
◆2018.2.15 関東鉄道常総線、JR水戸線、真岡鉄道真岡線 下館
1
投稿者: ISHIBASHI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2018/2/7
「あれから24年!」
真岡鐵道
大宮工場で復元されたC12 66号が、EF81 91号に牽引され、真岡鉄道にやってきたのは、今から24年前の今日でした。
この時は、まだDD13 55号は真岡鉄道に入線しておらず、下館から深夜にモーターカーに牽かれて真岡に向かったと記憶しています。
◆1994.2.7 JR水戸線 川島
◆1994.2.7 JR水戸線 下館
4
投稿者: ISHIBASHI
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2018年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
リンク集
真岡鐵道ファン
真岡鐵道ファン BBS
MRF ギャラリー
MRF Rail Recollection
The Times of JNR
SLで行く益子焼体験ツアー【CX】
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
自由項目1
最近の記事
西金ホキ郡山配給(2)
西金ホキ郡山配給
今朝の関鉄0形
2月の東武「SL大樹」
冬只見 2021(2)
冬只見 2021
今日の関鉄
EF81 98号単機回送
今日の関鉄 キハ310形
EF8181号牽引ホキ配給列車
記事カテゴリ
真岡鐵道 (769)
関東鉄道 (80)
JR宇都宮線(東北本線) (70)
JR水戸エリア路線 (270)
JR仙台・新潟エリア路線 (45)
JR高崎・長野エリア路線 (30)
JR東日本エリア路線 (120)
JR北海道エリア路線 (3)
JR東海エリア路線 (25)
JR西日本エリア路線 (40)
JR四国・九州エリア路線 (3)
その他の路線 (8)
The Times of JNR (121)
保存車両・記念物 (56)
ノンジャンル (7)
過去ログ
2021年
1月(7)
2月(9)
2020年
1月(13)
2月(14)
3月(13)
4月(11)
5月(15)
6月(18)
7月(10)
8月(10)
9月(12)
10月(20)
11月(11)
12月(16)
2019年
1月(10)
2月(9)
3月(5)
4月(15)
5月(13)
6月(6)
7月(6)
8月(15)
9月(17)
10月(14)
11月(11)
12月(17)
2018年
1月(14)
2月(8)
3月(11)
4月(9)
5月(13)
6月(7)
7月(6)
8月(8)
9月(5)
10月(7)
11月(6)
12月(7)
2017年
1月(5)
2月(7)
3月(3)
4月(5)
5月(6)
6月(4)
7月(5)
8月(1)
9月(3)
10月(1)
11月(8)
12月(7)
2016年
1月(7)
2月(4)
3月(6)
4月(6)
5月(5)
6月(5)
7月(6)
8月(6)
9月(3)
10月(4)
11月(5)
12月(6)
2015年
1月(1)
2月(2)
3月(2)
4月(1)
5月(3)
6月(2)
7月(3)
8月(5)
9月(4)
10月(2)
11月(4)
12月(3)
2014年
1月(3)
2月(1)
3月(2)
4月(1)
5月(1)
7月(1)
8月(2)
9月(5)
10月(2)
11月(2)
2013年
1月(4)
2月(2)
3月(5)
4月(5)
5月(3)
6月(2)
7月(4)
8月(1)
9月(2)
10月(1)
11月(3)
12月(2)
2012年
1月(10)
2月(10)
3月(8)
4月(8)
5月(5)
6月(3)
7月(9)
8月(12)
9月(9)
10月(12)
11月(7)
12月(10)
2011年
1月(7)
2月(9)
3月(3)
4月(1)
5月(8)
6月(4)
7月(8)
8月(13)
9月(4)
10月(8)
11月(6)
12月(6)
2010年
1月(11)
2月(6)
3月(11)
4月(9)
5月(12)
6月(11)
7月(11)
8月(6)
9月(8)
10月(7)
11月(8)
12月(6)
2009年
1月(9)
2月(9)
3月(8)
4月(7)
5月(11)
6月(5)
7月(8)
8月(7)
9月(7)
10月(10)
11月(9)
12月(12)
2008年
1月(8)
2月(6)
3月(9)
4月(10)
5月(9)
6月(5)
7月(5)
8月(8)
9月(5)
10月(9)
11月(10)
12月(12)
2007年
1月(11)
2月(9)
3月(12)
4月(12)
5月(10)
6月(8)
7月(11)
8月(8)
9月(9)
10月(4)
11月(10)
12月(11)
2006年
1月(7)
2月(11)
3月(13)
4月(13)
5月(12)
6月(11)
7月(6)
8月(12)
9月(9)
10月(13)
11月(9)
12月(14)
2005年
1月(16)
2月(16)
3月(15)
4月(11)
5月(12)
6月(14)
7月(13)
8月(13)
9月(16)
10月(16)
11月(12)
12月(14)
2004年
1月(4)
2月(3)
3月(1)
5月(4)
7月(15)
8月(27)
9月(20)
10月(18)
11月(15)
12月(20)
1998年
10月(1)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”