流氷サンライズ

今日の最高気温は7℃、春の陽気に包まれました。昼のウォーキングでは雪がシャーベット状になって歩きにくかったです。今朝はオムサロの流氷岬で今シーズン2度目の流氷サンライズ撮影をしました。予報ではそろそろラストショットかもしれません。



流氷まつり氷像ライトアップ

今日の最高気温はプラス0.8℃、青空が見られました。明日20日は「第59回もんべつ流氷まつり」最終日。今年のメイン氷像は疫病対策で知られる長崎県の「諫早神社」と「アマビエ様」。午後4時から8時までライトアップされています。ただし、明日は雪の予報です。




流氷観光突入

1月20日に水平線に流氷が見える「流氷初日」となり、翌21日には「流氷接岸」となりました。風向きによって離岸と接岸を繰り返します。流氷観光は例年3月上旬頃まで続きます。写真は流氷岬のあるオムサロ海岸に打ち寄せる流氷。
