7月後半の祭礼情報です。
前回の情報記事に追加した祭りは◇が付いています。
これを見て、見学予定を立てる方は、ご自分で日程の確認作業をお願いします。
◆17〜19日/香取市小見川/須賀神社「小見川祇園祭」/山車
◇18日/香取市大根塚/金刀比羅神社/神輿
◆18日/旭市新町/八雲神社「祇園祭」/神輿
◆18日/香取市(旧山田町)新里/八重垣神社/神輿
◆18日/香取市(旧山田町)府馬/愛宕神社/神輿
◆18日/香取市(旧山田町)原宿/八坂神社/神輿
◆18日/酒々井町馬橋/香取神社/獅子舞
◆18〜19日/神崎町本宿/神崎神社/山車
◆18〜19日/南房総市/富浦地域各所/神輿・山車
◆18〜19日/館山市那古/那古寺「那古観音祭礼」/山車
◆18〜19日/成田市郷部/埴生神社/朝顔ほおづき市
◇18〜20日/印西市小林六軒/厳島神社/山車
◇19日/成田市(旧下総町)名古屋/須賀神社/神輿
◇19日/旭市(旧干潟町)清和甲/脇鷹神社「祇園祭」
◆19日/銚子市唐子/厳島神社/神輿
◆19日/君津市久留里/久留里夏祭り/山車
◆20日/市原市姉崎/姉埼神社/神輿
◆20日/銚子市黒生/黒生大神宮「御太刀祭」
◆20日/銚子市芦崎/芦崎八幡神社/神輿
◆20〜21日/東庄町石出/星宮神社/神輿・山車
◆22〜23日/船橋市印内/八坂神社/神輿
◆23〜24日/匝瑳市富谷/愛宕神社/神輿
◆23〜24日/鴨川市/小湊地区六社の合同祭/神輿
◆24〜25日/市原市牛久/牛久八坂神社/山車
◆24日/野田市清水/清水八幡神社「ばっぱか獅子舞」
◇25日/旭市袋/太田神社/神輿
◆25日/匝瑳市八日市場/八重垣神社「駒真似祭」
◆25日/勝浦市鵜原/八坂神社「鵜原の大名行列」/神輿
◆25〜26日/匝瑳市籠部田/星宮神社/神輿
◆25〜26日/香取郡多古町/八坂神社「多古祇園祭」/山車
◆25日/東庄町笹川/諏訪神社「秋季大祭」/奉納相撲・山車
◆25日/船橋市神保町/須賀神社「神保ばやし」
◆25〜27日/鴨川市/天津地域各所/神輿・山車
◆26日/銚子市若宮/若宮八幡神社/神輿
◆26日/鴨川市北風原/春日神社「北風原の鞨鼓舞」
◆26日/富津市金谷「金谷の夏祭り」/山車
◆27日
旭市太田/八坂神社「エンヤーホー」/神輿・津久舞
ココに記載がなく、皆さんの地元やご存知のお祭りがありましたら、情報をコメントでお願いします。
◆日付
(来年以降の事もありますので、日程の決まる事由も教えていただけたら幸いです…例えば「第二土曜」とか「15日に近い土日」とか「日付固定で10日」とか…)
◆市町村名+地区名
(市町村合併があった所は旧の市町村名も…)
◆神社名+祭礼名
(「○○神社祇園祭」「△△神社秋季例大祭」など…)
◆祭礼形態
(神輿・山車・神楽…)
よろしくお願いします!

2