日光二荒山神社を出て、中禅寺湖方面に向かう。
日本一有名な坂道「いろは坂」をくねくねと登って行く。※テレ朝さん、「全力坂 いろは坂篇」って、どお?(爆)
カーブの一つ一つに「い・1」「ろ・2」「は・3」…、と表示板があるのが楽しい。
「路面凍結注意」とか「いろは坂途中より降雪中」とか「チェーン装着!」の表示があり少しびびったがそんな心配は全然無かった。
それでも、車道脇に結構、雪が残っている。
栃木は関東ってより東北だな…(笑)
中禅寺湖畔入り口の中宮祠の大鳥居を抜け、昼食休憩をする事になった。
適当に入ったお食事処が二階で、中禅寺湖の景色が良く見えて当たりだった。
《中禅寺湖》
メニューをよく見ずに、天ぷらうどんを注文…。
あとからメニューをよく見たら、「ワカサギの天ぷら」や「マスの塩焼き」があった。
せめて「山菜うどん」にすればよかった…(--;)
でも、味もまあまあ、値段も観光地値段だが、許せる範囲だったし、景色料込みってコトで…(笑)
お腹も膨れたとこで、「下野国見聞録 中宮祠」へ…

1