今年の初め、五郎丸歩選手へのインタビューでの答えだったと思います。
そして、続けて「だから、ラグビーを知って貰うために、なんでもやる。」と言われました。
「ブームを早く去らせたい」と言う言葉が響いてきました。
誰もがあのポーズを真似していた頃のことです。
五郎丸選手、やはりすごい人だと思いました。
ブームやその時の流行に私は一抹の寂しさを感じるのです。
多分、その時点で根がないからだと思います。
森のようちえんもある意味で今、ブーム、です。
ブームや流行、ファッションは地滑りを起こしかねません。
今回のフォーラム
多くの人に自然の中で子ども達が過ごし育つ素晴らしさを知っていただきたい。
しかし、その奥には広がりを持った様々なテーマがあります。
「いのちってなんだろう」
「幸せに生きるってどういうことだろう」
「人間らしく生きるってどういうことだろう」
そして、教育とは、教育現場とは・・。
そのようなところに静かに落とし込みながら
野外保育、森のようちえんなどが一時のブームを越えて
日々の教育現場や自分自身の暮らしの中で
根を張っていけるといいなと思います。