地域の皆様に、特に老人会「朝明会」の皆様には本当にいつも良くしていただいています。毎年この時期に交流会を持たせていただいて、子ども達の歌を聞いていただいたり、一緒に手遊びやわらべ歌の遊びを一緒にしていただいたり・・少しの時間ですが楽しいひと時です。
今年はお母さん達に歌をいつもより多く歌っていただきました。
みんなで口ずさんで歌い、おじいさんおばあさん達も子ども達もお母さん達もみんな楽しいいい顔でしたね。
森の風の恵まれていることのひとつは
外から来たにもかかわらず、温かく迎えていただいていることです。
地域の懐の深さです。
毎日毎日50人もの家族が車で乗りつけるのですから、
本当なら迷惑な話です。
でも、「この在所に来る子はみんな在所の子」って言ってくださいます。
ありがとうございます。
地域の方の温かさが無かったら私たちの活動は続けることは出来ません。
本当に感謝です。
そして、畑も田んぼも森も全部在所の方々が大事にしてこられた場所です。
その暮らしを感じながら毎日を送ることの出来る森の風の子達は幸せです。
