迷人鮎男の釣日記
思うように釣れず、毎回悩んでいます。へたくそ鮎男の釣行記です、よろしくお願いします。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2005年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
過去ログ
2021年3月 (2)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2015年5月 (3)
2014年3月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (3)
2013年4月 (3)
2013年3月 (7)
2013年2月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2011年5月 (1)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2010年9月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (10)
2010年2月 (4)
2009年9月 (1)
2009年7月 (2)
2009年6月 (4)
2009年5月 (7)
2009年4月 (5)
2009年3月 (6)
2009年2月 (1)
2008年9月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (3)
2008年4月 (11)
2008年3月 (9)
2008年2月 (2)
2007年9月 (2)
2007年7月 (6)
2007年6月 (3)
2007年5月 (4)
2007年4月 (12)
2007年3月 (10)
2007年2月 (1)
2006年9月 (1)
2006年8月 (2)
2006年7月 (6)
2006年6月 (8)
2006年5月 (7)
2006年4月 (15)
2006年3月 (7)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年10月 (1)
2005年9月 (3)
2005年8月 (6)
2005年7月 (6)
2005年6月 (8)
2005年5月 (7)
2005年4月 (4)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
迷人鮎男の釣日記 (262)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2005/4/25
「ヤマメでました!!」
迷人鮎男の釣日記
昨日の日曜日、AM9:00より出勤、下流より釣りあがる。各ポイントにライズあり、天気も良く、絶好の釣日和、やはり自然が最高です。一昨日の低温で那須には雪が降ったようです。余笹川も国道294号より下流は濁りが入り、フライ釣になりませんでした。(黒川方面に濁りが入っていたようです。)上流黒田原方面が良く、魚の活性も高く、本命のヤマメは15〜20cmで4匹、他にウグイが6匹ヒット、結構楽しめました。瀬脇の流れについているようでした。ヒットフライは、カディス系、パラシュート系に反応していました。
写真は国道294号余笹川-黒川合流付近です。
0
投稿者: 中川 鮎男
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2005/4/17
「ツキなし釣行です!!」
迷人鮎男の釣日記
気温が上がり、風もなく、絶好のフライ日和かと思われましたが、ポイント周辺の田では、連休の田植えの準備で大忙し、加えて水を田に引いているので、普段より渇水状態、連日朝夕の冷え込みで、ほどんとライズなし、たまに来るのは、真っ赤になった胞卵バヤ、まだシーズンには早いのでしょうか?。初心者の独り言でした。(AM10:00〜AM11:30まで、釣果なし)
0
投稿者: 中川 鮎男
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/15
「雪代出ています。」
迷人鮎男の釣日記
本日、大変天気が良かったので、1時間ほどフライ飛ばしてみました。
ここ数日の天気の悪さに、水温が上がっておらず、余り虫も飛んでなく、魚の追いはいまいちでした。晴天にもかかわらず、ライズなし。当然、フライにも反応著しく悪く、次の釣行に期待です。那須町、余笹川、黒川方面、ヒットなしでした。
0
投稿者: 中川 鮎男
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/10
「フライ始めました!!」
迷人鮎男の釣日記
今年最初の釣行は、本年より黒羽S氏に指導を受けたフライに挑戦してみました。なんといっても初心者中の初心者、怖いみの知らずの釣行でした。上流余笹川、寺子(那須町)より上流、黒田原まで、川両岸は、那須水害の影響で、どこからでも堤防沿いに入れます。水量も適当にあり、期待が膨らみました。第一投よりヤマメのアタックあり、しかし、初心者のためあわせが合わず、その後、入れ食い状態が続きましたが、結局針掛かりしたのは1尾だけ、それでも17センチのヤマメです。初めての釣行で型を見ただけでも満足の1日でした。また来週も行くぞ〜
0
投稿者: 中川 鮎男
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”