朝からよく晴れあがった日曜日、待ちに待った渓流初日、一路余笹川上流部(那須町中原地内)に向かう。川は多少減水気味、先日の雪しろは那珂川本流だったのかも。昨年の実績ある大石周りを攻めるもあたりなし。水温はかなり冷たい。各ポイントにもあたりはまったく出ず、も少し水温が上がらないとつらいかも。早めに切り上げ午前中の場所移動でした。(釣果0)
日もだいぶ高くなった11時過ぎ、那珂川本流に戻る。場所は国道4号線新晩翠橋下流、黒川虫捕獲後ポイントに向かう。ルアーの先行者あり。様子を尋ねると15cm位のが1尾とのこと、川の様子はかなりよく水量も豊富。期待しながらポイントを攻めるもこちらもたいしたあたりはなく、釣れるのはハヤばかり。次回の釣行に期待しつつ12:00納干、気温11度、ハヤ5匹の釣果でした。


0