今日からゴールデンウイーク、観光地はどこも大入り満員、山渓もたくさんの人が繰り出していると思います。(特にバーベキューなど開かれて、ごみを散らかし、焚き火の跡に焼き網など残してゆくマナーの悪い方が結構居ます)山渓をあきらめ那珂川本流にヤマメ狙い。各ポイントには車が一台、二台。ウグイの瀬付も加わってあまりあいているポイントは少ないようです。鮎釣でおなじみの馬洗い場上流落石に入る。朝のうち水温冷たく、魚の反応もいまいち淵頭、淵尻を攻めるもなかなかヒットなし。えさを変え、深さを調節して淵尻にてようやく1匹、ブドウ虫に変えてもい1匹、太陽が高くなり、川のにごりもだんだん薄くなって小場所のポイントは攻め終わり、居付きの魚が居れば必ず掛かってしまうようです。ゼロ釣法、えさ黒川虫、ブドウ虫、朝8:30分より10:30分まで釣果3匹。
落石付近
本日の釣果(ヤマメ20センチ3匹)


0