昨日からの雨で、各河川ともに増水、濁りも入り魚はかなり移動した模様です。少しでも濁りの少ない黒川上流に釣行。濁りは薄いが、40センチほど増水していました。先日から実績のあったポイントをこまめに移動しながら釣歩く。アタリはたびたびあるがなかなか針かかりせず。増水のため流れが速すぎるかも。豊原付近のポイントに入ってすぐかすかなアタリ。合わせると強烈な引き。約20分間のやり取りの末ようやく尾びれを確認。思ったより大物。タモに取り込むと33cmのブラウン(写真)。ヤマメでないのが残念ながら今年初の尺オーバーに大変満足でした。11時を過ぎたあたりから雨がひどくなり納竿。車の燃料が少なくなっていたためいったん家に戻る。1::30分頃より日が出始め、今度は余笹川に。増水の影響で水量も多く、黒川よりは濁りがきつい。いつものポイントにて3:30分までにヤマメ22センチを頭に3匹。いずれも流れの石裏についていて、川虫によく反応していました。連休が楽しみです。

余笹のヤマメ


3