迷人鮎男の釣日記
思うように釣れず、毎回悩んでいます。へたくそ鮎男の釣行記です、よろしくお願いします。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
カレンダー
2014年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
過去ログ
2021年3月 (2)
2019年5月 (1)
2019年4月 (1)
2019年3月 (2)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2015年5月 (3)
2014年3月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (3)
2013年4月 (3)
2013年3月 (7)
2013年2月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (5)
2012年3月 (6)
2011年5月 (1)
2011年4月 (2)
2011年3月 (1)
2010年9月 (1)
2010年7月 (1)
2010年6月 (3)
2010年5月 (5)
2010年4月 (9)
2010年3月 (10)
2010年2月 (4)
2009年9月 (1)
2009年7月 (2)
2009年6月 (4)
2009年5月 (7)
2009年4月 (5)
2009年3月 (6)
2009年2月 (1)
2008年9月 (1)
2008年6月 (2)
2008年5月 (3)
2008年4月 (11)
2008年3月 (9)
2008年2月 (2)
2007年9月 (2)
2007年7月 (6)
2007年6月 (3)
2007年5月 (4)
2007年4月 (12)
2007年3月 (10)
2007年2月 (1)
2006年9月 (1)
2006年8月 (2)
2006年7月 (6)
2006年6月 (8)
2006年5月 (7)
2006年4月 (15)
2006年3月 (7)
2006年2月 (2)
2006年1月 (1)
2005年12月 (1)
2005年10月 (1)
2005年9月 (3)
2005年8月 (6)
2005年7月 (6)
2005年6月 (8)
2005年5月 (7)
2005年4月 (4)
2004年9月 (6)
記事カテゴリ
迷人鮎男の釣日記 (262)
検索
このブログを検索
ブログサービス
Powered by
2014/3/10
「春遠し!」
迷人鮎男の釣日記
啓蟄を過ぎたのに那須地方はまだ冬の景色です。先日の雨で本流、支流ともに増水しましたが、水温はまだ低く、魚の活性はよくありません。釣り人も、風のない日にはチラホラ姿を見せるようになりましたが、週末になると天気が荒れ、風や低温の影響を受けています。本日も、那須町では時折強風と雪が降っていました。釣りにならない状況です。写真は那須町のリンドウラインにかかる下川橋付近、午後2:00頃のものです。天気は雪、気温0℃でした。
0
投稿者: 中川鮎男
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2014/3/6
「川はまだ冬です。」
迷人鮎男の釣日記
解禁から1週間が過ぎようとしていますが、川沿いには先日の雪がまだ残り、水温も低く、ヤマメの活性は極めて低い状況が続いています。本流(那珂川)支流(余笹川)共に釣り人はまだ珍しく、釣果もほどんと釣れない状況です。気温は本日午後3:00で2℃と極めて低く、加えて北風が強く、釣りにならない状況です。写真は本日の那須町下川橋、寺子橋周辺の状況です。昨日の雨により水量が増えました。
0
投稿者: 中川鮎男
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”