2010/8/18
今、ドイツでも、トルコポップが熱い ドイッチェ・ムズィーク・ドイツの音楽
ドイツ人に次いで、トルコ人が多くドイツに住んでいます。冗談と言うか、本当に、ベルリンは、人口数で、トルコ第三の都市だとか。
イスラム教という、異文化をめぐって、未だに衝突のあるドイツですが、ドイツ文化を吸収した、トルコ人達が、独自の音楽を作り始めました。
ドイツ語の翻訳付きです。曲の出始めは、ドイツテクノっぽい感じで始まりますが、段々とアラビアンな、オスマンな雰囲気になってきます。
ムラート・ボズが歌う「深淵」というソングです。暑い中で聴くといっそう暑くなります。
ブログランキング投票ボタンではないんか。
2
イスラム教という、異文化をめぐって、未だに衝突のあるドイツですが、ドイツ文化を吸収した、トルコ人達が、独自の音楽を作り始めました。
ドイツ語の翻訳付きです。曲の出始めは、ドイツテクノっぽい感じで始まりますが、段々とアラビアンな、オスマンな雰囲気になってきます。
ムラート・ボズが歌う「深淵」というソングです。暑い中で聴くといっそう暑くなります。


トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ