2005/2/24
鳥籠? 雑記
ところは恵比寿ガーデンプレイス。
巨大な鳥籠のようなモノが広場中心にででんと。
人が写ってるのわかります?大きさ比べ。
これまた巨大なバカラの豪華シャンデリア!これ落ちたらたいへん〜。
帰りに広場方面から撮ったとこ。
雨に濡れて(降ってたんです)にじんだような光がロマンチック。
そういうシチュエーションじゃないけども〜
ま、キレイだったからそれはいいんですが。
で、はじめの赤い屋根はなんだかポスペV3の家
みたいだと思いました。
(もしくはムーミン谷っぽい)
0
巨大な鳥籠のようなモノが広場中心にででんと。



雨に濡れて(降ってたんです)にじんだような光がロマンチック。
そういうシチュエーションじゃないけども〜
ま、キレイだったからそれはいいんですが。
で、はじめの赤い屋根はなんだかポスペV3の家
みたいだと思いました。
(もしくはムーミン谷っぽい)

2005/2/20
冬の夕暮れ 雑記
ケータイで写真を撮れるようになって
なんてことない光景だけど、いいな〜などと
思ってパシャリとするようになりました。
自分の記憶に刻み付けるっていう方が
なんだか深い(笑)ような気もしますけど、
おそろしく記憶の容量が少ない方なので
それをやってるときっと何かすごく重要な事を
忘れてしまう気がする。
明日、起きて会社に行く、とか。(さすがにそれはウソ)
このブログはその「いいな」が形に
なったものですよね。たぶん。
だからなんなの〜、と自分でつっこみつつ
こうしてだらだら書いたりしているわけです。
そして、今日の写真はじつは去年の暮れに
お芝居を見に行った帰り道で撮ったもの。
暮れていく空の色と車のネオンが綺麗だった…
なんてことは(当然)すっかり忘れてましたけど、
写真を見れば、ありありと思い出されます。


それをわざわざ「形」にすることに
イミなんかべつにないとは思いつつ…。
0
なんてことない光景だけど、いいな〜などと
思ってパシャリとするようになりました。
自分の記憶に刻み付けるっていう方が
なんだか深い(笑)ような気もしますけど、
おそろしく記憶の容量が少ない方なので
それをやってるときっと何かすごく重要な事を
忘れてしまう気がする。
明日、起きて会社に行く、とか。(さすがにそれはウソ)
このブログはその「いいな」が形に
なったものですよね。たぶん。
だからなんなの〜、と自分でつっこみつつ
こうしてだらだら書いたりしているわけです。
そして、今日の写真はじつは去年の暮れに
お芝居を見に行った帰り道で撮ったもの。
暮れていく空の色と車のネオンが綺麗だった…
なんてことは(当然)すっかり忘れてましたけど、
写真を見れば、ありありと思い出されます。


それをわざわざ「形」にすることに
イミなんかべつにないとは思いつつ…。

2005/2/13
仕事…? 雑記
先日、東京ドームで開催された「テーブルウエアショー」
なるものに行ってきました。
有名な先生方による華麗なテーブルコーディネイトやら
メーカーのテーマ毎のコレクション…一般の中から
選ばれた懲りまくりのセッティングなどなど、
まぁ、およそ自分の生活圏内には存在しない
晴れやかな器の祭典!!
(おーげさな表現だけどホントです)
いちおう仕事がらみだったのであまりゆっくり見る事は
できなかったんですが。
その中で、私がちょっとひっかかったコモノなど
ご紹介してみました。
まーキレイなちらし寿司…のようですが、じつはフラワーアレンジメント。
犬チェス。みんな愛らしくあまり強そうではない。
バンドネオン弾きのワニ。他にもマンドリンを弾くセイウチなども。
主役はたぶん下のテーブル。でも、この電球シャンデリアが面白くてパシャパシャやってたら怪訝な顔で見られました…。
青空と緑の風景をプリントしたセット。これほんとに欲しいかも。
このラインナップだと、なんだか
「帽子屋のマッド・ティーパーティー」みたく
ノーテンキに浮かれた様子に見えるかも知れませんけど
実際はもっとフツーのきれいなお皿とかが多かったです。
あと、渋い和食器とかも。(^_^;)
0
なるものに行ってきました。
有名な先生方による華麗なテーブルコーディネイトやら
メーカーのテーマ毎のコレクション…一般の中から
選ばれた懲りまくりのセッティングなどなど、
まぁ、およそ自分の生活圏内には存在しない
晴れやかな器の祭典!!
(おーげさな表現だけどホントです)
いちおう仕事がらみだったのであまりゆっくり見る事は
できなかったんですが。
その中で、私がちょっとひっかかったコモノなど
ご紹介してみました。





このラインナップだと、なんだか
「帽子屋のマッド・ティーパーティー」みたく
ノーテンキに浮かれた様子に見えるかも知れませんけど
実際はもっとフツーのきれいなお皿とかが多かったです。
あと、渋い和食器とかも。(^_^;)

2005/2/7
華やか〜。 雑記
舞台衣装…ではなくて、普通の洋服やさんなんですが
なんともきらきらしいですねぇ。
ピンクのグラデーションが目に彩、な感じ。
というわけで、こそっとパチリ。

こんなとこからも「春」来てます。
0
なんともきらきらしいですねぇ。
ピンクのグラデーションが目に彩、な感じ。
というわけで、こそっとパチリ。

こんなとこからも「春」来てます。

2005/2/6
寒かった… 雑記
私の働く職場は一般的な会社よりはじまるのが遅いんですが、
ちょっと事情があって早朝出勤。
駅で見た朝焼け。
いと、寒し。
たしか、一日のうちで「夜明け前がいちばん寒い」んですよね。
…これって人生訓だったか?
しかも、夜明け前という時間ではぜんぜんないけど。

とりあえず、毎日こんな時間に出かける人は
ご苦労さまなことです。
(あ、でも帰りも早いのか?それはそれでウラヤマシイかも…)
0
ちょっと事情があって早朝出勤。
駅で見た朝焼け。
いと、寒し。
たしか、一日のうちで「夜明け前がいちばん寒い」んですよね。
…これって人生訓だったか?
しかも、夜明け前という時間ではぜんぜんないけど。

とりあえず、毎日こんな時間に出かける人は
ご苦労さまなことです。
(あ、でも帰りも早いのか?それはそれでウラヤマシイかも…)

2005/2/4
最近のお気に入り こんなものを食べた。
これもコンビニシリーズ?なんですが、
ヨーグルトドリンクです。
もともとヨーグルト好きなのでけっこういろいろ
食べたり、飲んだりしてると思うんですけど
これは侮れないお味です。
隠れた(か?)ヒット商品だと思う。

あっという間に飲み終わってしまうのが残念。
でも、このままアッサリすててはいけませんよ。(^o^)丿
ぺりぺりと上のシール蓋をはずし、おもむろに
内側にかなりしっかり付いているクリーム分も
スプーンで残さずすくい取って食します。
これまた、美味です。
なに、行儀わるくたって、かまやしませんて。
ヨーグルト好きな方、見かけたらぜひ一度ご賞味くださいませ♪
0
ヨーグルトドリンクです。
もともとヨーグルト好きなのでけっこういろいろ
食べたり、飲んだりしてると思うんですけど
これは侮れないお味です。
隠れた(か?)ヒット商品だと思う。

あっという間に飲み終わってしまうのが残念。
でも、このままアッサリすててはいけませんよ。(^o^)丿
ぺりぺりと上のシール蓋をはずし、おもむろに
内側にかなりしっかり付いているクリーム分も
スプーンで残さずすくい取って食します。
これまた、美味です。
なに、行儀わるくたって、かまやしませんて。
ヨーグルト好きな方、見かけたらぜひ一度ご賞味くださいませ♪

2005/2/2
春の気配 雑記
2月はまだ冬ですが、どこか春っぽい空気に
なってきてますね。
(ニュースでは大雪の地方も多いですが)
数日前、電車を乗り継いで1時間ほどのところまで
梅を見に行ってきました。
小梅、と札がついてました。
シンプルでかわいい。
ちょっと八重の花びらが可憐。
じつはまだ1分咲きくらい?
でも、そのいら中にふわ〜っといい香りが。
一年中でいちばん好きな季節になってきました。
0
なってきてますね。
(ニュースでは大雪の地方も多いですが)
数日前、電車を乗り継いで1時間ほどのところまで
梅を見に行ってきました。

シンプルでかわいい。


でも、そのいら中にふわ〜っといい香りが。
一年中でいちばん好きな季節になってきました。
