2006/3/30
今年もまた。 雑記
空気まで染めるようにして、春の花は咲く。
ああ、いい気分♪





と思いながら、またシャッターを押す…。
毎年の恒例行事。
0
ああ、いい気分♪





と思いながら、またシャッターを押す…。
毎年の恒例行事。

2006/3/8
突然の嵐。 雑記
…が起こりました。天気ではなく、私自身に。
なんて、大変なことではなくてですね。
「レンズが欲しい」の嵐。
なぜって、どきどきしながら猫写真講座に
申し込みに行ったら、あっさり
もう定員だって言われたんですもん。
いーもん、ひとりで遊ぶもん。
(はい、ぜんぜん可愛くないですね。いい大人のくせに)
というすねた気分になり、今日いきなり購入に走りました。
…というのは衝動買いの言い訳ですが。
SIGMAの単焦点レンズ30mmF1.4。
ホントは、高倍率のズームレンズ(のお手ごろなヤツ)
とか思って行ったくせして、なんだかいつの間にか
そういうことになりました。はて?

ふむふむ…この角のところがいい感じね。
ハミのチェックも入りました。
さて、これからこのレンズは活躍出来るのでしょうか。
0
なんて、大変なことではなくてですね。
「レンズが欲しい」の嵐。
なぜって、どきどきしながら猫写真講座に
申し込みに行ったら、あっさり
もう定員だって言われたんですもん。
いーもん、ひとりで遊ぶもん。
(はい、ぜんぜん可愛くないですね。いい大人のくせに)
というすねた気分になり、今日いきなり購入に走りました。
…というのは衝動買いの言い訳ですが。
SIGMAの単焦点レンズ30mmF1.4。
ホントは、高倍率のズームレンズ(のお手ごろなヤツ)
とか思って行ったくせして、なんだかいつの間にか
そういうことになりました。はて?

ふむふむ…この角のところがいい感じね。
ハミのチェックも入りました。
さて、これからこのレンズは活躍出来るのでしょうか。

2006/3/6
春の愉しみ 雑記
梅にウグイスならぬ、メジロがたくさんいました。…写ってませんけど。どうぞココロの目で見てください。
0

