2009/5/29
松葉?! こんなものを食べた。

松葉サイダーというものを飲みました。
なんと「松葉」エキス入り!
しかも、ちょっとアルコールも入っているらしい。
・・・でも、味はふつーに炭酸入り砂糖水。
ま、ちょっとわくわくさせてもらったから、いいんですけど。
→ 松葉サイダーについてはコチラ。
大阪のメーカーで作っているようです。
調べてみたら、けっこう有難い飲料のよう。(笑)

2009/5/24
厚みに挑戦! こんなものを食べた。
いつもひそかに?楽しみにしているごとーさんのお菓子関連記事。
最近ではホットケーキに注目してました。(笑)
そして、先日、念願のホットケーキを作ってみましたのでご披露〜♪(ひとり盛り上がる)

どどん!
200gの粉を20cmのフライパンで焦がさないようにゆっくり焼いてみました。
一番厚みのあるところで4cm弱あります。

これはもう、大成功って言っていいんじゃないでしょうか〜!!(大盛り上がり)

たっぷりのバターとメープルシロップをかけてがっつり行きました。
ちなみに、猫は恨めしそうに眺めてました。
ふと。
食べてる最中、ものすごいカロリーに思いを馳せる私。
食べたのは半分ですからね!ええ、半分だけですとも!
しかも、けっして毎日こんなことをしてる訳じゃありませんから!!
・・・・いったい誰に言い訳しているのか?
2
最近ではホットケーキに注目してました。(笑)
そして、先日、念願のホットケーキを作ってみましたのでご披露〜♪(ひとり盛り上がる)

どどん!
200gの粉を20cmのフライパンで焦がさないようにゆっくり焼いてみました。
一番厚みのあるところで4cm弱あります。

これはもう、大成功って言っていいんじゃないでしょうか〜!!(大盛り上がり)

たっぷりのバターとメープルシロップをかけてがっつり行きました。
ちなみに、猫は恨めしそうに眺めてました。
ふと。
食べてる最中、ものすごいカロリーに思いを馳せる私。
食べたのは半分ですからね!ええ、半分だけですとも!
しかも、けっして毎日こんなことをしてる訳じゃありませんから!!
・・・・いったい誰に言い訳しているのか?

2009/5/20
珈琲でもムリ。 こんなものを食べた。

いくらなんでも甘すぎるよ・・・。
クリス○ードーナツ。
ふつーのだけにしときゃ、よかった。
ブラック珈琲の入ったマグで、ブタさんが笑った・・・
ような気がした。
あーあ。
とっくに体重オーバーだと言うに。

2009/5/15
押さえておく。 雑記

可愛いお菓子。
(白玉くんは自主参加)

綺麗な花。
(白玉くん参加バージョンもあり)
とりあえず、このふたつはいつも写真に撮っておこうと思うのです。
そのうち何かに使えるような気が?
ま、それもある。
でも、それだけじゃなくて・・・
目にも心地良いものを、その残り香まで存分に楽しみたいから。
おや?
結局同じことかも知れません。(笑)

2009/5/10
母の日 雑記

オトートが母へと贈ってきたピンクのカーネーションと、猫。
あきらかに露出オーバーなのは、女子カメラを意識したから・・・
と、言っておこう。
ああっ、いくら見てるヒトが少ないからって、なんてことを!
いえ、けしてキライとかじゃないんですけど、いまいち定義がわからんのです。
女子だけど、古株すぎて。(^_^;)
とりあえず、ワタシからは後日希望の品物を贈ることになっているため、今日は一緒に駅前のお手頃な寿司屋に行きましたー。
あなごが一番好きです。久々の雲丹も甘くて美味でした。
ええ、単に自分が食べたかったとか。(笑)

2009/5/3
記憶と香り 雑記

関西猫まつりから帰ってきたら、ベランダのハゴロモジャスミンが咲いていた。

今日は天気もよかったので、洗濯物を干したあとずっと窓を開けてその甘い香りを満喫しました。
(母にはくどすぎると不評・・)
この季節、色々なところから香ってきますね。
実は毎年この香りを嗅ぐたびに何かを思い出しそうで、思い出せない・・ような気分になるんです。(前にも書いたかも)
香りと記憶(連想?)は結びつきやすいと聞いたことがあるけれど、私の場合、「何だっけなぁ」という気分と結びついちゃってるのかしらん。
ううむ、我ながらしょうもない記憶力。(笑)

2009/5/2
ヘルシー 旅行
大阪中崎町のカフェで、雑穀と野菜のヘルシーなカレーを。
昭和な空間がいい雰囲気です。
ここいらには、ちょっと古い町屋を、新しい感覚で使う若いひと達のお店が沢山ある。ぷらぷらひやかして歩くにも楽しい地域。
『猫だまり』開催中のギャラリーピチクリもここにある。
又来たいところです。
0
昭和な空間がいい雰囲気です。
ここいらには、ちょっと古い町屋を、新しい感覚で使う若いひと達のお店が沢山ある。ぷらぷらひやかして歩くにも楽しい地域。
『猫だまり』開催中のギャラリーピチクリもここにある。
又来たいところです。


2009/5/1
上海水餃子 旅行
その中華街で食べたもの。
さっぱりしてて、ぺろりといけました。
7つの味が愉しめる盛り合わせらしいんですが、実は2、3しか差がわからんかったです。味音痴?
0
さっぱりしてて、ぺろりといけました。
7つの味が愉しめる盛り合わせらしいんですが、実は2、3しか差がわからんかったです。味音痴?

