2009/9/25
やぶそば 雑記


2009/9/25
謎の会合 雑記
とりあえず、画像だけ…。
3


2009/9/19
戦利品 雑記
前回の「ふらふら」で購入したもの。

ここでしか買えないらしい「ペコちゃん焼き」。
ゴマあんと小豆あんをチョイス。
これからの季節ならほかほかのを頬張りながらというのもまた良し。
あ、五十番の巨大にくまんも捨てがたし!

猫はおまけ。(笑)
ニュージーランド産・生はちみつ専門店で愛らしいミニボトルの蜂蜜と蜜蝋のろうそくを1本。
色々な植物の、それもかなり変わった味わいの物がありました。
すごく迷って結局、希少なベリー系の花々から採密されたものを。
これ、人工的にミックスしたんではないそうです。それらしい華やかな甘い香り。
強い抗菌性を持つというマヌカのもあって味見しました。うーむ、個性的。ほかのも全種類、味見できまする。
PBees →http://pbees.jp
ちょっと欲しい器なんかもあったけど、それはまた別の日に。(なんたって当分通う訳ですしー)
・・・というか、歯医者に行った帰りに甘いものばっかり食べてるってどうよ?(自分への問いかけ)
4

ここでしか買えないらしい「ペコちゃん焼き」。
ゴマあんと小豆あんをチョイス。
これからの季節ならほかほかのを頬張りながらというのもまた良し。
あ、五十番の巨大にくまんも捨てがたし!


ニュージーランド産・生はちみつ専門店で愛らしいミニボトルの蜂蜜と蜜蝋のろうそくを1本。
色々な植物の、それもかなり変わった味わいの物がありました。
すごく迷って結局、希少なベリー系の花々から採密されたものを。
これ、人工的にミックスしたんではないそうです。それらしい華やかな甘い香り。
強い抗菌性を持つというマヌカのもあって味見しました。うーむ、個性的。ほかのも全種類、味見できまする。
PBees →http://pbees.jp
ちょっと欲しい器なんかもあったけど、それはまた別の日に。(なんたって当分通う訳ですしー)
・・・というか、歯医者に行った帰りに甘いものばっかり食べてるってどうよ?(自分への問いかけ)

2009/9/17
ふらふらと。 雑記



もうそんな季節?!

入れ替え中だったので中は見れず。

子どもの頃観ました。懐かしいな、この猫。

だいじょうぶなのか?!

執念すら感じる路地ガーデニング。
お疲れ様です・・・。

ゴーーールッ。
途中ちょこちょこ買い物したり、色々なお店をひやかしたり。
ここのところ、週一でここいらに行ってます。
何故なら、歯医者がこの近くだから。
あと、半年くらい通うようです・・・。うぇぇ。(泣)
小金使って(大金は無い)ふらふらするくらいの愉しみでもないと、やってられませんよ。

2009/9/17
秋だけど。 こんなものを食べた。
神楽坂、紀の善にて白玉あんみつを。
お代わり、下さい。
(心の中で呟いた)
4
お代わり、下さい。
(心の中で呟いた)


2009/9/14
高貴な色。 こんなものを食べた。
大粒の宝玉。
この季節、色々な品種の葡萄が出まわりますね。

深い紺にも見える紫。
たぶんニューピオーネではないかと。
巨峰ほど甘くなくて、爽やかでしっかりとした風味。

いい匂いがするにゃ。
白玉はもちろん匂いを味わっただけです。(笑)
5
この季節、色々な品種の葡萄が出まわりますね。

深い紺にも見える紫。
たぶんニューピオーネではないかと。
巨峰ほど甘くなくて、爽やかでしっかりとした風味。

いい匂いがするにゃ。
白玉はもちろん匂いを味わっただけです。(笑)

2009/9/9
新しい? こんなものを食べた。
お昼はトマトラーメン。
バジリコ風味のトマトスープに、細麺をIN。
不思議…。いや、イタリアンヌードルと思えばまあまあなんですけど。
1
バジリコ風味のトマトスープに、細麺をIN。
不思議…。いや、イタリアンヌードルと思えばまあまあなんですけど。


2009/9/6
ポンデケージョ こんなものを食べた。

急に思い立って、以前から作ってみたかったポンデケージョを作ってみました。
・・と言っても、手近な材料なので「もどき」かも。
タピオカ粉って近所のスーパーで売ってないですよ。
食べてみた感想としては、少々水分が多かったようで「もちもち」というより、かなり「ねっとり」した食感。
味はまぁそれなりにソレっぽい味・・?
チーズにはこだわって市販の粉チーズじゃなくて、パルミジャーノレッジャーノを固まりで買って来て粉にしたところ、塩味が強すぎた。これなら別に塩は入れなくてもよかったなぁ。
今度また違うレシピで作ってみようと思います。
そして、ポンテケージョタワーを作って、思う存分わしわし食べるのだ!!
↑どんだけ、好きなのか?
ちなみに、本日作ったレシピはこちら⇒http://cookpad.com/recipe/735818
白玉粉と豆腐ってところが不思議〜。
