こちら佐渡 野浦 情報局
カレンダー
2011年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
カニを茹でました
ワラサの刺身とフライ
しおのみ
東京公演へ向けて稽古
神明講
期待の新人
今晩の晩酌
今晩の晩酌
祝・優勝 両津駅伝2016
初宮詣
野浦弁財天祭2016
稲刈りをしました
今晩の一杯
今晩の一杯
今晩の一杯
記事カテゴリ
ノンジャンル (10)
神事 (241)
魚・漁 (485)
加工・食 (170)
農業 (245)
トキ・活動 (206)
集落 (219)
頭脳活動 (167)
交流 (113)
旅行 (53)
商い (67)
文弥人形 (295)
春駒 (28)
その他芸能 (52)
家族・親類 (102)
周辺地域 (34)
友人・知人・変人 (38)
伝統行事 (101)
生き物・自然 (77)
イベント (116)
過去ログ
2016年11月 (4)
2016年10月 (5)
2016年9月 (6)
2016年8月 (8)
2016年7月 (9)
2016年6月 (5)
2016年5月 (3)
2016年4月 (16)
2016年3月 (16)
2016年2月 (4)
2016年1月 (14)
2015年12月 (10)
2015年11月 (6)
2015年10月 (8)
2015年9月 (10)
2015年8月 (8)
2015年7月 (6)
2015年6月 (17)
2015年5月 (5)
2015年4月 (13)
2015年3月 (5)
2015年2月 (12)
2015年1月 (19)
2014年12月 (12)
2014年11月 (13)
2014年10月 (13)
2014年9月 (9)
2014年8月 (4)
2014年7月 (14)
2014年6月 (26)
2014年5月 (10)
2014年4月 (22)
2014年3月 (13)
2014年2月 (14)
2014年1月 (17)
2013年12月 (23)
2013年11月 (20)
2013年10月 (18)
2013年9月 (14)
2013年8月 (6)
2013年7月 (14)
2013年6月 (21)
2013年5月 (11)
2013年4月 (27)
2013年3月 (17)
2013年2月 (14)
2013年1月 (26)
2012年12月 (12)
2012年11月 (23)
2012年10月 (23)
2012年9月 (18)
2012年8月 (22)
2012年7月 (15)
2012年6月 (37)
2012年5月 (33)
2012年4月 (29)
2012年3月 (39)
2012年2月 (23)
2012年1月 (21)
2011年12月 (22)
2011年11月 (44)
2011年10月 (42)
2011年9月 (39)
2011年8月 (31)
2011年7月 (33)
2011年6月 (41)
2011年5月 (36)
2011年4月 (49)
2011年3月 (38)
2011年2月 (19)
2011年1月 (33)
2010年12月 (33)
2010年11月 (33)
2010年10月 (37)
2010年9月 (23)
2010年8月 (31)
2010年7月 (28)
2010年6月 (38)
2010年5月 (58)
2010年4月 (39)
2010年3月 (27)
2010年2月 (8)
2010年1月 (23)
2009年12月 (18)
2009年11月 (28)
2009年10月 (19)
2009年9月 (37)
2009年8月 (38)
2009年7月 (52)
2009年6月 (74)
2009年5月 (51)
2009年4月 (67)
2009年3月 (32)
2009年2月 (17)
2009年1月 (20)
2008年12月 (28)
2008年11月 (43)
2008年10月 (65)
2008年9月 (24)
2008年8月 (49)
2008年7月 (45)
2008年6月 (36)
2008年5月 (48)
2008年4月 (42)
2008年3月 (49)
2008年2月 (16)
2008年1月 (15)
2007年12月 (20)
2007年11月 (20)
2007年10月 (21)
2007年9月 (26)
2007年8月 (54)
2007年7月 (51)
2007年6月 (16)
2007年4月 (11)
最近のコメント
えっ、誰、この方?…
on
チュウチュウ
えっ、誰、この方?…
on
チュウチュウ
かなりの種類のトキ…
on
トキの着ぐるみ9種
ASD
on
初宮詣
日々お疲れさまで…
on
弁財天祭り
リンク集
yahoo! 天気:両津
佐渡トキの話題
動画・双葉座
動画:野浦情報局
前浜小学校
モモねえさんの 島日記
徳島県那賀町の長通り座
佐渡なび!!
佐渡市役所
新潟県庁
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
QRコード
このブログを
2011/4/30
「孫達」
家族・親類
神社庁佐渡東支部総会がが終わって午後10時に家に帰ったら孫たちが起きていました。
秀麿の倅にだっこされてアイスを食べていました。
2
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/30
「神社庁東支部総会」
頭脳活動
新潟県神社庁佐渡東支部の理事会が3時30分からまた総会が18時30分から潟上温泉会議室で行われました。22年度の決算と23年度の事業計画、予算など協議。
1
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/30
「ワカメ包装手伝い」
加工・食
4月の上旬に刈り取りをし乾燥してあった天然ワカメを我が家の労働コウセイ大臣が包装しています。そこえ29日から帰省している孫がお手伝い。
長女姫依(ひより6歳)左、次女七海(ななみ3歳)です。何故か次女七海はカメラ目線でした。
じーじが大好きな七海、風呂に入ったり、一緒に寝ます。孫は可愛いです。
2
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/28
「体験学習受け入れ」
交流
金井小学校と両津小学校の児童がイカ裁き体験と漁船乗船体験に水津漁協へ来ました。
イカは一人2ハイ。
児童は、イカを裁くのは、皆始めてだそうです。
漁師がイカの種類、特徴などを説明。
児童数が多いので乗船体験とイカ裁き体験に分かれて行いました。
8
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/27
「ヒラメ」
魚・漁
ヒラメは余り大きいと安いそうです。刺身にして食べたいです。
4
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/27
「ムキカスベ&見習い」
魚・漁
カスベが獲れだしました。惣伸丸の見習い(17歳)後継者になるか?微妙です。
4
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/27
「ウスメバル」
魚・漁
漁が少ないせいか値段が高い。1箱5000円から6000円しています。
刺身、煮付け、焼身何でもok。
4
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/27
「宗八カレイ&アカカレイ」
魚・漁
水津漁協荷捌き所に水揚げされた宗八カレイとアカカレイ。一隻でこれだけの漁。
選別に大忙し。
4
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/26
「文弥人形」
文弥人形
7月17日ささかみ、7月24日野浦芸能の里フェスティバルに上演する演目は山本角太夫作
山椒太夫鳴子引き親子対面の段をやる予定です。
4
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2011/4/25
「トラクター試運転」
農業
トラクターを買ちゃいました。今日は、試運転です。
雨の日でも寒い日でも大丈夫。
暑い日は、エアコン。
8
投稿者: 秀麿
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”