おけら街道調査隊
風のある日は、ウィンドサーフィンで遊んでいます。
穏やかな海の日は、カヤックでへぼ釣り。波のある日は、ダップ(パドボ)で波乗りは初心者です。
おま(御前崎)もたまには行きます。
2006/5/29
「5月28日(日)」
PMから、吹いた 吹いた。
投稿者: つゆちん
詳細ページ
-
コメント(15)
|
トラックバック(0)
2006/5/24
「おま講座1時限目【おま語】」
おま: 静岡県の御前崎灯台付近から西に続く海岸線を指す。
おま珍: 御前崎にハマッテしまった人達。条件が揃えば一人でとっととおまいりする人。
おまいり: 御前崎に行くこと
おま中: @御前崎に魅せられハマッテしまった状態。 A御前崎中学校
おま中一年生: 初めて御前崎でウインドを経験した一年目の人。
おま漬け: @砂だらけの状態。Aおまに通い続けること。Bそのまま現地に泊ること。
おま筋(キン): 強風ウェイブの時に使われる筋力
おまおま: 御前崎のような状態(風・波・海面)を指す。 使用例「もう、おまおま!」
おまヘル: ウインド用のヘルメット。主に強風時(御前崎で)に使用する。
おまねこ: 勝手に人の昼飯をネコババするネコ。にゃぁー。
おけら街道: 東名高速を一度も使わない、御前崎までの行程。経済的なコース。
ロング: ロングビーチの略称。御前崎で一番灯台よりの浜。御前崎エリアでも上級者が好む。
きく: 菊川浜の略称。御前崎でも初級者向き。駐車場そばに芝生がある。
み浜(三浜): 野口プロのいる浜。
SHOP IWAMOTO: あの御前崎のウインドプロショップ。休日は朝早くからやっている。
原発: 浜岡の原子力発電所のこと。
メロン: ロングビーチの丘の上に見える気象観測施設。
Aマンション: いぬ氏お勧めの宿泊施設。あるとき宿泊組み4名が利用。裏が墓地。本人は実際に泊まっていない。
投稿者: つゆちん
詳細ページ
-
コメント(14)
|
トラックバック(0)
2006/5/15
「5月14日のおま」
砂が温かった(ぬるかった)
ちょっと出遅れ。6時過ぎに出たため到着が11時になってしまった。
@ 霧の箱根越え A何故かいつもお世話になる清水港の潟公園トイレ
B今日は温かい C今日はここに。駐車場はほぼ満車。 Dぬまっちボード(おいらにぴったんこ)と4.4
[続きを読む]
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(31)
|
トラックバック(0)
2006/5/3
「5月1日 」
生温かい(なまあたたかい)? ジャンプ一番!
3.7、90L じゃがじゃがジャ〜ん。
投稿者: 青ちん
詳細ページ
-
コメント(43)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
過去ログ
2021年5月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (6)
2020年2月 (1)
2020年1月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (6)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (5)
2018年7月 (2)
2018年6月 (6)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (2)
2018年2月 (5)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年9月 (3)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (4)
2017年4月 (5)
2017年3月 (1)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年9月 (2)
2016年7月 (3)
2016年6月 (6)
2016年5月 (6)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (9)
2015年9月 (8)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (4)
2015年1月 (5)
2014年12月 (7)
2014年11月 (6)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (6)
2014年7月 (2)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (5)
2013年4月 (7)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (5)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年9月 (7)
2011年8月 (1)
2011年7月 (7)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年9月 (5)
2010年8月 (8)
2010年7月 (7)
2010年6月 (7)
2010年5月 (9)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (2)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (7)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年12月 (9)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (7)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (6)
2008年5月 (7)
2008年4月 (6)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (4)
2007年12月 (8)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (9)
2007年4月 (6)
2007年3月 (5)
2007年2月 (8)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (7)
2006年10月 (2)
2006年9月 (3)
2006年7月 (2)
2006年6月 (3)
2006年5月 (4)
2006年4月 (6)
2006年3月 (9)
2006年2月 (6)
2006年1月 (14)
2005年12月 (17)
最近のコメント
ファナティックFREE…
on
5月の連休
笑顔が素敵です!!…
on
5月の連休
ブランケエリアを抜…
on
6.0 南風
走らなかった! 次…
on
6.0 南風
orionさん、ウィン…
on
4.0 爆風
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”