おけら街道調査隊
風のある日は、ウィンドサーフィンで遊んでいます。
穏やかな海の日は、カヤックでへぼ釣り。波のある日は、ダップ(パドボ)で波乗りは初心者です。
おま(御前崎)もたまには行きます。
2006/11/24
「おま風景をひとつ。(木枯らし一号の日)」
このセット、おいらのベストセットなのだけど、
実は、
ぬまっちボード:おいらの体重をしっかりささえてくれるちょっと大きめ96L。
takeちゃんブーム:走り出すとピーヒャラピーヒャラにぎやかでしょうがない。
yokoちゃんセイル:あげもら価格の強風仕様4.2。
唯一の自前マスト:10年物そろそろ変え時か。
今シーズンも、なんとかこれで行っちゃうよ〜ん。
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(25)
|
トラックバック(0)
2006/11/21
「ピザーラ part2」
こんなの見っけました。
1 inuさんこんなところに。
2 isaさんだよね。
3 ユニーだね。
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(19)
|
トラックバック(0)
2006/11/20
「ピザーラ クア・アイナCUP 2006 <11月 18(土)・19(日)>」
自分では、アマチュアの祭典と位置付けた、期待の大会です。
ユニーが3位に。 ついに表彰台に上った。羨ましい!
おいらは、何位くらいだろうか。一回戦は毎回勝ち上がったけど。
[続きを読む]
写真は、一日目の午後。まったり。
森戸JAWSから写真を拝借。今回はこれでしょう。
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(10)
|
トラックバック(0)
2006/11/14
「11月12日 おま」
きれいな、冬型。 木枯らし1号の日だった。
1 セッティング。yokoちゃんからあげもらの初使用。どんなかな。
2 風がいったん落ちた時に。
3 まぶっ
4 本日のメインセット。もういっちょ。
5 きょうは、満員御礼。道路までずっとはみでてます。
6 おかたづけ。
7 セイルもきれいに洗って。芝生でふかふか。
8 おいらも満足。
9 急に日が傾いてきました。
10 おまの夕日。
11 夕凪だね。
12 駐車場へ向かう道。
13 小菊壮、行ってみて。
14 一人の貸切。
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(26)
|
トラックバック(0)
2006/11/13
「いよいよ御前崎」
静岡あたりからR150に、おろ、ぬまっちボードです。
次は、焼津へ。
大井川です。風の強さをまともに受けます。緊張は最高潮に。
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(7)
|
トラックバック(0)
2006/11/13
「おけら街道は続く」
沼津の富士。
富士〜新富士、もうすぐ清水。
ここが、おけら街道のポイントです。清水港へ。
16 噂のイチゴ街道。いちご、イチゴ。
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/11/5
「連続写真」
じゃがじゃがジャ〜ン!
今年akiyamaさんに撮ってもらった、自慢の超お気に入りを。
このチョップジャンプ、飛び出しが決まってますの。(* ̄m ̄*)
でも、着地にビビリが入ってますの。
来週は、「みうーラ」第一戦。 でも、 [続きを読む]
投稿者: つゆちゃん
詳細ページ
-
コメント(46)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
過去ログ
2021年5月 (3)
2021年3月 (1)
2021年2月 (4)
2021年1月 (2)
2020年12月 (1)
2020年4月 (2)
2020年3月 (6)
2020年2月 (1)
2020年1月 (2)
2019年12月 (3)
2019年11月 (1)
2019年10月 (6)
2019年9月 (2)
2019年8月 (1)
2019年7月 (1)
2019年6月 (3)
2019年5月 (4)
2019年4月 (4)
2019年3月 (3)
2019年2月 (1)
2019年1月 (2)
2018年12月 (1)
2018年10月 (1)
2018年9月 (1)
2018年8月 (5)
2018年7月 (2)
2018年6月 (6)
2018年5月 (3)
2018年4月 (3)
2018年3月 (2)
2018年2月 (5)
2018年1月 (2)
2017年12月 (2)
2017年11月 (6)
2017年10月 (4)
2017年9月 (3)
2017年8月 (2)
2017年7月 (1)
2017年6月 (1)
2017年5月 (4)
2017年4月 (5)
2017年3月 (1)
2017年2月 (2)
2017年1月 (2)
2016年12月 (3)
2016年11月 (2)
2016年10月 (3)
2016年9月 (2)
2016年7月 (3)
2016年6月 (6)
2016年5月 (6)
2016年4月 (1)
2016年3月 (2)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (5)
2015年11月 (7)
2015年10月 (9)
2015年9月 (8)
2015年6月 (1)
2015年5月 (4)
2015年4月 (4)
2015年1月 (5)
2014年12月 (7)
2014年11月 (6)
2014年10月 (2)
2014年9月 (5)
2014年8月 (6)
2014年7月 (2)
2014年3月 (1)
2014年2月 (1)
2014年1月 (3)
2013年12月 (4)
2013年11月 (4)
2013年10月 (6)
2013年9月 (4)
2013年8月 (2)
2013年7月 (4)
2013年6月 (3)
2013年5月 (5)
2013年4月 (7)
2013年3月 (3)
2013年2月 (7)
2013年1月 (5)
2012年12月 (5)
2012年11月 (2)
2012年10月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (5)
2012年7月 (5)
2012年6月 (5)
2012年5月 (4)
2012年4月 (2)
2012年3月 (2)
2012年2月 (2)
2012年1月 (3)
2011年12月 (2)
2011年11月 (2)
2011年10月 (5)
2011年9月 (7)
2011年8月 (1)
2011年7月 (7)
2011年6月 (3)
2011年5月 (5)
2011年4月 (7)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (3)
2010年12月 (6)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年9月 (5)
2010年8月 (8)
2010年7月 (7)
2010年6月 (7)
2010年5月 (9)
2010年4月 (4)
2010年3月 (3)
2010年2月 (2)
2010年1月 (6)
2009年12月 (6)
2009年11月 (3)
2009年9月 (4)
2009年8月 (2)
2009年7月 (6)
2009年6月 (5)
2009年5月 (7)
2009年4月 (6)
2009年3月 (6)
2009年2月 (3)
2009年1月 (6)
2008年12月 (9)
2008年11月 (6)
2008年10月 (5)
2008年9月 (7)
2008年8月 (6)
2008年7月 (1)
2008年6月 (6)
2008年5月 (7)
2008年4月 (6)
2008年3月 (4)
2008年2月 (3)
2008年1月 (4)
2007年12月 (8)
2007年11月 (4)
2007年10月 (3)
2007年9月 (7)
2007年8月 (6)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (9)
2007年4月 (6)
2007年3月 (5)
2007年2月 (8)
2007年1月 (7)
2006年12月 (7)
2006年11月 (7)
2006年10月 (2)
2006年9月 (3)
2006年7月 (2)
2006年6月 (3)
2006年5月 (4)
2006年4月 (6)
2006年3月 (9)
2006年2月 (6)
2006年1月 (14)
2005年12月 (17)
最近のコメント
ファナティックFREE…
on
5月の連休
笑顔が素敵です!!…
on
5月の連休
ブランケエリアを抜…
on
6.0 南風
走らなかった! 次…
on
6.0 南風
orionさん、ウィン…
on
4.0 爆風
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”