朝の布団の中の温もりな誘惑との戦い。
2日前の強すぎた風に乗れなかった残念な気持ちが勝った。
出発時間が遅れたけど、7:20おまへ向け出発!
おまへの「おけら街道」は箱根越えです。
峠の交差点にある気温表示が -3℃ を表示していた。
10:20到着。キッカリ3時間。
1/4、なかなかの賑わいが嬉しい。

おまの風は、もう吹いていた。10人以上がもう乗っている、ノリノリ(~_~)
私も早々にセッティンぐぅ〜 セイルは4.5。
第1ラウンド(11:頃〜)
30分程度、冷たい風のせいか海水の冷たさがしびれる。
冷たさに慣れるまで、手が痛い(^_^;)。
第2ラウンド(12:頃〜)
風がアンダーになり、ちょコリちょコリと遊んだが、ペチャ波なれど上りが取れず、トライアングルを数回繰り返す。
第3ラウンド(13:半頃〜)
風が復活した。コンコンと吹くおまの風。
菊の海上だけで30艇は行きかう。

RRDが展示会をやっていた。
15:00撤収。16時に帰路に着く。
帰りももちろん箱根越え。
家の風呂から出て、鍋でプシュッと。時計を見ると20:00。