It`s Not Too Bad 〜歩く,登る,泊まる,喰らう〜3
2008/7/31
「御池にヤナギラン」
歩く〜野や山
7/26-27の尾瀬沼行きで車をとめた御池駐車場
そこにある尾瀬の案内板前にヤナギランが咲いていました
この花の色が 尾瀬での
夏から秋へのうつろいを
私に 感じさせてくれます
「私の遥かなる尾瀬」のJUNさんの情報によりますと
御池駐車場だけでなくミニ尾瀬公園駐車場にもあったそうです
粋なことやる檜枝岐村ですな……
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/7/30
「別館でお茶を」
喰らう〜eat & drink
7/26-27の尾瀬沼は 宿泊客も大変多く
長蔵小屋では 元長蔵小屋や別館にも宿泊客がおりました
私は幕営の身なんで
この混雑とは無縁でしたが
キャンプ場入り口の「別館」が気になる
入ってみると……
こんな感じで こんなケーキとお茶がいただけました
「別館」2階は宿泊室ですが 1階は素敵なカフェなのです…
沼畔で優雅な時間が過ごせるんでざぁーますわよ♪
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/7/29
「アザミ台頭」
歩く〜野や山
7/26-27の尾瀬沼は ニッコウキスゲも良かったですが
アザミも幅をきかせておりました
湿原の草も よく見るとちょいと秋色……尾瀬をめぐる季節は早そうです…
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/7/28
「やっぱ ニッコウキスゲ」
歩く〜野や山
7/26(土)-27(日)は 尾瀬沼キャンプ場泊で 夏・尾瀬沼を楽しんできました
今年の尾瀬沼は遅霜の影響でニッコウキスゲ少なめでしたが
やっぱ 夏・尾瀬沼には欠かせぬお花と実感いたしました…
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/7/15
「ダイソーのフリーズドライ味噌汁」
喰らう〜eat & drink
7/13(日) 日光・菖蒲ヶ浜キャンプ村で迎えた飲み過ぎた朝
こいつが優れモンでした
ダイソーで100円
フリーズドライのおみそ汁
具は なす
お湯を注ぐと
あら不思議!
こんな本格的なお姿に!!
まさに五臓六腑に染み渡るお味でした…
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/7/14
「菖蒲は涼し」
野営
7/12(土)・13(日)と 日光・菖蒲ヶ浜キャンプ村で涼んできました
下界は猛暑
ここ菖蒲ヶ浜を
吹く風は 爽快!
リヤカーも苦にならず
木陰に張ったら…入湯後に生&餃子 で 龍頭の茶店で雑煮&ワンカップ!
染まる湖畔を眺めつつ…さらに頬染める飲物をいただく
そして 火を愉しむ……久々の火遊びだ…
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/7/8
「ヤマオダマキとタニウツギの道」
歩く〜野や山
7/5(土)に歩いた中ノ岐沢の道は まさにヤマオダマキ群生の道でした
また 小淵沢の道は タニウツギ一杯の道でした
さらには ギンリョウソウ(前出)や
ショウキランなど
すんばらしい植物が
観察できました……
あまり歩かれていない尾瀬の道 いいもんですよ…
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/7/7
「ワタスゲ堪能」
歩く〜野や山
7/5(土)は 大清水から中ノ岐沢・小淵沢経由で
小淵沢田代を楽しみ 尾瀬沼ヒュッテ泊
7/6(日)は 朝の大江湿原を堪能し 沼南岸を歩き大清水平に寄り道し
三平峠から大清水へ下りました
三ヶ所の湿原をめぐり ワタスゲを堪能
風呂上りのジョッキ生 朝の豆乳 冷しトマトがぶり喰い も 堪能できました
0
投稿者: 俺の樹
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
カレンダー
2008年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
5/27 復活の狼煙!
3/28 さくら サクラ 桜!
3/25 ひとりでも みんな…
最近の記事
5/27
復活の狼煙!
3/28
さくら サクラ 桜!
3/25
ひとりでも みんな!
3/12
また 並べてきました〜
2/27
ブリクリ!
2/26
版画と自転車と私
2/17
あんなこと こんなこと 楽しいこと!
1/15
こんなことが 楽しいんです
最近のコメント
blogを拝見して、鹿…
on
復活の狼煙!
で、夜は桜鍋かなん…
on
さくら サクラ 桜!
おお! シゲミン ブ…
on
また 並べてきました〜
おつかれちん。 お…
on
また 並べてきました〜
おう! 期待してる…
on
ブリクリ!
最近のトラックバック
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
記事カテゴリ
ノンジャンル (1)
歩く〜野や山 (97)
歩く〜その辺 (34)
歩く〜おくのほそ道 (9)
野営 (38)
自転車〜その辺 (41)
自転車〜輪行 (32)
自転車〜いろいろ (38)
喰らう〜eat & drink (23)
喰らう〜sake to me (66)
リンク集
「歩きつなぎの旅」の記録
温泉とど! Enjoy Outdoors!
私の遥かなる尾瀬
花の山旅に出かけよう
くまだより♪
春は自転車に乗って
→
リンク集のページへ
過去ログ
2013年5月 (1)
2013年3月 (3)
2013年2月 (3)
2013年1月 (2)
2012年12月 (3)
2012年11月 (3)
2012年10月 (2)
2012年9月 (1)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年5月 (4)
2012年4月 (3)
2012年3月 (7)
2012年2月 (5)
2012年1月 (10)
2011年12月 (14)
2011年11月 (7)
2011年10月 (6)
2011年9月 (9)
2011年8月 (6)
2011年7月 (9)
2011年6月 (6)
2011年5月 (11)
2011年4月 (8)
2011年3月 (10)
2011年2月 (11)
2011年1月 (12)
2010年12月 (13)
2010年11月 (13)
2010年10月 (9)
2010年9月 (1)
2010年8月 (10)
2010年7月 (9)
2010年6月 (9)
2010年5月 (13)
2010年4月 (7)
2010年3月 (9)
2010年1月 (5)
2009年12月 (2)
2009年11月 (5)
2009年10月 (5)
2009年9月 (11)
2009年8月 (13)
2009年7月 (11)
2009年6月 (12)
2009年5月 (13)
2009年4月 (9)
2009年3月 (7)
2009年2月 (3)
2008年10月 (5)
2008年9月 (1)
2008年8月 (3)
2008年7月 (13)
2008年6月 (6)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
掲示板
メッセージBOX
ブログサービス
Powered by
teacup.ブログ “AutoPage”