2009/12/27
冬篭り 私の中のスイスと日本

丸ビルのクリスマスツリー

サンタさんのオーケストラ
12月初めに日本での仕事納め、大阪・八尾でのコンサート、
その後1週間ほど福山、長浜、京都、和歌山、田辺、
と来年の打ち合わせに廻りました。
めまぐるしかったけど仕事も一段落ついての旅、
色々なところで新しい出会いがあり、楽しかったです。

来年秋に演奏する京都・龍谷大学の講堂
西本願寺の境内にあり、普段は一般には入れない重要文化財なのだそうです。
京都駅から歩いて10分、とても素敵な場所です、楽しみです。

豊臣秀吉の生まれた町、長浜の街並み

小さく見えるのが和歌山城、のどかなきれいな街です。
来年は、今年5月に続き今度は和歌山側から熊野古道(本宮)へ行きます。
そして、10日ほど前にチューリッヒに帰って来ました。
先週末ヨーロッパを襲った寒波がもたらした大雪はどこへやら、
24日を前にして気温は再び上昇、
今年もホワイトクリスマスにはなりませんでした。
クリスマスまでは、何かしら世の中気ぜわしいのに
24日の夕方を過ぎるとすべてが店じまい、
人々はあっというまに潮が引くようにいなくなって
家で静かに祝うのがこちらでのクリスマス、
25日、26日は静けさが町を覆います。
時間がゆっくり流れ、冬眠には最高の環境です。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ