2008/8/28
雨、雨、雨・・・ 舞台裏のひとりごと
・・・のワークショップでした。
24日−27日まで、軽井沢友愛山荘にて。
綺麗で閑静な宿舎を貸切、お食事も美味しく
スタッフの方たちも融通を色々と利かせてくださり、
とても快適だったのに、残念ながら初日から雨続きで、
木立と芝生の広い庭に面したせっかくの心地よいテラスも
喫煙者たちの居間、と化すのみ。
3日目に予定していたショッピングモールチャーチストリートでの
中庭広場でのミニコンサートもキャンセルとなりました。
ま、それも急遽宿舎でのロビーコンサートに切り替え、
相変わらずの数々の細かいミスも大目に見てもらって、
無事にハードなハードな3泊4日の合宿を終えました。
最終日の恵シャレーでの発表会後、記念撮影。

ほとんどの方が初顔合わせの編成での、4日(実質3日)の
練習にて素晴らしい演奏を聞かせてくださる、
想像力とトレーニングの賜物、に毎回感激いたします!!
皆様、本当に素晴らしかったです、大変お疲れ様でした。
・・・おっと、今度は自分が演奏する番だわ。
0
24日−27日まで、軽井沢友愛山荘にて。
綺麗で閑静な宿舎を貸切、お食事も美味しく
スタッフの方たちも融通を色々と利かせてくださり、
とても快適だったのに、残念ながら初日から雨続きで、
木立と芝生の広い庭に面したせっかくの心地よいテラスも
喫煙者たちの居間、と化すのみ。
3日目に予定していたショッピングモールチャーチストリートでの
中庭広場でのミニコンサートもキャンセルとなりました。
ま、それも急遽宿舎でのロビーコンサートに切り替え、
相変わらずの数々の細かいミスも大目に見てもらって、
無事にハードなハードな3泊4日の合宿を終えました。
最終日の恵シャレーでの発表会後、記念撮影。

ほとんどの方が初顔合わせの編成での、4日(実質3日)の
練習にて素晴らしい演奏を聞かせてくださる、
想像力とトレーニングの賜物、に毎回感激いたします!!
皆様、本当に素晴らしかったです、大変お疲れ様でした。
・・・おっと、今度は自分が演奏する番だわ。

2008/8/19
オーケストリオ コンサート&ワークショップ スケジュール
このところの富士宮では、朝晩は、はや秋の気配です。
なんて久しぶりの更新、4ヶ月ぶり、なんだか気恥ずかしいですけど、
まずは、たまりにたまった(私にしては)写真の中から。
5月

新緑の季節、スロヴェニアの首都リュブリアナを訪れる。

谷川俊太郎氏、リュブリアナコンサートでの関係者と共に。

`A Flight of songs` 詩人と作曲家。
このツアーについても改めて書かなくては。
6月

灼熱、騒音、混在・・・・。ハノイの町。

フエ国際音楽祭。かつての皇帝の王宮サロンにてコンサート。
暑くて熱い、ヴェトナムも面白かった。これについても、書くこと山ほどあり。
7月

再び、スロヴェニアへ。ピラン・タルティーニ広場にて合宿参加のみなさんと。

ピランの町。毎日がハプニングの連続でした。色々ありましたが楽しかった〜。
で、8月、と、やたら早足ですが
