2006/2/2
小石川有志の会 ]平和
小石川有志の会 第1回公開学習会のお知らせ
小石川高校有志の会も発足して半年、まだよちよち歩きですが、みなさんの援助・ご協力のおかげで、活動も軌道に乗りつつあります。
ホームページもできました。
今回、公開学習会を企画しました。初めての方もお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
講演とトーク「明日天気になあれ…子どもの権利と五中・小石川…」
3月25日(土)14:15〜16:30
文京区シビック・ホール(シビック・センター26F)
丸ノ内線・南北線「後楽園駅」、三田線・大江戸線「春日駅」から徒歩3分、中央線・総武線「水道橋駅」徒歩8分
講師:牧柾名さん
(25回卒 静岡大学・東京大学・駿河台大学教授を歴任して、現在川崎市民アカデミー学長)
講演後、牧さんを囲んでトークを行います。
(座席は90です。参加申し込みをホームページ経由でいただけると助かります。)
http://www.k-yuusi.jp/
主催 教科書問題を考える小石川高校有志の会
小石川高校有志の会も発足して半年、まだよちよち歩きですが、みなさんの援助・ご協力のおかげで、活動も軌道に乗りつつあります。
ホームページもできました。
今回、公開学習会を企画しました。初めての方もお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
講演とトーク「明日天気になあれ…子どもの権利と五中・小石川…」
3月25日(土)14:15〜16:30
文京区シビック・ホール(シビック・センター26F)
丸ノ内線・南北線「後楽園駅」、三田線・大江戸線「春日駅」から徒歩3分、中央線・総武線「水道橋駅」徒歩8分
講師:牧柾名さん
(25回卒 静岡大学・東京大学・駿河台大学教授を歴任して、現在川崎市民アカデミー学長)
講演後、牧さんを囲んでトークを行います。
(座席は90です。参加申し込みをホームページ経由でいただけると助かります。)
http://www.k-yuusi.jp/
主催 教科書問題を考える小石川高校有志の会
2006/2/2
田畑先生ミニニュース ]平和
田畑先生の再雇用拒否の真相を究明する会
ミニニュース 新2号 06.1.26
第一回公判、満席の中行われる!
田畑さん意見陳述10分 相手側姿を見せず
1/17は、お陰様にて大勢の方が駆けつけてくださり熱気いっぱいの法廷の中で、田畑さんの意見陳述が行われました。この裁判の持つ意義を、理解して支援していただけたと、本当に心強く思います。
被告中神嘉治は、こちらの主張を否定する答弁書を提出してきました。あくまで「シラヲキル」ようです。
次回はこれに対する反論を準備します。お寒い中ですが、傍聴支援をよろしくお願いします。
田畑先生の再雇用拒否の真相を究明する
第2回公判 06.2.28(火)1:15〜
東京地裁627法廷 地下鉄霞が関駅下車
ミニニュース 新2号 06.1.26
第一回公判、満席の中行われる!
田畑さん意見陳述10分 相手側姿を見せず
1/17は、お陰様にて大勢の方が駆けつけてくださり熱気いっぱいの法廷の中で、田畑さんの意見陳述が行われました。この裁判の持つ意義を、理解して支援していただけたと、本当に心強く思います。
被告中神嘉治は、こちらの主張を否定する答弁書を提出してきました。あくまで「シラヲキル」ようです。
次回はこれに対する反論を準備します。お寒い中ですが、傍聴支援をよろしくお願いします。
田畑先生の再雇用拒否の真相を究明する
第2回公判 06.2.28(火)1:15〜
東京地裁627法廷 地下鉄霞が関駅下車