2013/2/28
処分撤回を求めて(251) X日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。
(転送・転載歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
★ 近藤順一さん高裁判決(2月26日)の報告
昨日2月26日、東京高裁で近藤順一さん(元八王子市立中学校教員)の累積加重処分取消訴訟控訴審判決がありましたので報告します。
◆ 東京高裁第10民事部(園尾隆司裁判長)は、1・16最高裁判決(2012年)を踏襲した一審東京地裁判決(2012年4月)を支持して戒告処分を容認する一方、減給1月、同6月、停職1月の処分を取り消しました。損害賠償請求は棄却しました。
<近藤順一さん処分歴>
・2007年3月卒業式 戒告
・2008年3月卒業式 減給10分の1・1月
・2009年3月卒業式 減給10分の1・6月
・2010年3月卒業式 停職1月、定年退職
*処分理由はいずれも「君が代」斉唱時の不起立による職務命令違反。
(転送・転載歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
★ 近藤順一さん高裁判決(2月26日)の報告
昨日2月26日、東京高裁で近藤順一さん(元八王子市立中学校教員)の累積加重処分取消訴訟控訴審判決がありましたので報告します。
◆ 東京高裁第10民事部(園尾隆司裁判長)は、1・16最高裁判決(2012年)を踏襲した一審東京地裁判決(2012年4月)を支持して戒告処分を容認する一方、減給1月、同6月、停職1月の処分を取り消しました。損害賠償請求は棄却しました。
<近藤順一さん処分歴>
・2007年3月卒業式 戒告
・2008年3月卒業式 減給10分の1・1月
・2009年3月卒業式 減給10分の1・6月
・2010年3月卒業式 停職1月、定年退職
*処分理由はいずれも「君が代」斉唱時の不起立による職務命令違反。
2013/2/28
本当に賃上げを実現する確実な方法は、最低賃金を引き上げること
▲ 賃上げの方法
安倍晋三首相が経済界の首脳に、賃金引き上げを要請したことが話題になっている。連合を民主党から引き離すための深謀遠慮があるとも言われている。
首相が経営者に要請したくらいで賃金が上がるなら、苦労はない。まさか労働界の幹部はこんな見え透いた演技にだまされるはずはないと思うが。
首相が本当に賃上げを実現したいと思うなら、確実な方法がある。それは最低賃金を引き上げることである。これは政治で決定できることである。
所得の低い層ほど消費性向は高いので、経済界の首脳が経営する大企業で賃上げをするよりも最低賃金を上げる方が消費の拡大に直結する。
山口二郎(北海道大教授〉
安倍晋三首相が経済界の首脳に、賃金引き上げを要請したことが話題になっている。連合を民主党から引き離すための深謀遠慮があるとも言われている。
首相が経営者に要請したくらいで賃金が上がるなら、苦労はない。まさか労働界の幹部はこんな見え透いた演技にだまされるはずはないと思うが。
首相が本当に賃上げを実現したいと思うなら、確実な方法がある。それは最低賃金を引き上げることである。これは政治で決定できることである。
所得の低い層ほど消費性向は高いので、経済界の首脳が経営する大企業で賃上げをするよりも最低賃金を上げる方が消費の拡大に直結する。
2013/2/27
都教委よ、副読本『江戸から東京へ』によって 国際社会で恥をかく人間を育てたいか? \増田の部屋
皆様
おはようございます。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を!
明日28日(木)、都庁第二庁舎前で8:00〜9:00、月末恒例ビラまきを以下の内容(一部です)で行います。今日の明日、しかも厳寒のみぎりで恐縮ですが、ご協力いただける方はご参加ください!
***************************************
< 都教委よ、副読本『江戸から東京へ』によって
国際社会で恥をかく人間を育てたいか? >
☆スーチーさんの「侵略否定、歴史偽造」日本への批判の声!
東京都教育委員会の愛読紙!? 産経紙2月1日付に、以下の記事が載りました。
「聯合ニュースによると、韓国訪問中のミャンマーの最大野党国民民主連盟(NLD)党首、アウン・サン・スー・チー氏は1日、太平洋戦争をめぐる日本の歴史問題に絡み『過ちは誰でもあるが、過ちを認めることをためらうことこそが本当の過ちだ』と述べ、日本の姿勢を批判した。」
おはようございます。犯罪都教委&1・5悪都議と、断固、闘う増田です! これはBCCでお送りしています。重複・超長文!? ご容赦を!
明日28日(木)、都庁第二庁舎前で8:00〜9:00、月末恒例ビラまきを以下の内容(一部です)で行います。今日の明日、しかも厳寒のみぎりで恐縮ですが、ご協力いただける方はご参加ください!
***************************************
< 都教委よ、副読本『江戸から東京へ』によって
国際社会で恥をかく人間を育てたいか? >
☆スーチーさんの「侵略否定、歴史偽造」日本への批判の声!
東京都教育委員会の愛読紙!? 産経紙2月1日付に、以下の記事が載りました。
「聯合ニュースによると、韓国訪問中のミャンマーの最大野党国民民主連盟(NLD)党首、アウン・サン・スー・チー氏は1日、太平洋戦争をめぐる日本の歴史問題に絡み『過ちは誰でもあるが、過ちを認めることをためらうことこそが本当の過ちだ』と述べ、日本の姿勢を批判した。」
タグ: 増田都子
2013/2/27
《累積加重処分取消裁判を支援する会ニュース(第144号)》 X日の丸・君が代関連ニュース
ご意見ご批判ください。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「日の丸・君が代」処分(戒告から停職まで)累積加重処分取消裁判
累積加重処分取消裁判 控訴人・被控訴人 近藤順一
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 本日、高裁判決(第10民事部・園尾裁判長)
主文:本件各控訴をいずれも棄却する
傍聴、ご支援に感謝します。今日も多くの皆さまが傍聴に駆けつけてくださいました。また、これまで署名などにご協力いただきありがとうございました。
裁判長の判決言い渡しは素っ気ないものだった。主文を読み上げてすばやく退廷した。主文の意味は双方(近藤・都側)の請求を認めず、下記の一審判決を維持するというもの。再度、内容を記す。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
「日の丸・君が代」処分(戒告から停職まで)累積加重処分取消裁判
累積加重処分取消裁判 控訴人・被控訴人 近藤順一
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
★ 本日、高裁判決(第10民事部・園尾裁判長)
主文:本件各控訴をいずれも棄却する
傍聴、ご支援に感謝します。今日も多くの皆さまが傍聴に駆けつけてくださいました。また、これまで署名などにご協力いただきありがとうございました。
裁判長の判決言い渡しは素っ気ないものだった。主文を読み上げてすばやく退廷した。主文の意味は双方(近藤・都側)の請求を認めず、下記の一審判決を維持するというもの。再度、内容を記す。
2013/2/27
現在の日本のデフレの最大の要因は、賃金の低下 ]U格差社会
▼ デフレ脱却にはまず賃上げを!
〜安倍政権の景気対策は“アベコベミクス”である
「円安とデフレ脱却」を掲げる安倍政権の経済対策が試されている。春闘が始まったが、「デフレ脱却にはまず賃上げが必要だ」と筆者は言う。株価に一喜一憂するようなアベノミクスは"アベコベミクス"なのだという。
▼ 財界は、刈り取るだけ刈り取って、種を植えていない
デフレ不況と言われるようになって久しい。資本主義経済のもとでは、経済成長していれば当然、物価が上がる。しかし日本では物価が下がっている。それが、日本経済がなかなか浮揚しない理由だとされている。安倍内閣でも、日銀に大胆な金融緩和を要請するなど「デフレの解消」を経済政策の最優先に掲げている。
民主党政権下では活動停止していた経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相、一〇人)が再開(一月九日に初会合)されたが、この会議でも安倍首相は冒頭のあいさつで「デフレ脱却に向けて二%の物価目標を日銀に求める」と発言している。
〜安倍政権の景気対策は“アベコベミクス”である
武田知弘(経済ジャーナリスト)
「円安とデフレ脱却」を掲げる安倍政権の経済対策が試されている。春闘が始まったが、「デフレ脱却にはまず賃上げが必要だ」と筆者は言う。株価に一喜一憂するようなアベノミクスは"アベコベミクス"なのだという。
▼ 財界は、刈り取るだけ刈り取って、種を植えていない
デフレ不況と言われるようになって久しい。資本主義経済のもとでは、経済成長していれば当然、物価が上がる。しかし日本では物価が下がっている。それが、日本経済がなかなか浮揚しない理由だとされている。安倍内閣でも、日銀に大胆な金融緩和を要請するなど「デフレの解消」を経済政策の最優先に掲げている。
民主党政権下では活動停止していた経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相、一〇人)が再開(一月九日に初会合)されたが、この会議でも安倍首相は冒頭のあいさつで「デフレ脱却に向けて二%の物価目標を日銀に求める」と発言している。
2013/2/26
処分撤回を求めて(250) X日の丸・君が代関連ニュース
東京・全国の仲間の皆さんへ。
(転送・転載歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
<速報>瀬古利彦、都教育委員辞任/3・7最高裁要請行動へ!
◆瀬古利彦と教育委員辞任の速報
本日付の都教委HPで瀬古利彦(元マラソン選手)が東京都教育委員を辞任することが発表されました。
任期は2015年12月まですが、2013年3月31日に辞任するとのことです。
↓ 都教委HPより
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr130225.htm
瀬古氏は2007年12月、故米長邦雄(将棋棋士)の後任として都教育委員に就任しました。就任の際に都の教育長(当時 中村正彦氏)に対して「教育委員はキャバクラに行っちゃダメなの?」と発言しました。
(転送・転載歓迎。重複はご容赦を。一部報道関係者にも送信)
被処分者の会・東京「君が代」裁判原告団の近藤です。
<速報>瀬古利彦、都教育委員辞任/3・7最高裁要請行動へ!
◆瀬古利彦と教育委員辞任の速報
本日付の都教委HPで瀬古利彦(元マラソン選手)が東京都教育委員を辞任することが発表されました。
任期は2015年12月まですが、2013年3月31日に辞任するとのことです。
↓ 都教委HPより
http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/press/pr130225.htm
瀬古氏は2007年12月、故米長邦雄(将棋棋士)の後任として都教育委員に就任しました。就任の際に都の教育長(当時 中村正彦氏)に対して「教育委員はキャバクラに行っちゃダメなの?」と発言しました。
2013/2/26
オリンピックそのものが、差別であり、抑圧であり、暴力であり、搾取です Y暴走する都教委
◆ 反東京オリンピック2020デザインプロジェクト
<東京オリンピックいらない!デザイン!大募集のお知らせ!>
皆様
こんばんは。増田都子です。これはBCCでお送りしています。重複・長文、ご容赦を!
以下、友人からのメールの転送の転送ですが、どうぞ、ご協力ください!
**************************************
このたび、IOC委員へ、ハガキで「東京にオリンピックはいらない」の意思表示を送る呼びかけをスタートしました。
2020東京オリンピック招致、9月7日の2020開催地決定まで、実質あと半年となりました。
招致に掛かる莫大な費用を、福島やホットスポットに住む住民のために!五輪開催プール金4088億円で、石原時代に奪われた都内3つの小児病院の「復興」を! そして、オリンピックのような大きなイベントは、原発再稼動・新設の恰好の口実になります。
<東京オリンピックいらない!デザイン!大募集のお知らせ!>
皆様
こんばんは。増田都子です。これはBCCでお送りしています。重複・長文、ご容赦を!
以下、友人からのメールの転送の転送ですが、どうぞ、ご協力ください!
**************************************
このたび、IOC委員へ、ハガキで「東京にオリンピックはいらない」の意思表示を送る呼びかけをスタートしました。
2020東京オリンピック招致、9月7日の2020開催地決定まで、実質あと半年となりました。
招致に掛かる莫大な費用を、福島やホットスポットに住む住民のために!五輪開催プール金4088億円で、石原時代に奪われた都内3つの小児病院の「復興」を! そして、オリンピックのような大きなイベントは、原発再稼動・新設の恰好の口実になります。
2013/2/25
都教委が校長に出させた職務命令違反だけが服務事故? X日の丸・君が代関連ニュース
◆ 1/21 「授業していたのに処分」裁判の報告
1月21日(月)、「授業していたのに処分」の第4回口頭弁論がありました。その報告が原告の福嶋さんから届きましたのでアップします。
● 裁判について
2011年8月に東京都人事委員会の請求棄却、2012年2月に裁判に提訴、5/7、7/9、10/18の口頭弁論を経て、1/21に第4回の口頭弁論がありました。
寒い日が続く午前中にもかかわらず、今回も傍聴席に入れない方が数名いました。有難いことです。しかし裁判官にこの裁判の重大性を真面目に考えていただくためにはさらに多くの方においで戴きたいと思っています。
◆ この日の裁判
●今回はこちらの主張に対する都教委の反論に対して、こちらからの再反論の準備書面(3)を提出しました。法廷では金井弁護士よりその要旨および補足説明がありました。
1月21日(月)、「授業していたのに処分」の第4回口頭弁論がありました。その報告が原告の福嶋さんから届きましたのでアップします。
● 裁判について
2011年8月に東京都人事委員会の請求棄却、2012年2月に裁判に提訴、5/7、7/9、10/18の口頭弁論を経て、1/21に第4回の口頭弁論がありました。
寒い日が続く午前中にもかかわらず、今回も傍聴席に入れない方が数名いました。有難いことです。しかし裁判官にこの裁判の重大性を真面目に考えていただくためにはさらに多くの方においで戴きたいと思っています。
◆ この日の裁判
●今回はこちらの主張に対する都教委の反論に対して、こちらからの再反論の準備書面(3)を提出しました。法廷では金井弁護士よりその要旨および補足説明がありました。
2013/2/25
関東大震災時の朝鮮人虐殺事件の歴史の改竄をしたかった?都教委 Y暴走する都教委
『尾形修一の教員免許更新制反対日記』から
▲ 都教委の震災碑文 改ざん引用
1月25日付で、「都教委、関東大震災の朝鮮人虐殺事件を否定」(リンク)という記事を書いた。その続報を書こうと思って、今見たらちょうどこの記事に民族差別そのもののコメントがあった。「通りすがり」を名乗る人物からの論証なきコメントにきちんと反論する意味を感じないので、コメントは公開ではなく「保留」とする。この問題については、在日本大韓民国民団(民団)東京地方本部が、2月7日に都教委に抗議文を提出している。
ところで、僕は最近この問題で、非常に驚くべきことを知った。都教委が「引用」したとする「碑文」が間違っているというのである。

そのことは、2月2日付で発行された「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会」の「会報144号」の掲載された矢野恭子さんの文章で知った。僕はビックリしたのだが、書くのは現物の碑文を確認してからにしたいと思っていた。今日ようやく、墨田区の横網町公園に行って確認できたので、報告しておきたい。
▲ 都教委の震災碑文 改ざん引用
1月25日付で、「都教委、関東大震災の朝鮮人虐殺事件を否定」(リンク)という記事を書いた。その続報を書こうと思って、今見たらちょうどこの記事に民族差別そのもののコメントがあった。「通りすがり」を名乗る人物からの論証なきコメントにきちんと反論する意味を感じないので、コメントは公開ではなく「保留」とする。この問題については、在日本大韓民国民団(民団)東京地方本部が、2月7日に都教委に抗議文を提出している。
ところで、僕は最近この問題で、非常に驚くべきことを知った。都教委が「引用」したとする「碑文」が間違っているというのである。

そのことは、2月2日付で発行された「関東大震災時に虐殺された朝鮮人の遺骨を発掘し追悼する会」の「会報144号」の掲載された矢野恭子さんの文章で知った。僕はビックリしたのだが、書くのは現物の碑文を確認してからにしたいと思っていた。今日ようやく、墨田区の横網町公園に行って確認できたので、報告しておきたい。
2013/2/24
先生方の人権が守られる学校が、子どもたちの人権も守られる学校 X日の丸・君が代関連ニュース
◎ 大阪の保護者が卒業式・入学式について中学校へ申し入れ
(BCC)(転載歓迎) 大阪のKです。
知人のMさん夫妻は大阪市民です。子どもが中3の卒業で、2/20に校長(教頭)に申し入れをされました。了解を得て、以下に転載します。
以上です。
・・・・・・・・・・
本日娘の中学校へ懇談のついでに申し入れに行ってきました。
添付の申し入れ書を、担任に、学年の音楽の先生の分も合わせて手渡した後、教頭先生に話をして校長先生に渡していただくようお願いしました。
教頭先生のお話では、「何でも処分がされるので、なかなか難しい、校長に伝えることはできますが。式の主役は子どもたちなので、校長も他の教員も対面式で今年も式を行うことにしている。今のところ、それを否定する条例はないので、なんとかそこで抵抗しようとしている。」など、苦慮されているようでした。
入れ墨の問題でも抵抗している方々がいることは希望であることを伝え、私たちも努力していくので、学校もがんばってほしいと伝えました。
・・・・・・・・・・
(以下、申入書)
(BCC)(転載歓迎) 大阪のKです。
知人のMさん夫妻は大阪市民です。子どもが中3の卒業で、2/20に校長(教頭)に申し入れをされました。了解を得て、以下に転載します。
以上です。
・・・・・・・・・・
本日娘の中学校へ懇談のついでに申し入れに行ってきました。
添付の申し入れ書を、担任に、学年の音楽の先生の分も合わせて手渡した後、教頭先生に話をして校長先生に渡していただくようお願いしました。
教頭先生のお話では、「何でも処分がされるので、なかなか難しい、校長に伝えることはできますが。式の主役は子どもたちなので、校長も他の教員も対面式で今年も式を行うことにしている。今のところ、それを否定する条例はないので、なんとかそこで抵抗しようとしている。」など、苦慮されているようでした。
入れ墨の問題でも抵抗している方々がいることは希望であることを伝え、私たちも努力していくので、学校もがんばってほしいと伝えました。
・・・・・・・・・・
(以下、申入書)