2006/10/30
憂えるひばりちゃん ミニョン&ひばり兄妹

ヴァンサン(中央・白黒猫)「いいなあ、レベッカ、縁組成立だってよ」
ひばり(左・キジトラ猫)「いいなあ、レベちゃん、おんなじきょうだいなのに…」
レベッカ(手前・ロシアン風)「………」←何も考えてない

縁組成立って、どんな気分かしら…

私だって、いちばんお母さん似の「正統派キジトラちゃん」って言われてるのに…

なーんちゃってね。てへ。
でも誰か、私の魅力をわかってくれる人がいるはずだわ

そうでちゅ。ひばりお姉たま。
キジトラはすごいんでつよ! 得するんでちゅよ!(クララ)
?何をどう得するかどうかはわかりませんが…

母のちゅらさんは、「そんなことよりごはんちょうだいっ! 早くっ!」
ひばりもクララも、ちゅらさんも。みんなみんな里親絶賛募集中!
あ。ヴァンサンも〜。

2006/10/30
ミーシャの魅力 ちゅら
ちびちび〜ずは、順調に離乳食を平らげてます。
最近、ちゅら母さんは育児に少々飽きてきているような感じで、
しっかりちゃっかりもののペーター、ミーシャ男組はいいとして
(よく食べる、よくおっぱいに吸い付く)
ちっさいアリサ、クララの女の子組がちょっと心配で、必要ないかなあと思いつつ、
哺乳瓶で授乳してみました。
これは昨日、日曜の出来事です。
ミーシャ…いらにゃい。人工ミルクに興味はないらしい。このコだけいち抜けしてる感じ。順調に育ち中
アリサ…「あぐあぐ!」声を出して吸い付く。が、ちょっとヘタ
(て、私のあげ方がヘタなのかも)
クララ…「あぐあぐ!」同じく声を出して吸い付く。必死。よく飲みまちた
そして。いちばん哺乳瓶にくらいつき、粘ったのが小熊、じゃなくてトム&ジェリのミーシャくん。

よっこらしょっと
(ボケてますが)尻尾はまっすぐ 長いよ〜ん

んぐっ
白ソックス模様がチャームポイントなのよ〜ん

がふがふがふがふ…

がふがふがふがふ…

んぐんぐんぐんぐ…
はい、上手に飲めました

あたちも、ごちそうさまでちた
ミーシャ、クララ、ともに里親絶賛募集中!
0
最近、ちゅら母さんは育児に少々飽きてきているような感じで、
しっかりちゃっかりもののペーター、ミーシャ男組はいいとして
(よく食べる、よくおっぱいに吸い付く)
ちっさいアリサ、クララの女の子組がちょっと心配で、必要ないかなあと思いつつ、
哺乳瓶で授乳してみました。
これは昨日、日曜の出来事です。
ミーシャ…いらにゃい。人工ミルクに興味はないらしい。このコだけいち抜けしてる感じ。順調に育ち中
アリサ…「あぐあぐ!」声を出して吸い付く。が、ちょっとヘタ
(て、私のあげ方がヘタなのかも)
クララ…「あぐあぐ!」同じく声を出して吸い付く。必死。よく飲みまちた
そして。いちばん哺乳瓶にくらいつき、粘ったのが小熊、じゃなくてトム&ジェリのミーシャくん。

よっこらしょっと
(ボケてますが)尻尾はまっすぐ 長いよ〜ん

んぐっ
白ソックス模様がチャームポイントなのよ〜ん

がふがふがふがふ…

がふがふがふがふ…

んぐんぐんぐんぐ…
はい、上手に飲めました

あたちも、ごちそうさまでちた
ミーシャ、クララ、ともに里親絶賛募集中!

2006/10/28
ペーター、ぼたん、レベッカ縁組成立! ヴァンサン&ミレーユ兄妹
おかげさまで、ペーター、ぼたん、レベッカの縁組が成立しました!
ペーターは来月下旬(予定)、東京へ。
ぼたんとレベッカは姉妹一緒に、来月中旬(予定)、宮城県へ。
応援ありがとうございます!
まだまだたくさん、保護猫がおります。よろしく!

ヴァンサン♂ 彼もある意味、空気の読めないオトコ…
よく食べ、よく遊び。ドーンドーンと、ほかのコが遊んでいるところを突撃しておもちゃにくらいつきます。
びびりんだけど、内弁慶。そして、遊んでるときは気づくとおもちゃを振る人間のそばにぴったりと体を寄せて、獲物を狙ってる。そういうときは、さわり放題。目を細めて及び腰ながらも、もっと撫でれ〜〜〜。
白い毛が多いコって、目立つ→外敵に狙われやすい→警戒心が強い らしいですけど、
ヴァンちゃん大丈夫よん、おうちの中は安全なのよ〜ん。
里親絶賛募集中!
0

ペーターは来月下旬(予定)、東京へ。
ぼたんとレベッカは姉妹一緒に、来月中旬(予定)、宮城県へ。
応援ありがとうございます!
まだまだたくさん、保護猫がおります。よろしく!

ヴァンサン♂ 彼もある意味、空気の読めないオトコ…
よく食べ、よく遊び。ドーンドーンと、ほかのコが遊んでいるところを突撃しておもちゃにくらいつきます。
びびりんだけど、内弁慶。そして、遊んでるときは気づくとおもちゃを振る人間のそばにぴったりと体を寄せて、獲物を狙ってる。そういうときは、さわり放題。目を細めて及び腰ながらも、もっと撫でれ〜〜〜。
白い毛が多いコって、目立つ→外敵に狙われやすい→警戒心が強い らしいですけど、
ヴァンちゃん大丈夫よん、おうちの中は安全なのよ〜ん。
里親絶賛募集中!

2006/10/26
クララ ちゅら

昨日10月25日(水)撮影のクララちゃん。体重250グラム。
きょうだいのペーターとはひとまわりくらい大きさが違いますが。
※ペーター、ミーシャには複数お問い合わせをいただいております。
ありがとうございます! 今しばらくお待ちください。
アクシデントから、左脚を失ってしまいましたが。
本人(猫)はマイペースできょうだいと一緒にぬくぬく、お母さんの
おっぱいに吸いついてます。
器用なもので、そうした状態でも、上手に歩いてます。
生後3,4ヵ月くらい、もう少し大きくなったら、傷口は縫合することになりそうです。
今は、膿がたまらないようかさぶたをはがして(怖い…)しぼり出し、ホメオパシーのゲルCというクリームを塗っています。

よろちくね

2006/10/25
はじめての病院 ちゅら
ちびたち、初めての通院。クララの傷の具合を診てもらうために、ついでに、全員の体重と性別の確認のために。
ペーター♂(400g)
さすが。一番人気のペーター。がたいも一番でかかった。
離乳食もばっちり。食欲もりもり

ミーシャ♂(350g)
二番人気のミーシャ。このこも離乳食オッケー。
左口元にほくろあり。
黒猫アリサ(350g)とキジトラのクララ(250g)、女の子たちはちょろちょろ動いてうまく撮れず。
ちょうど、この世に生まれてまる1ヵ月です。
0

さすが。一番人気のペーター。がたいも一番でかかった。
離乳食もばっちり。食欲もりもり

ミーシャ♂(350g)
二番人気のミーシャ。このこも離乳食オッケー。
左口元にほくろあり。
黒猫アリサ(350g)とキジトラのクララ(250g)、女の子たちはちょろちょろ動いてうまく撮れず。
ちょうど、この世に生まれてまる1ヵ月です。
