2009/4/28
ホンに寒い… その他
本当に寒かった… 春の軽いコートで出かけてえらいことに。
なんせ 17時頃の気温がこれ。「3℃」って…水が一番重くなるよりまだ1℃低い!

場所は盛岡市中心部「大通」
(ワタシは密かに「ヨン様通り」と呼んでいる。*)

*韓流俳優のぺ・ヨンジュンが先日お忍びで来盛し、誰にも気付かれずに散歩した通り。

で、これが ヨン様が見て「なにこれ♪」と面白がって笑ったという巨大たこ焼きの店。
(おいっ 何のブログじゃ??)
さて、寒いのでヒゲゾウ氏も丸い猫ベッドでぬくぬく。

ピンクの猫ベッドも可愛いね〜 似合うよ〜
6
なんせ 17時頃の気温がこれ。「3℃」って…水が一番重くなるよりまだ1℃低い!

場所は盛岡市中心部「大通」
(ワタシは密かに「ヨン様通り」と呼んでいる。*)

*韓流俳優のぺ・ヨンジュンが先日お忍びで来盛し、誰にも気付かれずに散歩した通り。

で、これが ヨン様が見て「なにこれ♪」と面白がって笑ったという巨大たこ焼きの店。
(おいっ 何のブログじゃ??)
さて、寒いのでヒゲゾウ氏も丸い猫ベッドでぬくぬく。

ピンクの猫ベッドも可愛いね〜 似合うよ〜

2009/4/19
ドライブ日和 その他
昨日は祖父の命日だったので、休日の今日はお墓参りを兼ねてドライブです。
八幡平市〜雫石方面をまわりました。桜は、ちらほら咲いてましたが満開には遠かったです。サヴァさんアップの有名な「石割桜」は、ものすごい人でしたー。

八幡平市側からの岩手山
岩手山は、角度によって全く違う顔を持っています。

姫神山
岩手の昔話によると。
男の岩手山と、女の姫神山は、昔結婚していて隣同士にあったそう。
しかし、姫神山が屁をしてしまい、怒った岩手山は姫神山を遠くへ吹き飛ばしたんだそうです。
・・・昔話とは言え、岩手山って狭い・・・何を伝えたい昔話か(笑)

雫石町側からの岩手山


桜、椿ときたので水芭蕉で
松ぼっくりのアイスを食べ帰宅。
こちらもすごい人でした。
**************

のりおのお届けが21日に決定しました〜

いつもありがとうございます。
プチポン最年少保護猫sの募集です!
兄妹猫です。画像をクリックしてそれぞれの募集記事をぜひご覧ください。

ちびヴァン♂ 多数のお問い合わせをいただいています。ありがとうございます!

グレコ♀
2
八幡平市〜雫石方面をまわりました。桜は、ちらほら咲いてましたが満開には遠かったです。サヴァさんアップの有名な「石割桜」は、ものすごい人でしたー。

八幡平市側からの岩手山
岩手山は、角度によって全く違う顔を持っています。

姫神山
岩手の昔話によると。
男の岩手山と、女の姫神山は、昔結婚していて隣同士にあったそう。
しかし、姫神山が屁をしてしまい、怒った岩手山は姫神山を遠くへ吹き飛ばしたんだそうです。
・・・昔話とは言え、岩手山って狭い・・・何を伝えたい昔話か(笑)

雫石町側からの岩手山


桜、椿ときたので水芭蕉で
松ぼっくりのアイスを食べ帰宅。
こちらもすごい人でした。
**************

のりおのお届けが21日に決定しました〜

いつもありがとうございます。
プチポン最年少保護猫sの募集です!
兄妹猫です。画像をクリックしてそれぞれの募集記事をぜひご覧ください。

ちびヴァン♂ 多数のお問い合わせをいただいています。ありがとうございます!

グレコ♀

2009/4/12
盛岡の桜は… その他
あとちょっとです! (これは枝垂桜)

盛岡の街の中心にある元お城跡の公園の一角。ここは枝垂桜が沢山。
あと10日もすれば花盛りになるでしょう。

盛岡の春は、まず柔らかにあおめる柳の芽吹きで知ります(本当にほのかで綺麗です。)。
そして冬の間は止まっていた噴水が復活。

土手で咲いている黄色い花は水仙です。お堀の一角に風流な飲み屋街が。
…しかし、今日のNHKは「岩手公園」って言っていた。数年前「盛岡城跡(じょうあと)公園」と改名したはずなんだけれど。でも私は前者の名前の方が好きだから、何か嬉しかったけど。

水が動く、もう初夏の気配が感じられる盛岡。

これは天然記念物「石割桜」。ソメイヨシノではなくエドヒガンザクラです。
もう今夜は1〜2輪咲いているでしょう。

盛岡の街の春の散歩でした。
また、満開になったらルポしますね〜

いつもありがとうございます。
プチポン最年少保護猫sの募集です!
兄妹猫です。画像をクリックしてそれぞれの募集記事をぜひご覧ください。

ちびヴァン♂ 多数のお問い合わせをいただいています。ありがとうございます!

グレコ♀
0

盛岡の街の中心にある元お城跡の公園の一角。ここは枝垂桜が沢山。
あと10日もすれば花盛りになるでしょう。

盛岡の春は、まず柔らかにあおめる柳の芽吹きで知ります(本当にほのかで綺麗です。)。
そして冬の間は止まっていた噴水が復活。

土手で咲いている黄色い花は水仙です。お堀の一角に風流な飲み屋街が。
…しかし、今日のNHKは「岩手公園」って言っていた。数年前「盛岡城跡(じょうあと)公園」と改名したはずなんだけれど。でも私は前者の名前の方が好きだから、何か嬉しかったけど。

水が動く、もう初夏の気配が感じられる盛岡。

これは天然記念物「石割桜」。ソメイヨシノではなくエドヒガンザクラです。
もう今夜は1〜2輪咲いているでしょう。

盛岡の街の春の散歩でした。
また、満開になったらルポしますね〜

いつもありがとうございます。
プチポン最年少保護猫sの募集です!
兄妹猫です。画像をクリックしてそれぞれの募集記事をぜひご覧ください。

ちびヴァン♂ 多数のお問い合わせをいただいています。ありがとうございます!

グレコ♀

2009/4/8
複数飼いのススメ*体験記 その他
私は、できるなら猫は2匹、3匹の複数飼いが良いと思っている。
特に若い猫の留守番がちな家庭には、ぜひ。
もちろん、最初から上手くいくケースの方が少ないとは思うけど、成猫同士だってちゃんとうまくやっていける。(まれには仲良くなれない場合もあるかもしれませんが)
怖いことに、飼い主の精神状態はペットにかなり影響するらしい。
ずっーっと以前、会わせた瞬間「シャーッ」をしたので相性が悪いと言った方があった。プチポンに新たな保護猫を入れるときも、皆怒るし、ご飯拒否もするし、新しいコだってそうなります。あたりまえの反応だと思うんだけどなぁ。
多くの里親さんたちが、1匹以上で暮らしています。
今日はkuboさんからいただいた複数飼いのススメ体験記をご紹介します。
姉妹で飼っていらっしゃいますが、当初「2匹」ということに抵抗があったとのこと。
***********
はじめてのにゃんこ暮らし、2にゃん(1歳姉妹)です。
(うちのこたちは、プチポンさんから来たこではありません。)
保護主さんは、“2にゃん”一緒に里子に出すことを希望してらっしゃいました
。
が、わたしは、“2にゃん”は、考えていませんでした。
理由は、わたしの周囲では、ほとんど1にゃん飼いで、2にゃんなんて、思いも
よらなかったということ。
はじめてのにゃんこ暮らしで、いきなり2にゃんなんて、世話・金銭面・その他
、とても自信がなかったということ。
。。。その後、メールのやりとりなどしていったわけですが、保護主さんも多紀
さんも、複数飼いについて、同じようなことをおっしゃっておいででした。
先輩方のそのアドバイスのおかげで、2にゃんと暮らしてみようと決めました。
当然ながら、避妊手術・ワクチンなど、2倍のお金がかかります(~_~;)
(最近は、(だらだら食いで)自分以外のお皿のものも食べたりするので、食事
量管理に悩んでいますが…^^;)
ただ、暮らす前の漠然とした不安はなくなりました。
2にゃん一緒で、よかったと思っています。
ふたりで遊んでいてくれるので、疲れているときなど、助かります。
また、それぞれの違い・個性が、とても興味深いです。
そして、うまく言えないのですが、やはりにゃんこはにゃんこ同士、というとこ
ろがあるのかもしれません。
もちろん、先住にゃんがいるお宅に新しいにゃんこを迎えるということは、うち
とは事情が違って、にゃん間関係というのも、いろいろ難しかったりするのでし
ょうね。
*************
kubo様、ありがとうございました〜
2にゃんたちの様子はみつしまアルバムでご覧いただけます。

いつもありがとうございます。
プチポン最年少保護猫sの募集です!
兄妹猫です。画像をクリックしてそれぞれの募集記事をぜひご覧ください。

ちびヴァン♂

グレコ/a>
1
特に若い猫の留守番がちな家庭には、ぜひ。
もちろん、最初から上手くいくケースの方が少ないとは思うけど、成猫同士だってちゃんとうまくやっていける。(まれには仲良くなれない場合もあるかもしれませんが)
怖いことに、飼い主の精神状態はペットにかなり影響するらしい。
ずっーっと以前、会わせた瞬間「シャーッ」をしたので相性が悪いと言った方があった。プチポンに新たな保護猫を入れるときも、皆怒るし、ご飯拒否もするし、新しいコだってそうなります。あたりまえの反応だと思うんだけどなぁ。
多くの里親さんたちが、1匹以上で暮らしています。
今日はkuboさんからいただいた複数飼いのススメ体験記をご紹介します。
姉妹で飼っていらっしゃいますが、当初「2匹」ということに抵抗があったとのこと。
***********
はじめてのにゃんこ暮らし、2にゃん(1歳姉妹)です。
(うちのこたちは、プチポンさんから来たこではありません。)
保護主さんは、“2にゃん”一緒に里子に出すことを希望してらっしゃいました
。
が、わたしは、“2にゃん”は、考えていませんでした。
理由は、わたしの周囲では、ほとんど1にゃん飼いで、2にゃんなんて、思いも
よらなかったということ。
はじめてのにゃんこ暮らしで、いきなり2にゃんなんて、世話・金銭面・その他
、とても自信がなかったということ。
。。。その後、メールのやりとりなどしていったわけですが、保護主さんも多紀
さんも、複数飼いについて、同じようなことをおっしゃっておいででした。
先輩方のそのアドバイスのおかげで、2にゃんと暮らしてみようと決めました。
当然ながら、避妊手術・ワクチンなど、2倍のお金がかかります(~_~;)
(最近は、(だらだら食いで)自分以外のお皿のものも食べたりするので、食事
量管理に悩んでいますが…^^;)
ただ、暮らす前の漠然とした不安はなくなりました。
2にゃん一緒で、よかったと思っています。
ふたりで遊んでいてくれるので、疲れているときなど、助かります。
また、それぞれの違い・個性が、とても興味深いです。
そして、うまく言えないのですが、やはりにゃんこはにゃんこ同士、というとこ
ろがあるのかもしれません。
もちろん、先住にゃんがいるお宅に新しいにゃんこを迎えるということは、うち
とは事情が違って、にゃん間関係というのも、いろいろ難しかったりするのでし
ょうね。
*************
kubo様、ありがとうございました〜
2にゃんたちの様子はみつしまアルバムでご覧いただけます。

いつもありがとうございます。
プチポン最年少保護猫sの募集です!
兄妹猫です。画像をクリックしてそれぞれの募集記事をぜひご覧ください。

ちびヴァン♂

グレコ/a>

2009/3/10
蘭ネタはつづく その他
春みたいな陽気。
先日購入のカトレアが咲いた。

スイセンみたいな・・・
胡蝶蘭には寿命があるらしいが、カトレアは条件さえ良ければ延々と生きるのだそうだ。ある意味怖ろしい。
今は、バイオ技術で簡単に増やせるので価格も安い。
花が終わったあとは、数百円の捨て値で売られている。
それでも売れなければ、破棄処分なんだそうだ。
近所の花屋で、大量のパンジーを捨てているのを見たことがあった。
商売なんだから、仕方のないことなのか。ペットショップの動物たちも同じ。
近所に、ネコカフェがあるらしいのだけど子猫しかいないらしい。
大きくなったらどうするのかな・・・
自分で猫と暮らし、里親募集なるものをするようになったら、ずいぶん考えも変わった。まず、ペットショップやワンニャンイベントやらは行きたくない。
ずーっと前に、そのイベントに行ってみたけど水槽に入れられて震えていた中猫のアメショが頭から離れないなど暗ーい気持ちにしかなれなかった。


パフィオ・トントンサック
食虫花みたいだけど・・・気に入ってしまった。
そして土曜、捨て値のミニカトレア3鉢がっ サヴァさんちと家にやってきてしまったのだった。弱ってるからどうかなぁ・・・

毎年この姿勢。やはり目がわからん。
0
先日購入のカトレアが咲いた。

スイセンみたいな・・・
胡蝶蘭には寿命があるらしいが、カトレアは条件さえ良ければ延々と生きるのだそうだ。ある意味怖ろしい。
今は、バイオ技術で簡単に増やせるので価格も安い。
花が終わったあとは、数百円の捨て値で売られている。
それでも売れなければ、破棄処分なんだそうだ。
近所の花屋で、大量のパンジーを捨てているのを見たことがあった。
商売なんだから、仕方のないことなのか。ペットショップの動物たちも同じ。
近所に、ネコカフェがあるらしいのだけど子猫しかいないらしい。
大きくなったらどうするのかな・・・
自分で猫と暮らし、里親募集なるものをするようになったら、ずいぶん考えも変わった。まず、ペットショップやワンニャンイベントやらは行きたくない。
ずーっと前に、そのイベントに行ってみたけど水槽に入れられて震えていた中猫のアメショが頭から離れないなど暗ーい気持ちにしかなれなかった。


パフィオ・トントンサック
食虫花みたいだけど・・・気に入ってしまった。
そして土曜、捨て値のミニカトレア3鉢がっ サヴァさんちと家にやってきてしまったのだった。弱ってるからどうかなぁ・・・

毎年この姿勢。やはり目がわからん。
